水筒を新しくしました
今まで使っていた水筒は1リットルで
プレー中に何度か中身を補充する作業が
必ず必要になりました。
これが、けっこう負担だったのです
前が詰まっていれば、その隙に、
というようにできましたけど、
それ以外では、その時間を他の人に
迷惑を掛けないようにするのは
けっこう大変でしたし、
集中力を削がれる原因になっていました
新しいものは2.2リットルです
大きいので、カートに積むとどうなるか、
何度もシミュレーションをしてから
満を持して買いました
バッチリでした。
ハーフターンで補充すれば
十分だと確認できました
キャディー付きの歩きのラウンドなどでは
大きすぎるので、1リットルの水筒を
使用することになるかもしれませんけど、
とにかく、良い感じでした
土曜日は、今シーズン初めての半ズボンで
オレンジのシャツを着ました
緑はタオルです。
オレンジのシャツは着てしまえば
自分では全く気がつかないのですけど、
目立つので、前の組が遅いときには
十分に威嚇になると思う、と
一緒にプレーした先輩は
苦笑いをしていました
ゴルフはクラブだけではなくて、
色々な用具が案外と強く影響します
正直な話、調子は今イチでしたが、
スコアは平均より1打良かったです
巡り合わせに感謝しながら、
ゴルフはやめられないと
嬉しくなったのでした
下のボタンををクリックして、ランクアップに
ご協力をお願いします
ゴルフ ブログランキングへ
七夕の早朝、コースに着いたときは
雨は降っていませんでしたが、
こんな感じだったのです
スタートしたときは明るくなってきました
七夕だからゴルフということではなく、
新しい夏ゴルフグッズのデビューもあり、
7月だからこその夏ゴルフ対応テストの
つもりだったのですけど……
7:04スタートは先頭でした
2番ホールでは、青空が見えて、
日も差しました
3番ホールは急に暑くなりましたが……
青空はこれがピークで、
徐々に雨雲の勢いが増しました
これは後半の様子です。
ちょっと加工してありますけど、
雨雲はどんどん増えていって
18番ホールで少しだけ雨が降りました
とはいえ、ラウンドは10時過ぎには終わって、
楽々ゴルフでした
雨を覚悟していたのに、
今年の梅雨は本当に上手に雨の隙間に
ゴルフ予定が入るので幸運です
7月とは思えないほど涼しいゴルフで、
色々な調整もできて充実した1日でした
下のボタンををクリックして、ランクアップに
ご協力をお願いします
ゴルフ ブログランキングへ