よねの備忘録

お勉強問題が中心。
政治を語るときは、ネトウヨです。

英語 よねの経験と反省 その1

2020-02-17 09:52:00 | 公立校の学習法・過去記事

よね君の成績
 センター 123点(200点満点 全国平均は132点)
 高3・12月の河合記述 偏差値42.5 (現在では50.0に相当)

よね君は、英語も苦手教科でした。
速読力は、そこそこあり、センター模試では140点前後でしたが、
本番の緊張のせいで、全国平均すら下回るという失態を。
_____________________________

【1問1答式のワナ】

Mary was so tired she (   ) down and slept.
 
 ①laid ②lied ③lain ④lay

ー空所の後は副詞のdownのみなので目的語を取らない
 自動詞である。ゆえに自動詞 lieの過去形である④

このプロセスを覚えないで、問題集を何周も解いて、
答えは④と覚えてしまうのが1問1答式のワナです。

英文法の問題集には、4択式の解答をする教材が多いです。

なぜ間違えたのか、なぜそれが正解なのか、という
根拠を持って演習することが大事です。

「基礎からベスト 入試基本問題集 英文法・語法」(学研)を
推薦しますが、「next stage」が指定教材なら、それでかまいません
____________________________

「理解したうえでの例文暗記」が最強という人もいます。

予備校講師の泉忠司氏は、「基礎英文700選」の英文を、
辞書や文法書で調べ、理解したうえで、日本語→英語が
すらすらできるようにしたら、偏差値が爆上げしたそうです。

「英熟語ターゲット1000」の1986年度版で、
花菱先生は、英語の実力を上げる確実な方法、と
書いていました。

高校生のよねは膨大な努力がいるだろう、と思いましたが、
「1問1答のワナ」で膨大な時間をムダにしたことを考えると、
例文暗記の方が、「急がば回れ」だったと思います。

何か学校指定の構文集があれば、それを暗記してみましょう。
「Next Stage」の「文法・語法」を暗記する手もあります。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 英語 「基本はここだ!」と... | トップ | 英語 よねの経験と反省 その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

公立校の学習法・過去記事」カテゴリの最新記事