昨日午後、いつもの散歩道を歩いてみました。 冬に入り、寒くなるのが早くなり、午後3時ともなるとぐっと冷え込んできますね。ボランティアをやっている市の国際協会から1月号のGINKGOという情報誌の翻訳を依頼され、捻り鉢巻でパソコンと格闘してまして、散歩に出るのが遅くなりました。(笑)
モミジもそろそろ終わりですね。こちらのは紅葉がかなり遅れています。
途中の道端に1個だけ咲いていました。小菊の仲間でしょうか?
一本道の所では沢山のハクモクレンの蕾が。寒い時期に目を楽しませてくれる、数少ない花ですね。開花するのはだいぶ先ですが、楽しみです。
少し上に向けて、写真を撮ってみました。
夕方のなると寒いですね。この辺りは特に寒いです。(笑) 都内に比べ、夏はより暑く、冬は寄り寒い。山が近いせいでしょうか?散歩もこれからは鞘維持間に出かけないと、風邪を引いてしまいそうです。 ああそうそう、そろそろ年賀状の準備をしないと。(笑)