3月31日~4月5日(日)
NHK高知放送局の1階「ハートプラザ」で、「風と光の会」が恒例の展示会をしています。
水田豊さんの写真のほか、手づくり木工家の吉森久男さんの作品が楽しめます。4月1日、私が展示を見ている間に、夕べテレビを見て来ました。と言う方が何人か居られました。
注目されたのは、高知県初の人間国宝に認定された濱田幸雄さんが漉かれた和紙に、水田さんの写真を焼き付けている作品4点です。
これまでにない写真の世界をかもし出しています。
※土佐和紙の中でも「かげろうの羽」とたとえられるほど薄くて丈夫な『土佐典具帖紙』を漉き続ける職人で、高知県初の人間国宝に認定された濱田幸雄さん。詳細はこちら
吉森久男さんのふくろうシリーズの作品は、これまでの集大成を感じました。
風と光の会2人展
[期間]3月31日~4月5日
[開催時間] 午前9時30分~午後5時30分(最終日 午後5時まで)
山や鏡川の風景を撮影した写真、手作りの木工品の展示。
主催:風と光の会