悠山人の新古今

日本初→新古今集選、紫式部集全、和泉式部集全、各現代詠完了!
新領域→短歌写真&俳句写真!
日本初→源氏歌集全完了!

image1832 暗雲満月

2013-07-24 01:00:00 | images

2013-0724-yim1832
image1832 暗雲満月
title: fullmoonwiththickclouds
note: 夕風に吹かれながら、バルコニーで転寝。気がつけば夜9時。それから厚い雲を眺めながら、30分以上かけて40枚余りの<満月写真>を撮影した。澄み切った満月写真は、これからはいつ撮影出来るか。昨夜、自宅。I shot these photos yesterday night, from 21h00m to 21h35m JST, on the outdoor bed without tripod. No one will take dark cloudy moon but me, think I.
memo-WSM:(Gy) 「Cousin Cousine」。1975、仏、1時間半強。日語題「さよならの微笑」、字幕も。<いとこ(男)いとこ(女)>(いずれも単数形、コマなし)という原題どおり、フランスの中年男女の偶会から相愛までの話。葬式とか結婚式とかのたびに集まる一族。世代ごとに繋がりを意識するわけだが、古い映画ではあっても、最初から最後までフランスらしい、自然な人間模様が描かれている。公開当時、マディソン郡同様、仏米などの中年男女に大好評だったらしい。


短歌写真1274 垂れ込むる

2013-07-23 03:00:00 | 短歌写真

2013-0723-yts1274
短歌写真1274 垂れ込むる
 
垂れ込むる重き苦しき黒雲の
なほ下がりてはいきもあたはず  悠山人
 
○短歌写真、詠む。
黒雲の重圧。物理的ではなく、心理的に、避けがたい。「いき」は「生き」「息」の掛詞。

短写1274  たれこむる おもきくるしき くろくもの
           なほさがりては いきもあたはず
【写真】電網写真を借用して、全面加工。
memo-WSM:(GY) 「Two Tigers」。2007、伊、1時間20分強。日語題「トゥー・アサシン ~美しき暗殺者~」、字幕も。暗い部屋、スナイパー・ライフルを手際よく準備する真っ赤なマニキュア指、遥か下の通りの車から降りたビジネスマン風の男を一発で仕留める。並行してパソコンを操作する音、50万ドルが女名義の口座に振り込まれる。そう、女主人公は暗殺請負人、上海の高層ビルの一室でソフトロボ社を開いたばかり、という設定。隣室は高級娼婦、仲良しになって(2頭の虎、原題)・・・。イントロはなかなか、と思っていると、何?香港調?とだらけて来る。触れ込みのわりには、アナだらけの行動。最初の画面には上の英語題の横に、篆刻(印鑑文字)で「両只老虎」と出る。Liangzhi laohu(3133)。ロケはローマと上海。


俳句写真1193 望月も

2013-07-23 02:00:00 | 俳句写真

2013-0723-yhs1193
俳句写真1193 望月も
 
望月も見放さうかと雲隠れ  悠山人
 
俳句写真、詠む。
〇希望をもたらす満月(望月)だというのに、一面の雲に覆われている。
俳写1193  もちづきも みはなさうかと くもがくれ
【写真】きのう、自宅。撮影は22時半。天文満月は23日。
memo-WSM:(YT) 「The Sleeping Dictionary」。2001、米・マレイシア・独、1時間40分強。字幕なし。また見てしまった。WW2前のサラワク。英国から来た若き行政官の初任地、現地住民と次第に融和しながら、<寝室の辞書>(原題、夜伽を兼ねて現地語を教える処女)と愛を交わすが、結婚は許されない。・・・ロケ地、サラワクの山峡の自然がたまらなく美しい。現地住民600人以上が全面エキストラ協力。会話は英語のほか、現地イバン語。


短歌写真1273 雲ありて

2013-07-22 03:00:00 | 短歌写真

2013-0722-yts1273
短歌写真1273 雲ありて
 
雲ありて晴るる間もなく月かくれ
行くべき道は引返すべきや  悠山人
 
○短歌写真、詠む。
ひとたびは顔を見せた月も、夜8時を過ぎたら、すっかり雲隠れ。行く手は暗闇、はてさていかに・・・。暗黒日記、暗夜行路のはじまり。

短写1273  くもありて はるるまもなく つきかくれ
           ゆくべきみちは ひきかへすべきや
【写真】昨夜の月は撮影出来なかったので、代わりに電網写真を借用して全面加工。
memo-WSM:(Gy) 「MINOTAUR」。2005、英、1時間半。日語題「ミノタウロス」、字幕も。有名な希臘のミノタウロス神話 Μινώταυρος をもとにした、比較的新しい映画。ミノス王宮の地下に住む怪獣、牛の魔物が支配する、王国。毎年生贄を差し出す村の生き残りの女性が、語り部となって伝説と歴史を明かしていく。神話では Μ. を退治するのはテセウス Θησεύς だけれど、映画ではテオ。地下迷路ラビュリントス Λαβύρινθος での撮影ということで、手持ち+接写の多用は物足りない。怪物の全容は中ごろ以後に登場。なお語り部女性の発音と語り口は、語学貧者の私にもよくわかる英語で、快かった。ロケ地はルクセンブルク。ついでに、ピカソの主要テーマでもある。


短歌写真1272 風そよぎ

2013-07-21 03:00:00 | 短歌写真

2013-0721-yts1272
短歌写真1272 風そよぎ
 
風そよぎ雲おだやかに流るるに
十あまり三つの夜の月かな  悠山人
 
○短歌写真、詠む。
そろそろ姿を見せるころかな、と南東の空を見上げる。肉眼ではほとんど満月(望)の感。雲はまだら、十三夜月。暦の満月は23日。参院選の日。、

¶十(と)あまり三(み)つの夜(よる)=「十三夜」。
短写1272  かぜそよぎ くもおだやかに ながるるに
           とあまりみつの よるのつきかな
【写真】きのう、自宅。撮影は 2013年07月20日(土)1830JST。月齢 12。月出1621、月入2539(東京)。色調は1回だけ自動補正。
memo-WSM:(Gy) 「SIMPLE LIES」。2005、米、1時間半弱。日語題「ザ・カオス」、字幕も。アメリカ、若者のメヒコ旅。主人公が親友と恋人とを連れて、軽い気持ちでヤクを仕入れに行く。国境は待つ車もなく(帰りは大渋滞)ルンルン気分。2グランド(2千ドル)で買い入れたはいいけれど、そこから悲劇が始まる。・・・いわゆるクライム・サスペンス。こういう若者像に、しばし考えさせられた。
memo-日本語の将来: 英米語に一応の標準的言語(文章表現・会話表現)があるように、日本語にも一応の言語標準がある。「雨」「飴」は、仮名表記は同じでも、発音言語(抑揚)としては別である、はずだが・・・。「熊」「馬」も、「橋」「箸」も、在京TV・ラジオ局のアナウンサーでさえも、抑揚を気にしないらしい。総じて、現代の日本人の言語感覚は、かなり緩んでいる。日本語があるのに、何かとカタカナ表現や、「ら」ぬきや、略語に走りたがる傾向にある。ましてや、文語?万葉?古今集?などという意識は、私にはさびしい感じがする。数十万、数百万の句・歌愛好者のブログで、同好者を見つけ出すのは難しい。浅川哲也著「日本語の歴史」(東京書籍)読後寸感。ただし、私は「国語」「邦語」ではなく、「日本語」の立場である。(追記)先日は NHK に対して、なるべく日本語の使用を、との提訴があったり、きょうの昼前の NHK-TV では「おくぎ?おうぎ?」「あくめい?あくみょう?」などと、ひとしきり論じていたりした。


短歌写真1271 変らずに

2013-07-20 03:00:00 | 短歌写真

2013-0720-yts1271
短歌写真1271 変らずに
 
変らずにわが心なる富士の山
よの宝とぞなりにけるかな  悠山人
 
○短歌写真、詠む。
富士山。ついに世界の宝になった。朝から昼前まで青空くっきりだったが、昼下り、雲がちになった。

¶よ=「世・代・余」の掛詞。
短写1271  かはらずに わがこころなる ふじのやま
           よのたからとぞ なりにけるかな
【写真】きのう、赤坂公園。
memo-WSM:(Gy) 「VIGILANTE」(吹替え版)。2008、豪、1時間半。日語題「ダークネス・ビギンズ」、字幕も。オーストラリアの、ある市。恋人との夜を戸外で楽しんでいる主人公。とつぜん現れた暴力団に、恋人をレイプされ殺される。打ちのめされていたが、弟に励まされて犯人探しと復讐を誓う。やがて犯人は、市を牛耳っている金持ちの息子グループと分かる。・・・半分は格闘技ではなくて暴力場面で、プロットも演技も三流の感じ。豪州とは珍しいと、最後まで付き合った。
memo-WSM:(Gy) 「HITLER/ THE RISE OF EVIL」。2003、加・米、1時間半。日語題「ヒットラー 第1部:我が闘争」、字幕も。TV映画。時間軸に沿って<悪魔の誕生>(原題)を描く。なるべく史実に、という視点がある。主役は憑依の感。幼年からミュンヘン一揆判決まで。こんな字幕で始まる。<The only thing necessary for the triumph of evil is for good men to do nothing./ Edmund Burke (悪 繁栄の絶対条件は 善人の排除にある)>。彼は何回となく、この国を取り戻す、と民衆の前で絶叫演説をしていた。


俳句写真1192 忘れずに

2013-07-19 02:00:00 | 俳句写真

2013-0719-yhs1192
俳句写真1192 忘れずに
 
忘れずにはや宵月ののぼる見ゆ  悠山人
 
俳句写真、詠む。
〇梅雨が明けたとは言っても、月は見えたり見えなかったり。この日、青空を背に、大きく成長して登場。
俳写1192  わすれずに はやよひづきの のぼるみゆ 
【写真】きのう、自宅。撮影は午後4時、月齢は10。月の出からまだ2時間。


image1831 我知道花

2013-07-18 01:00:00 | images

2013-0718-yim1831
image1831 我知道花
title: Iknowyouflowers
note: 百日紅。暑すぎて、見慣れた花までが、ぐったりと芝生に摺り寄って来ている。先日、篠原図書館。
memo-俳句結社: 新聞文芸欄の話題は、「岐路に立つ俳句結社」(17日、朝日)。俳壇歌壇の世界に、普通に見られる結社の多さという以外に、今世紀へ入ってから主宰の高齢化に直面しているという。さらにこの世界でも、どの結社も後継者問題に悩んでいる。記事では、「浜」「雲母(から郭公)」「ホトトギス」に代表させて、さまざまな角度から切り込んでいる。私は、記事が全く触れていない電網俳句の急速な広がりも、この問題の根幹にかかわっていると思っている。
memo-WSM:(Gy) 「URBAN ASSAULT」。2007、米、1時間半。日語題「ブローバック」、字幕も。格闘技を仕切るボスが、その地位と莫大な収入を維持するために、あの手この手を使う。役者は区別もつかないような画一さ、勧善懲悪というのでもない、何が何でも格闘技だけ、マッチョ男たちの世界。要領を得ないまま、あっという間に終わってしまった。
memo-WAM:(Gy) 「Bon Appétit」。2010、西、1時間半強。日語題「恋するリストランテ」、字幕も。ビルバオ(西班牙)からツューリ
ヒ(瑞西)へ出てきた若い男。シェフとして湖畔の料理店W(経営者がトーマス・Weckerle)で働くことに。初日、ソムリエ女に一目ぼれ。ところが彼女は経営者の女。先輩シェフはこの女の元カレ。・・・とまあ、狭い人間関係であるが、主な話はエスパーニャ男とソムリエ女の間で進む。ツューリヒ湖周辺の絵のような美しさは素晴らしい。男が女を連れて行った故郷自宅での会話で、ひとしきり「蛤」の話題で盛り上がったが、日本と同じ隠語と知って、ほほえましく思った。最後は女の故郷ミュンヒェンが出るが、この大都会の病院で彼女が「うつ伏せ出産」をする! これにな驚かされた。会話は英(主)、独、西。原題直訳は「召し上がれ」。


俳句写真1191 はな色は

2013-07-17 02:00:00 | 俳句写真

2013-0717-yhs1191
俳句写真1191 はな色は
 
はな色ははなとなりてもにほひをり  悠山人
 
俳句写真、詠む。
〇「はな」は、「花」「端」。「にほひ」は嗅覚と開花。
俳写1191  はないろは はなとなりても にほひをり 
【写真】先日、茶涼庵。暗めに仕上げた。
memo-WSM:(Gy) 「THE WILD GEESE」。1978、英、2時間10分強。日語題「ワイルドギース」、字幕も。英国の富豪・権益亡者に頼まれて、アフリカ某国のクーデターで失脚した大統領を救出しようとする、天才的な傭兵大佐が主人公。各地から50名を集めて、パラシュート部隊を編成し、大した苦労もなく作戦成功・・・と、半分までは進む。あっさりしすぎたので、後半はどうするの、と思った。しかし、そこからは厳しい生き残り戦闘の連続になる。英国へ帰還したのは11名、で大佐と富豪は?R・バートン、R・ムアなど大物が活躍、クィーンズ・イングリッシュも楽しめる。人種問題を扱っているのは、意外な感じ。


俳句写真1190 朧月

2013-07-16 02:00:00 | 俳句写真

2013-0716-yhs1190
俳句写真1190 朧月
 
朧月蒸暑きまま戌の刻  悠山人
 
俳句写真、詠む。
〇日中も暑かったけれど、夜になってもなかなか気温は下がらない。「戌の刻」は、およそ20時ごろ。
俳写1190  おぼろづき むしあつきまま いぬのこく 
【写真】きのう、自宅。月はなかなか姿を見せない。
memo-WSM:(Gy) 「fleur d'oseille」。1967、仏、1時間50分。日語題「牝猫と現金(げんなま)」、字幕も。フランスの片田舎駅、明け方の2人しかいない待合室。一人は横になって寝ている。もう一人は新聞の大見出し記事、銀行で4億フラン強盗、を読んでいる。とつじょ、狙撃されて逃走するが、駅構内で射殺される。・・・と始まるが、このカネのあり場所を巡って話が進む。時を同じくして、この犯人の愛人が双子男児を出産する。このあとの展開は、場所がフランスののどかな山のなかで、カネを追いかける連中の、実に単純な西部劇風の殺しが続く。原題直訳は「酸葉(すいば)の花」?