goo blog サービス終了のお知らせ
サイケな時代の音楽とデジタルな時代の時事ネタを...
The Days of Psyche
CALENDAR
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
Entry Archive
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年05月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年05月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年08月
2021年07月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
Recent Entry
と言うことで....
さて引っ越しをば....
Windows 11
もう5月ですか....
桜は持ちますかな??
久しぶりに購入....
どうも体調が....
あけましておめでとうございます。
今年も最後です....
祝8周年!!
Recent Comment
タロケン/
2022 Keith Moon....
gnome_2005/
知らない間に....
Daimyo/
知らない間に....
gnome_2005/
新年あけましておめでとうございます。
Daimyo/
新年あけましておめでとうございます。
gnome_2005/
モデルナ顛末記....
鼓曲萬来/
モデルナ顛末記....
Daimyo/
久々の物欲…
Daimyo/
すっかり忘れてたました。
gnome_2005/
引きこもりの正月....
Recent Trackback
Category
Brasil 2014
(22)
映画でも観ます??
(88)
選挙、行きます??
(38)
さいけ
(318)
ロシア2018
(9)
コロナ
(3)
和物さいけ
(234)
デジタル話
(629)
ライブレビュー
(121)
Weblog
(1741)
喰う飲むところ...
(776)
不定期連載/長老のアルバム達
(38)
波田野日記
(272)
シンセサイザー夜話
(14)
エフェクター夜話
(20)
SOUTH AFRICA 2010
(15)
Bookmark
Hatfield & The Far East
大ネタはこちら....(現在、更新停止中....)
鼓曲萬来
鼓絆の恒田さんのBLOG
Power Station Log Book
ハモニカプレイヤー、kashipweeのBLOG
GO!GO!かずみんぐ!!
フルート吹き、かずみんぐのサイト
かぼちゃ亭
ギタープレイヤー、Izzyさんのお店!!
ウラワ・ロックンロール・センター
URCのオフィシャルサイト!!
yotchaブロ
調律師、そんで女性ベース弾き、yotchaのBLOG
NEW ASIA RECORD
Daimyoのサイトはこちら!!
四人囃子オフィシャル・ウェブ・サイト
我らが四人囃子のオフィシャルサイト!!
和田龍酒造
明治20年創業、信州上田の造り酒屋
My Profile
goo ID
gnome_2005
性別
都道府県
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
W杯が休みだと....
ロシア2018
/
2018-07-05 19:30:11
週末まで、W杯の試合がございません。
まぁ代表は負けちまったんで熱が冷めた人も多いでしょうが、ホントはここからが面白い。
順当に行けば、ブラジル、ベルギーが優勝候補、ただこいつらは次で当たるんで、どっちかが居なくなる。
フランスとウルグアイも同様。
イングランドが漁夫の利を得るか?
いや他の国もおります。
これからが本番だ!!
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
残念でした。
ロシア2018
/
2018-07-03 19:44:35
今朝の日本とベルギーの一戦、盛り上がったようで。
こちらはしっかり寝てました。
詳細は既報のとおり。
特に、ここで語らなくてもよいでしょ?
でも、やっぱ、協会と会長はゆるさんぜ?
それよりも歌丸師匠が亡くなられたのは残念です....
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
評価は人、それぞれ....
ロシア2018
/
2018-06-29 20:35:18
昨晩の代表戦、様々なハレーションを起こしておりますな?
ある意味、セネガルを除いた代表以外の2チームが、まさに忖たくしたって感じでしょうか?
ポーランド、日本に優しいかんなぁ?
ま、 FIFA が作ったルールなんだから、感情的な批判はFIFA に行くべきでしょうね?
ま、次はベルギー戦です。
トーナメントです。
もう、この手は通じないわけです
どうすんのかな?
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
渋谷はまだ静か....
ロシア2018
/
2018-06-28 21:33:09
独国、予選敗退、しかもグループ最下位。
なかなか衝撃的な結末でしたねぇ?
ま、大会前の予想は圧倒的な優勝候補、でも大会直前、調子の上がらないのが心配されてましたが、悪い方に転がりましたな?
このへんが生真面目な国民気質か?
さて、今晩は日本戦、まだ渋谷が静かなうちに帰路に付きました。
多分、結果に関わらず、大混乱が予想され....
くわばらくわばら....
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
引き分けですか?
ロシア2018
/
2018-06-25 19:31:53
昨晩のセネガル戦、寝る前にテレビ見たら、既に負けてたんで、こりゃ無理かと寝ちまったんすが、朝起きると引き分けだと、しかも2回も追い付いたと。
こりゃ、次が予選敗退が決まってるポーランド戦、予選突破はするんかな?
ただ、これで予選通過が決まるのは良いとして協会の連中がでかい顔するのはなぁ?
さて、次も頑張っていただきたいが、キーパーがなぁ?
英国の報道で「最大の弱点はキーパー」って書かれたからではないでしょうが、昨晩のあのプレーですからなぁ?
どうする?監督?
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
勝っちゃいましたねぇ?
ロシア2018
/
2018-06-20 19:28:35
日本代表、初戦のコロンビア、勝っちゃいました。
運も実力のうち?と言ったところか?
久しぶりに後半の途中から観てましたが、正直、本田が出てきた時に負けるんでね?と思っていたら、彼のコーナーから大迫で勝ち越し!
びっくりしました。
勝ったのはめでたいが、これで協会の上層部が強きになるというか舞い上がるのがヤダねぇ?
ま、西野君はよくやったと誉めてもよいんですが....
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
さて、今夜の夜の街は?
ロシア2018
/
2018-06-19 19:18:05
さて今日は、日本代表、コロンビア戦です。
時間がゴールデンタイム、皆、帰宅しちゃって夜の街は静かなんだろうか?
30thの沼ちゃん、明日は暇なのかと昨日、落胆してたなぁ?
さて、いずれにしても渋谷のスクランブル交差点は大騒ぎになるか?勝っても負けても?
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
やっぱ別格?
ロシア2018
/
2018-06-16 16:59:51
クリロナ、やっぱ凄いですな?
スペイン相手に一人で引き分けに持ち込んだようなもんだ。
まぁ、決勝トーナメントにいくだろうけど、1人じゃさすがに決勝まではポルトガルは行けないだろうが。
でも、やっぱ、凄いわ。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
盛り上がりに欠けております。
ロシア2018
/
2018-06-15 20:12:49
サッカーのワールドカップか始まりました。
ロシアが大差で勝つとは思いませんでしたが、ホスト国だから予選突破はしないとね?
ただアジア勢が、負けると次回の枠に影響しますかんなぁ?
明日の早朝のポルトガルとスペインの試合は観たいんだが、まぁ無理だわな?
さて我が国はというと常識的に考えると、予選突破はまず無理なんですが、間違って、突破するなんてのもあって欲しい気もあるんですが、そうすると現在の協会の連中が天狗になると。
それもやだやぁ?
難しいところです....
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
おすすめブログ
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中