百歳に向かってもう一度世界一周

百歳に向かってもう一度「歩いて世界一周」に挑戦したい。日中友好董存瑞育英基金を充実したい。富士登拝・・・

動物愛護会の総会

2009-06-26 09:16:13 | Weblog

 6月25日  (木) 
             平成17年1月1日より 1637日目
                 歩いた歩数       その距離
             本日     15,254歩     10,678m
             総計   23,068,180歩  16,147,726m
    パキスタンのイスラマバードを経てアフガニスタンのカンダハルに向かう。後 520,474m

              
                        長命犬表彰

  長野県動物愛護会北信支部の平成21年度通常総会が飯山市の西念寺で開催された。総会に先だって長命犬の表彰式が行われた。昨年は31組と例年に比較して多かったが、今年はそれを上回る37組が表彰された。犬の平均寿命は7~8年と言われているが愛犬家の飼育についての関心が高まり、適正な飼育管理も年々向上して来た成果ではないかと思われる。

 今年の総会は、支部長が健康上の理由から辞退する事になって、永く保健行政に携わって来たM氏に白羽の矢があたり、M氏も経験を生かして使命を果たしたいと意欲的な決意表明をされた。私も高齢を理由に辞退したが、閑職の「監事」を引き受ける事になった。また動物に関する様々な問題に対処するため「動物愛護及び管理に関する条例」が施行実施されることになったので、人と動物との共生の実現に向けて一層の努力の決意が述べられた。

 総会に引き続いて行われた「動物慰霊法要」で「慰霊のことば」を朗読、和尚さんの読経の中全員で焼香、犬18頭・猫58匹の御霊を弔った。


北信美術展覧

2009-06-24 19:32:22 | Weblog

  6月24日  (水) 
             平成17年1月1日より 1636日目
                    歩いた歩数       その距離
              本日           9,735歩        6,815m
              総計   23,052,926歩  16,137,048m
    パキスタンのイスラマバードを経てアフガニスタンのカンダハルに向かう。後 531,152m

                
                                                     会場はビックハット

 美術展の招待状を貰って居たので久し振りに長野へ夫婦揃ってドライブした。ビックハットで「北信美術展」があるというので、その一隅を借りて開催して居るものとばかり思っていたが、長野オリンピックをやったあの広い競技場全体に所狭しと並べられている作品には、まず驚いた。その数572点という。毎日見て居るこの地方にこんな才能を持った人達が住んでいることに素晴らしさと誇りさえ感じた。

 60回を数える記念展ということで記念賞も出て居たし、県教育委員会賞・北信美術会賞・信毎賞をはじめ数々の賞が出品作品に付けられていたが、夫々が力作・大作で芸術感覚の無い私にはその評価は付けがたいものばかり。いや私には他の作品に賞をやりたい「この方がすばらしい!」と思う作品が沢山あった。

 嬉しかったのは私の友人のTさんが奨励賞を受賞して、堂々と飾られているのを見たことだ。といってもどうしても「美しさ」は感じ取れなかった。”絵は美しいもの”というのが私の概念で、「心で見よ!」なんて言われても納得できないし、ピカソのような絵を見ても感動しないどころか「笑っちゃう」方だ。頭が古いんかネ。でも妻を車椅子に乗せて全作品を見た回って来た。

                
                                               泉画荘賞

 


老燃教室

2009-06-23 18:26:29 | Weblog

 6月23日 (火) 
           平成17年1月1日より1635日目
                  歩いた歩数   その距離
             本日    22,743歩    15,920m
            総計  23,043,191歩 16,130,234m
   パキスタンのイスラマバードを経てアフガニスタンのカンダハルに向かう。後537,966m

  第四火曜日は「老燃教室」 の日。第一次限は「交通安全のお話」馬鹿馬鹿しくて聞く耳持たずと初めから拒否反応。しかし出し物は「お笑いの寸劇」指導員が交通講話に持って行こうと取り組むが相方の老婆は料理の会話「塩味が大事」と始まる。寸劇と思っていたが、若い二人の噛み合わない寸劇に、みんなが呑みこまれてゆく。そして交通安全講話に結びついて行く。やはりプロだ。

 続いて田中先生と栗山先生の童謡の時間。梅雨に入っての今、北原白秋作詞・中山晋平作曲の「雨ふり」から始まって「雨降りお月さん」。「バラが咲いた」「「みかんの花が咲く丘」最後は遥かな「尾瀬」を賛美して「夏の思い出」。

                            
                                           ストックで体操

 第3時限は運動療法師のストレッチ体操。多寡が杖一本だが高齢者にとっては中々キツイ。すっかり肩が凝ってしまった。そしてお茶会。今日も楽しい「老燃教室」だった。そのあと秋津までDVDを借りに行って22,000歩を超えてしまった。結構疲れたが久し振りに濃い一日となった。吹き矢の成績も尻上がりになった。

  

    ==============================

               吹 き 矢 の 成 績

            ① 17 ② 15 ③ 27 ④ 31 初めて後半伸びた!


ママもホリデー車検で

2009-06-22 17:44:37 | Weblog

  6月22日  (月)  
              平成17年1月1日より 1634日目
                   歩いた歩数       その距離
                          本日    16、088歩      11,262m
            総計   23,020,448歩  16,114,314m
   パキスタンのイスラマバードを経てアフガニスタンのカンダハルに向かう。後 553,886m

   ママの車の車検が今月で切れるので、私が惚れこんでいる「ホリデー車検」を推薦、本人の了解を得て予約の手続きをして置いた。今日がその予約の日、朝気がつくと既に出発した後だった。もう少し予備知識を与えておけば良かったと後悔した。ウォーキングから戻って気が未だ車は無かった。妻に尋ねると、車検の後、Sさんの手術のお見舞いやら永年お世話になっているGさんの家を訪ねると言って居たので帰りは判らない、という。

 夕方のウォーキングから戻っても未だ車は無かった。夕飯を食べながら、ホリデー車検の様子を聞いてみた。「ほんとに話の通り素晴らしかった」という返事を期待していたが、ただ「決まったおカネで間に合った。どこも直す所が無かったから」との答えしか戻らなかった。「早かったろう?」というと「何処も直す所無かったもの」「親切に説明して呉れたろう?」というと「難しくて良く判らなかった。直さなくても合格だって」

 「気に入ったかい?」と聞くと「何もしてくれないだだもん。」と不満そう。色々聞くと、「車を洗っても呉れないし、車の中の掃除もして呉れない。あれじゃ早い訳だ」と。今までの車検では、車の汚れはすべて落とし、車内は綺麗に清掃されて新しいカバーまで掛けられて新車同様になって戻って来たと言う。どうも私とママでは車検の考え方が違うようだ。イヤ違い過ぎる。でもこういう考え方も有るもんだ、ということも判った。

 ===================================

              吹 き 矢 の 成 績

         ① 17 ② 27 ③ 27 ④ 23


父の日

2009-06-21 18:21:54 | Weblog

  6月21日  (日)  ② 
             平成17年1月1日より 1633日目
                    歩いた歩数      その距離
            本日        15,518歩      10,863m
            総計   23,004,360歩  16,103,052m
   パキスタンのイスラマバードを経てアフガニスタンのカンダハルに向かう。後 565,148m

                             

   朝顔の棚作りをしようとホームセンターに行くと、「6月21日は父の日」「お父さんありがとう」の横断幕が張られていた。「母の日」にはよく御馳走が出てお相伴に預かった覚えはあるが、「父の日」といことで特別な待遇をしてもらったという覚えはないので、家に帰って大いにアピールした。御蔭さんで盛り沢山の料理、ビールに酒に注文すれば素直に出て大いに酔った。ありがとう!感謝!感激!  

  毎週の日曜日が何かと塞がって、 朝顔の棚作りが遅れてしまい、支柱を超えて伸びてきてしまい、困っていたが、今日、やっとパパの協力を得て、棚作りに取り組める事になった。きゅうりのネットは横に伸ばしてセットするようになっているが、これを縦に伸ばして朝顔の蔓を誘導しようと考えたアイディアが良くなかったと見えて、網目がこんがらがって悪戦苦闘、出来上がりをカメラで紹介出来ないほどの出来となってしまった。出来上がった棚に伸びて来た朝顔の蔓を、一年中で一番長いという日なのに薄暗くなってやっと誘導した。一件落着!

    =======================================================================

                       吹 き 矢 の 成 績   

       ① 31 ② 17 ③ 27 ④ 27

 まだ成績は安定しない。吹き方の強さのムラが出る為か、足の向き方の為か?