goo blog サービス終了のお知らせ 
サイケな時代の音楽とデジタルな時代の時事ネタを...
The Days of Psyche



全然来ないなー??と思ってたら,突然来ました、三回目のワクチン接種券。
まぁ二回ともモデルナなんで、今回もモデルナで良いわなと前回までは職域接種でしたが、今回は自治体の集団接種で予約をば。
ちなみに副反応の評判が悪かったからか、もう名称は「スパイク・バックス」なんて名前に変わったモデルナさん。
あんまし意味無いと思いますが。
さて、接種したのは先日の水曜日、3回目のモデルナは二回目までの半量のみの接種って事で、身構える暇もなく注射されちゃいました。
例によって今回も待機は30分、しかし打った後から頭がボーッとしまして、こりゃ公共交通機関使ったのは正解かと。
車で行ったら、帰りが怖かったですね??
さて、その後の副反応、前回より3時間遅く、午後に打ったからかその日寝るまでは大した熱は出ませんでした、頭はボーッとしてましたけど。
ただ寝たのは良いのですが、ずーっと眠れない幻覚に襲われておりましたので、熱は出たのかもと。
翌朝6時過ぎにいったん起きて熱を測ると37.7℃ほどありまして、まぁ平熱が35℃台の人間にはつらいから、やはり休むと職場にメールしてそのまま再び寝てました。
昼過ぎに起きると熱は36.5℃、下がったかなと思いながらも今度は体の節々が痛いと、起きてソファーでボーッとしてました。
夕方、熱が36℃まで下がったんで、朝から何も食べてないので食料の買い出し、そんで金曜日は仕事がありますんで風呂に入り、夕飯。
ただ、その後寝る前に熱を測ると再び37℃台、やばいかと思いながら就寝。
翌朝、頭がボーッとしている症状は解消されまして良かった良かったと思い熱を測るとまだ37℃あるじゃありませんか。
あー、前回と同じですね??熱はまだ完全に下がらずなので、致し方なく解熱剤を飲んで仕事に行ったのでありました。
まぁその後熱は下がったのではありますが、今回は熱が上がったり下がったりとちと前回とは違いましたねぇ??
とりあえず現在は何ともありません。
ま、打てる人は打ったほうがよろしいようで.....お粗末.....



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




前回、7月にモデルナ一回目の話を書きました。
んで、8月上旬に二回目を受けたので、そんなこんなを書いて行こうかと思います。
で、結論から言うと、ひどい目に遭いました....
前回報告したとおり、かろうじて熱は出なかったんすが、目眩と頭痛にやられたわけで、二回目の接種前の問診でもそれは医者に報告しました。
さて、二回目、接種時は特に問題無し(とわいえ、左腕に打ったんすが、左腕、頸椎ヘルニアで痺れっぱなしなんで医者の「痺れてませんか??」の一言にどう答えるか、今回も悩みましたが)、ただやはり軽い目眩がしました。
一回目と同様、待機時間長めにしましたが、まぁ何とかなりそうなんで仕事に戻った次第。
その後も特に問題はなく、家に帰り飯食って、風呂入って、酒飲んで寝ようと思ったら23時頃ですか??体がなんか熱いと。
脇下検温したところ38.5℃越え!!、怖いんで後は確認せず、即座に寝ました。
しかし、寝ようとしても幻覚が起こりまして、こりゃ39℃超えてるなと思いながら幻覚の中の正四方立方体の角は8つあることが判るまで苦しみました。
一応、飲みたくないんだけんど解熱剤は飲みまして、翌日、37℃越えの体温で、どうしても仕事行かなきゃならないんでフラフラで仕事に行きました。
しかし、昼飯を喰って戻ったら解熱剤の効果は無くなっていたのでしょう、仕事場の入り口の検温機器で思いっきり反応して仕事場に入れません。
何とか、同じ場所の役職ある奴を呼んで、モデルナの副反応だと説明してもらい、仕事場に入る事は出来ました。
また、解熱剤を飲み、仕事をして帰宅するも、やはり体がきつい状態。
でも、翌朝にはそれが収ましたが、相変わらず熱は37℃越え、大丈夫かなと思いながら仕事には何とかいけまして、午後にはかなり普通に戻りました。
いや、モデルナって最初の頃、副反応はファイザーと同程度とか言ってた(確かモデルナアームばかり話題になってましたな??)はずが、接種翌日のニュースでモデルナ接種後、八割は37.5℃以上の発熱があるなんて、厚生労働省、発表するなよ!!
きっと、海外データで判ってたくせに国内のアンケートがあんましひどかったんで公表せざる負えなかったのでしょう。
モデルナ、副反応、なめちゃいけませんぜ。
接種二日後は休みにしないと、まずいですわな。
まぁ、現在二回目の接種から10日過ぎて、体内には抗体が出来ているはずです。
でも、マスクは外せませんなぁ??
ワクチン打っても、これは発症しない(つまり無症状感染)か重症化しないだけで、かかったらばらまく可能性はあるわけで。
ワクチン打ったから、「俺は安全だ!!」などとマスク外している奴は、PCR検査の陰性判定の紙を振りかざして「俺はかかってないぜ!!」と馬鹿な事を言っていた昨年の40代くらいの中間管理職みたいなもんですから(陰性判定はPCR検査を受けた時点での話ですからねぇ??)。
しかし、まだまだデルタ株、ラムダ株なんてのが出てきて、果たしてワクチン接種が進んでも大丈夫かどうか判らない今日この頃。
2年前の生活には戻れないのかなぁ....
やだやだ....




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




お久しぶりです。
先週、コロナワクチン,打ちました。
所謂職域接種という奴です。
本来なら8月以降だったんすが、打てるなら打とうかと。
薬物アレルギーあるんすよね??特定出来てなんだけど。
医者曰く、薬疹なら軽いから大丈夫かと。ただ待機時間長めでと。
打ってすぐ目眩、きました。
待機時間中に収まりました。
腕は痛いけど、何とかなったかな??
でも、それが間違い。翌朝、頭痛と目眩と倦怠感で動けませんでした。
何とか仕事行かなきゃなんないんで、這って午後から仕事してました。
副反応、なめちゃいかんです。
次回、二回目、大丈夫だろうか....不安です....


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )