goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩丘陵から四季便り

オリンパスのEM1に12-40mmF2.8を付けて撮っています。四季の折々の風景をお届けします。

早春の清水入緑地(2)

2010-04-15 14:17:53 | Weblog

木の葉の上に冬を越した栗を発見。

 

 

真っ裸になったイチョウの木。見事に葉がないですねー〈笑)

 

 

傍に竹林がありました。中に入ってみると、筍は1本も生えていませんでしたね。所々の筍の皮が残ってました。誰かが引っこ抜いたようです。この辺りの土地は東京都のものですから、泥棒にはならないのでしょうが〈笑)

 

 

更に下に出てみると、バードゴルフが出来るくらいの広さがあり、いろんな花が植わってました。

 

 

こちらにはチューリップが綺麗に咲いていました。

 

 

緑地の中にコンクリートで作った橋がありまして、上ってみました。青いもみじが新鮮な感じで身も心もウキウキです。〈笑)

 

 

橋の傍には沢山の山吹が咲いていました。

 

 

早春の里山というか緑地の中を歩くのは本当に気持ちが良いですね。今日も明日も雨。来週はいい天気になりそうなので、八重の桜が楽しみです。