昨晩は、渋谷AXにてムーンライダーズのライブを観てきました。
いや、楽しいライブでした。
まさかオープニングで'こうもりの飛ぶ頃'を20分以上やるとは思いませんでした。
昔の時間調整ではあるまいしと思いながらも、この曲、すんごい気持ちよくって、ホントにトリップしちゃいました。
'ドントラ'の頃の曲なんかが続き、その後はメンバー各自のボーカル回しコーナー、そんでネット配信中もしくは予定の新曲やら、普段やってなかった曲やらが演奏されて行きました。
個人的には'Cool Dynamo, Rigth on'のm相変わらずの行きそで行かない感じが、またよろしい。
が、やっぱ一番の白眉は'モダーン・ラヴァーズ'でしょう。
フーちゃんがハープとハンドマイクで走り回りながら唄う'モダーン・ラヴァーズ'、そのバッキングはなんとスカバージョン!!
正直に言います。
今まで聴いた'モダーン・ラヴァーズ'のライブバージョンの中で一番、かっこよい!!
フーちゃんの衣装がなんかニューウェーブ的な感じだったのは、これが理由か!!
SPACIALSのズートスーツを思い出させますです。
本編ラストの'彼女について知っている二、三の事柄'もかなりハードな演奏でございました。
アンコールは最近の定番合唱曲'BEATITUDE'で大騒ぎ、良明さんのギターのプラグが抜けまくる大熱演付き!!
くじらのバイオリンに乗っての観客席グルグル回りは、今回は慶一さん、フーちゃん、良明さんの三人で。
でも一番最初に息が上がっていたのは良明さん??
その後、'シリコン・ボーイ~ヴィデオ・ボーイ~火の玉ボーイ'のボーイシリーズ三連発を披露し、最後はライダーズのクリスマスソング'スプーン一杯のクリスマス'で締めと....
いや、ホント、'アラ還'、つまり'アラウンド還暦'の皆様の熱演、頭が下がります。
たっぷり二時間のステージ、そういえばThe Whoも二時間、しかもやっぱ60歳超えのライブだったんだな??
そうそう、11/17だったかな??武道館で良明さん、見かけたんだ。
当然、昨晩、アンコールはThe WhoのTシャツ姿、本編からアンコールまで、しょっちゅうウィンドミル・ピッキングしてたもんな??
来年は一月から新宿のロフトで三ヶ月連続のライブと....
ちと、行けそうにないが、多分、また凄い事になるんだろーな??
'アラ還'の暴走モードは続く....
PS1:慶一さんと曽我部氏の'ヘイト船長とラブ航海士'、日本レコード大賞優秀アルバム賞受賞、おめでとうございます!!
PS2:マッスルシアターって、AXのそばだったのね??画はそれ....
| Trackback ( 0 )
|