goo blog サービス終了のお知らせ 
サイケな時代の音楽とデジタルな時代の時事ネタを...
The Days of Psyche



今日、アドルフの息子がよーやく記者会見するそーです。
どうせ、冒頭は紙の原稿を棒読み、内容は検討のオンパレードでしょう。
質疑応答たって、日頃から飯、奢っている政治部の番記者、なんとかなると踏んでいるのでしょう。
ねぇ、こういう時こそアドルフの息子は袋叩きに遭うべきだと思うんだが…
予定調和か?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




参院選、期日前投票は過去最高なのに投票率は、逆に最低になるやもと…
こちとら期日前投票組ですが、そうなるとアドルフの息子率いる与党に歩がありそうですな?
ま、野党も野党なんだが。
あんまし今回の選挙速報は、面白くなさそう…

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




毎回、選挙は期日前投票で済ませます。
だいたい、日曜なんか無理ですから。
今回は特に7月後半は暇がありません。
なんで先週の土曜日に終わらせたと。
したら、日曜日にアドルフの息子応援団のTV局から参院選の世論調査の電話がかかってきました。
いや、もう投票行動は終わっているのだよ。
なんで、電話はガチャ切りです。
タイミングが悪いんだよなぁ?
あのTV局とは縁が無かったと言う事ですな…

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先週日曜日に、統一地方選挙の期日前投票に行きました。
さすがに何年か前の投票日に颱風直撃なんで前日土曜日の期日前投票大混乱みたいな事はありませんでした。
地方選だからですかね?空いてました。
明日の投票日は、自宅の片付けです。
ホント、何時終わるのやら?
疲れてます…


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




R1だとか、楽天のロゴだとか、カズレーザーの本名だとか、色々言われていますが、新元号、発表になりました。
頭文字がアルファベットの「A」絡みじゃなくて良かったよ?
候補にも無かったってのは真実かどうか判りませんが。
さ、どんな時代になるんだろーねぇ?


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




「安」の字が入るなんざ、絶対にヤダぜ!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




て事は、4選可能になれば、それに従うって事か。
もし4選したら、是非とも目の下にくまを造って、チョビ髭生やして、「予は」と言って貰いたいもんだ。
アドルフの息子、独裁者になるの巻です…


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




トランプくんと金ちゃんの交渉、決裂したそーで。
ねぇ、当初は手柄を立てたいトランプくんが譲っちゃうんじゃ?なんて話もあったんすが、意外にもお互い強気にでたら決裂したと。
まぁ、トランプくんは国では自分の身が危うくなってるから暴走出来なかったのやも?なんて話もありますが。
恥をかいた形の金ちゃん、自国内では交渉についての報道、抑えせてるそうですが、いずれバレるかな?
まぁ安心してるのはトランプくんの忠犬たる我らのアドルフの息子で、真っ青になってるのは隣の国の大統領ってとこでしょうか?
さぁ、金ちゃん、どーする?



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




某大臣の発言を巡って、色んな意見が飛び交ってます。
曰く、あの発言だけ切り出すのわどうかとか、いや全部聞いても問題だとか…
ただ本来、政治家ってのは話して主張して、それが皆に支持されてナンボの商売であって、某大臣の場合、何話しても、ホントに大臣で良いのだろうか?ってが発言が多すぎるのも事実でありまして、あんなん大臣で良いのか?ってのが皆が思うところなんでないかと。
でもアドルフの息子は切らないんだろうなぁ?
節操のない幹事長の派閥の奴だからねぇ?
困ったもんだ…


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ゴーン君の案件、大分風向きが変わって来ました。
かなり無理筋なんでないかという話も出ています。
今の時代、官製報道だけ信じるわけにもいかんですからねぇ。
ルノーによる統合を嫌がった日産上層部が選挙地元の官房長官に泣きついたってのはあり得ない話でもないわな?
確かに取締役会での解任理由の説明にルノー側も反論出来なかったという話もあり、どこまで日仏の政治問題化するのかは、よく判りませんが。
しばし刮目するしかないかな?
何が本当か?判りませんので....


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ