goo blog サービス終了のお知らせ 

悠山人の新古今

日本初→新古今集選、紫式部集全、和泉式部集全、各現代詠完了!
新領域→短歌写真&俳句写真!
日本初→源氏歌集全完了!

短歌写真1195 この湖を

2012-10-16 03:00:00 | 短歌写真

2012-1016-yts1195
短歌写真1195 この湖を

この湖をかつて眺めしいにしへの
さむらひ今は伝説となり  悠山人

○短歌写真、詠む
○諏訪湖(すはのうみ)。長野県最大の湖。甲斐の国の武将武田信玄は、ここ信濃の湖から遥か京の都を思い望んだのであったか。
□短
1195  このうみを かつてながめし いにしへの
           さむらひいまは でんせつとなり
【写真】先日、諏訪湖。
*U-02。
memo-Gy: 「Jamón Jamón」。日本語題「ハモンハモン」。1992、西、1 時間半。エスパーニャの田舎も田舎。町、といっても周囲360度は砂漠のよう。道路は赤土、完全未舗装。出てくる人物は、男物下着メーカーの社長夫婦と息子。そこの従業員少女と母。出入りのハム(題名)屋のマッチョ男。社長息子は少女と恋仲だが、なかなか母に結婚を言いだせない。女はもう妊娠している。息子の母は二人を別れさせようと、マッチョに頼みこむ。しかしいつかその男を好きになり、男は少女を好きになり・・・やがてフィナーレで全員が顔を揃える。そこでめでたし、とはならないで・・・。画質が悪いうえに、暗い画面ばかりで、お薦めではない。ただ、ペネロペ・C. のファンは別。


image1598 アサリナの花

2012-10-16 01:00:00 | images

2012-1016-yim1598
image1598 アサリナの花
title: Asarina_scandens
note: 高速道路のSAに、辛うじて咲き残っていた花。可愛い花なので名札を見たら、「アサリナ」。蔦葉桐葛(つたばきりかずら)、Asarina scandens、品種名に Mystic rose、Pink ice、Climbing snapdragon、Creeping snapd. などがあるらしい。この写真には「桃すだれ」とあった。先日、諏訪湖SA。
*U-01。