goo blog サービス終了のお知らせ 
サイケな時代の音楽とデジタルな時代の時事ネタを...
The Days of Psyche



先週、土曜日、ハロウィンは、はっきし言って不発だったよーです。
何せ、見物人だらけで、仮装してる連中は少なかったもんなぁ??
日曜日は、夜遅く、少し盛り上がったようですが、昨年の土曜日には及ばなかった模様....
そんななか、やはり31日が本番ですか??今日の渋谷、人多かったし、仮装してる連中が多かった。
サイさんとこで、軽く飲んでたんすが、外から、歓声、罵声、そしてDJポリスのマイクの声が響いて来ました。
皆、律儀なんすねぇ??
まぁ、学生さん、特に大学生さんは、時間があるからなぁ....
いやいや、マークシティのエスカレータ下り、女子高生も負けてません、団体で登場です。
とりあえず、人に迷惑かけないように好きにして下さい。
やはり、本番は阿鼻叫喚のようでして....


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




前回、パナのフリップタイプに変えたってお話をしました、ピッチ話。
仕事を変わって、二年後に、ついに出ました!!名器京ぽん「AH-K3001V」です!!
京セラが、Operaのフルブラウザーを搭載したピッチを出しました。
2004年頃の事ですね??これが伝説の名器、京ぽんでございます。
確か、当時、京ぽん用のムックまで出ましたモンねぇ??
さすがに64Kで、フルブラウザとは言え、PCのサイトを覗くのは、かなり無理があるかと思いきや、まぁ、凝ったサイトで無けりゃ、十分に観る事が出来ましたわ。
それに、このデザインが、ピッチらしくないというか、非常にスマートかつコンパクトに出来ていまして、これは初めてピッチを自慢出来た機種でございましたねぇ??
それと、バッテリーの減りが早かった....
さて、その一年後くらいですか??再び京セラさんがやってくれました!!
そうです、京ぽん2「WX310K」の登場です。
確か、すぐに切り替えたと思います。
何せ、先の京ぽんのOperaだけでなく、ムービー、ミュージックプレーヤー、Flash再生、ドキュメントビューアー機能が搭載され、ついにピッチにもストレージとしてminiSDカードが搭載可能になったのです!!
こうなる、そんじょそこらの携帯なんざ、眼中に無いくらいの機能とスペックとなったのです!!
結局、京ぽん2、2011年まで使ってました。
ただ、この年はあの東日本大震災があった年です。
実は、2011年の2月頃から、京ぽん2、調子がおかしくなって来ました。
それまで無かったような突然のフリーズ等々、バッテリーリセットや工場出荷状態リセットを行わないと、使えない状態が出てきたのです。
でも、今でも思うのですけど、これはあの3.11を予見していたのかなぁ....
確か、あの日、あの地震の後、普段だと考えられないくらいバッテリーが減ってました。
電波状況が悪くて、電波、探し回ってたのかなぁ??
ただ、3.11の時、周りの携帯電話がまったく使い物にならない中、京ぽんは唯一繋がる連絡手段となりました。
こうゆう時は、やはりピッチが強い!!
しかし、その後、京ぽん2、ドンドン、具合が悪くなって行き、ついに買い替えをしなきゃならなくなったのです。
そのお話は、次回と言う事で....




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




えー、ただいま西永福、そんで渋谷から戻りました。
んで、ハロウィン騒ぎはどうだったか??というと....
人は多かったです。
でも、仮装軍団より、それを見物しようって連中のほうが多かったような感じ??
確かに二階建てバスを借り切った仮装軍団とかいましたけんど、仮装連中は、昨年より少なかったかなぁ??
まぁ、去年が異常だったからねぇ??
んで、画は78のハロウィン状態の図。
久々にクボンヌが助っ人で入ってます。
しかし、サイさんのコスプレは、今年は冴えてないなぁ。
女性二人はコンセプトはっしきなんすが、サイさんのは....聞かないと判んない??
来年に期待....


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




えー、ハロウィンです。
今年は31日が月曜日なんで、本番は今日と明日、特に今日でしょうなぁ??
昨年は31日が土曜日って事で、渋谷の街は大混乱、10m歩くのに10分かかるという、まさに麻痺状態でした。
んで、本日、朝、天気はあんまし良く無いんすが、これから上向くらしい....
多分、夜は....特にドンキの前と、ドンキが移転を予定している旧マルハン前には仮装軍団の壁が出来そうです。
なんで、木曜日に既に30thには欠席届を出しておきました。
昨年、ひどい目に遭いましたからねぇ??
一応、西永福には行く予定。
ただ、渋谷に戻ったら....まぁ、サイさんのとこでサイさんの仮装を笑って帰宅するくらいしか出来ないでしょうなぁ??
ま、皆さん、DJポリスに従って、混乱の無いようにお願いします....


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




えー、ちと更新が滞りました。
すんません。
理由は、まぁ、当然仕事のせいです。
しかし、ドメスティックな企業ってのは、こんなもんなんでしょうなぁ....
自分達の仕事を増やして、自分達の企業の収益の足を引っ張るだけと....
gnome_2005が、日本の企業に引きづり回されるのを嫌う、一番の理由がここにあります。
なんで、こんなつまらない事に時間を費やすのか??
それは、きっと収益を上げてない連中が、自分の居場所を確保するための諸行なのでしょうねぇ??
あー、いやだ、いやだ....


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




朝、意外と気温が高くなかったんすが、昼は暖かかったですよねぇ??
ちょいとした夏日??
朝着てった、ダウンベスト、夕方は暑いかと思いましたが、まぁ、それほどでもなく....
ただ、帰りの電車で、大汗をかいている方を観て、ちと不安になりました。
ホント、今は、だから秋なんですよねぇ??
明日からは、この季節なみになるとの事、そして金曜日の雨からは一気に気温は下がるとかですが、ホントか??
ここんとこの陽気を鑑みると、どうも疑ってしまう、今日この頃....
あ、日ハムが連勝した!!大社のにーちゃんも喜んでるぞー!!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




えー、本日をもって、渋谷Carrotが一旦、閉店となります。
この場所では最後なので、カウンターは、早めのお客さんで埋まってました。

ここに移って、7年くらい??後藤ちゃんが店長になって9年強か??あまり、記憶が定かではございません。
でも、後藤ちゃんのおかげで、2000年以前に飲んだバーボンが、再び飲めた事にはホントに感謝。
さて、渋谷Carrot自体は、もっとディープな場所に移転します。
なんと、店を任されるのはアスカ!!大丈夫か??
そして後藤ちゃんは、独立して自分の店を渋谷のヒカリエの裏手辺りに開きます。
増殖って言ったら、後藤ちゃんに失礼ですが、店が分派します。
多分、どちらにも行く事になるでしょう。
ま、そんなことはさておき、地下にあった通称地下キャロの時代から通ってますBar、再び場所を変えるとは、なかなかしぶとい!!
そして後藤ちゃんの新しいお店も楽しみです。
そんなこんなで、行く店が増えていくんだな、また....



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は、朝晩、冷えましたなぁ。
昼もあんまし気温が上がらない。
天気は良かったんですが、陽があたっても、気温があまり上がらない。
まぁ、これがホントの秋の陽気なんでありますが。
このまま、下がるんだったら、そろそろニット系の服も考えないと行けないかなと。
ただ、また、今週、突然気温が上がる日があるみたいで。
11月に入ったら、もう晩秋から冬の筈なんすが、なんか気温の上下が今年は激しいかと。
こうゆう感じだと、突然、気温がドドンと下がるなんてのがありそうで、それはそれで困るなぁ。
やはり、季節はゆったり進んでいただかないと、着るもんが困るわけでして。
さて、明日は今日とあんまし変わんないのか??
考えもんです、明日も....


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ドクターロック、修z、おめでとうございます!!
祝60年、還暦でございます。
昨日、高円寺はShowBoatで行われました、太郎ちゃんプロデュースの還暦パーティライブ、沢山の出演者と、沢山の関係者が集まって、盛大に行われました。
赤いチャンチャンコの替わりに修zが自分で持ち込んだ赤いギターがずらり。


ライブの方は、中盤の修zの休憩時間を稼ぐアコースティックセット(でも、ここがかなりの秀逸な演奏でございました)を除いて、ほぼ修zは出ずっぱり。

kashipweeとのDr.Feelgoodのカバーセットの画です。


和久井光司氏とのリハ無しセットは、後半から太郎ちゃんのベースも加わりまして、修z、出来る爺さんぶりを発揮。
とにかく盛りだくさんの4時間、実は開演がかなり押しまして、当初は最後まで居る事が出来ると思っていたんすが、残念ながら、多分最後二つのセットは泣く泣く観ないで撤収となってしまいました。
ホントは挨拶したIzzyさんと修zのツインギター、楽しみだったんすが、残念無念....
後、30分、早く進行していたらなぁ....
致し方ないっすか??
いつか、宇都宮で聞かせて下さい!!
とにかく、も一度、修z、おめでとうございます!!





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




天気がはっきりしない土曜日です。
でも、今日は修zの還暦パーティです。
てことで、先月のKeith Moon追悼ライブに続いて、高円寺に行きます。
さ、その前にやること終わらせないと。
家の片付けに買い物、そんでストレッチに行かねば。
忙しい土曜日になりそうです....


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ