goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴルフ惑星

ゴルフの楽しさを享受するメルマガ『Golf Planet』のキャプテンc-noこと、ロマン派ゴルフ作家篠原の徒然。

蕾には希望が入っている

2012年07月13日 16時06分34秒 | コース



池越えのパー3の様子です。
蓮の葉で一杯になりました 
そして、花も咲き出しました。

蓮の花も早朝に咲き、
午後には閉じてしまうそうです 



まだ少しか咲いていませんでしたが 
色々な濃さのピンクは極楽を感じさせます。

まあ、池越えのホールなので、
数え切れないボールが、
この下に沈んでのは間違いないわけで 
天国と地獄みたいな人も多いと思います。

私の場合は、この日、1番のショットで
ピンに絡んでバーディーでした。
まさに、極楽な気分だったのです 

蓮の花は、大きな蕾が
パッカーンという感じに割れるように咲きます。
なんとなく、その瞬間に希望が
放たれているような気がするのです 
ゴルフにおいて希望は、原動力でもあり、
離れられない媚薬でもあります 

そんなことを考えながら、
蓮の花を見るのもゴルフであれば
本当に楽しい時間なのです 




下のボタンををクリックして、ランクアップに
ご協力をお願いします 


ゴルフ ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卵みたいに見えるけど

2012年07月13日 10時24分13秒 | コース



ヒマラヤ杉の松ぼっくりが、
もう準備が進んでいるというのは
少し前にも書きました 

もっと近くで見ることができました 

よく見ると、完全に準備OKにみえます。
黄緑色の大きな卵が木の上に乗っている、
という風にも見えます 

唐突になのですが……
急にお願いをしたくなりました 

生命力が溢れているように
見えたからかもしれませんが、
とりあえず、手を合わせて、
2拍2礼して、お願い事を心でしました。
神秘的なものをみると
そんな気分になってしまうのは
日本人のDNAなのかもしれません 

ちなみに、ヒマラヤ杉は11月頃に
雄花が咲いて、受粉した雌花が
1年掛けて松ぼっくりになっていくようです。
雄花が枯れて落ちているのは
見たことがありますが、
木の上で咲いているのを
見たことがありません 

今年の秋の目標として、
雄花を見てみたい、と思っています 

それ以前に、秋に向けて準備することが
全て停滞して前に進まないので 
少しイライラしていますが、
それがスムーズに行くように、と
お願いすれば良かった、と気がつきました 

海の日にコースに行くので、
そのときに、改めてお願いしてきましょう 



下のボタンををクリックして、ランクアップに
ご協力をお願いします 


ゴルフ ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする