ちょっと前に、買っちまったんですよ....Pink Floydの'Pulse:驚異'....
随分前から外盤が出回っていたんですが、まあ日本盤が出たら考えようかね??と思ってましたが、やはり日本盤が出たら、買っちまったんですよ。
昔のLD盤の映像もなかなかのもんでしたが、今回の方が、色再現性やシャープネスが上がって、照明効果を十分に再現出来なかったLD盤よりも全然良いですな??
収録曲も違いますしね??
まあ、個人的にはこの頃のFloydについては、当時の新譜は、差程、興味は無かったのであります。
それと、この頃のライブ、サポートメンバーが多くって、どうもFloydの連中の努力が足りない感じがしたのも事実....
確かにこの頃からか、大物バンドは演奏の再現力を上げる事とミスを少なくするためにサポートメンバーを並べるってのが流行りでありましたが、どうも、その辺がやだったんですな??
んでも、このDVD、演奏は別にして、やっぱショウとしての完成度は凄いというか、あきれてモノが言えないと言うか、何せ機材が多すぎて日本には来なかったってんだから、よくやるなー??って感じ??
こんだけのショウをやってもペイする、当時の欧米の業界のシステムに驚嘆しながら、観ているgnome_2005なのでした....
PS:やはりgnome_2005のシステムでは640Kbpsは再生不能でした....
| Trackback ( 0 )
|