goo blog サービス終了のお知らせ 
サイケな時代の音楽とデジタルな時代の時事ネタを...
The Days of Psyche



RedSox、ワールドシリーズ制覇、おめでとーございます。
田沢も、上原も、ちゃーんと最後まで仕事、してました。
もう、お二人とも、仕事は終わりです。
十二分にお休み下さい!!
いや、こうゆうハッピーエンドが米帝らしいねぇ??


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今週は、意外と忙しいんすが、今日は特に忙しかったですねぇ??
歯が無い事も忘れるくらい??
陽気も涼しくなりました。
秋ですねぇ??
今日、今年四匹目の秋刀魚を頭と骨としっぽだけにしました....
こんな陽気がしばらく続くと、仕事がちと忙しくても良いなぁ。
週末には、おばちゃんの蕎麦屋にも行きたいし....
そんな、まったりした一週間になると良いなと思う、今日この頃....
かなり私的なお話でした....


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




阪急さん、結局、社長が辞めました。
先日の記者会見、ニュースで観てましたが、ありゃ、ダメだよ。
偽装じゃない、誤表示だってのを強調するあまり、現場にぜーんぶ、責任なすりつけちゃいました。
こりゃ、内部でも問題になるでしょ。
結果、辞任と。
だけんど、自分の悪さは絶対認めないしぶとさは、たいしたもんか??
あの年齢の連中の悪あがきの良さかも??
さてさて、こんだけの事件になっちゃいましたんで、どうしましょ??
実は、阪急さん、正月はおせち、お願いしてるんですよねぇ??
疑いたくは無いんすが、ちと、事件が大きすぎますわな??
うーん....
ちなみに、今日、一本、歯がとれました。
週末から歯医者です。
鴨の季節も近いので、万全にしなくてわ....


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




LOU REEDが亡くなったそーです。
享年71才、肝臓だそーです。
この方には、ホント、良いものを聴かせて頂いたという思いしかございません。
んで、やはり、2006年の'BERLIN'を墓石、蹴飛ばしてやったライブは、最高でした。
これが映像に残っただけでも、LOU REEDの素晴らしさが後生に伝わるでしょう....
以前にも紹介しましたが、この映像は、ホント、傑物でございます。
今日は、そんな'BERLIN'から、'sad song'を聴いて、LOU REEDが天国か地獄か判りませんが、彼の新しい人生に幸あることを祈りたいと思います....


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




蘇格蘭紀行から戻ったCarrotの後藤ちゃん、色々と買い込んできました。
そんなボトルのいくつかから、バーボン樽ものを一本。
Aberfeldyでございます。
Dewar'sのベースモルトでございます。
2000年代の蒸留でございます。
Caskでございます。
当然、蒸留所で後藤ちゃんが手詰めした、所謂ハンドボトリングもんでございます。
んで、中身の程はというと....素晴らしい!!
香りにも花があるというか、清楚な感じ、んでお味は柑橘系、渋味もちょうど良く、ロングテールではございませんで、素直にスっと去っていく潔さがございます。
うん、他のバーボン樽も試そうかな??
いや、良い旅だったんすな??後藤ちゃん??


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




多分、予報や天気図を見ていると、颱風の影響、関東は少なそうです。
だけんど、西の方は、ちときついかもしれません。
思ったより東よりのコースになりそうなんすが、それでも、先日の大災害があった伊豆大島は、しんどそう....
今年は、颱風の当たり年になっちゃいましたねぇ??
多分、27号と28号が行っちゃった後は、さすがに10月末ですんでフェーン現象はなさそうで、気温は下がりそう??
まあ、いずれにしても警戒はしますが....
土曜日が危ないんかな??これ??


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本日、ネットを観てましたら、asahiのサイトに(もう、消えた??)にネットダフ屋の話が載ってました。
確かに、ここんとこのプレミアチケット、偉い値段になってますわな??
個人的には、Bossの初来日の時、十万ってのをダフ屋の親爺から言われた事がありましたが、もうまもなくやってくる大物のライブは四十万までついているとか??
いや、凄いなーって思っちゃうんですが。
んで、そのasahiのサイトに載ってた経済学者の話が、ちょいと気になる....
曰く、元々一万なにがしのチケットがそんだけの値段になったってのは、市場原理だと....
あと、別の経済学者も、同じ事を言って、元々安く設定してるアーティスト側が悪いと....
んでも、これっておかしくないかい??
だって、チケット、最初に売った連中には(裏取引が無い限り)、そのプレミア分のお金は入らないんだぜい??
て事は、所謂博打の商品先物取引の理屈でしか無いわけだ。
実際、アーティスト側は、観たい人にチケットが渡る事を願ってるんですが、別の経済学者は、それを観たいと思っているかどうかは計りきれないとおっしゃる!!
やっぱ、学者って馬鹿ばっかなのか??
特に経済学系の学者って、口先ばかりで、自分ではなーんも出来ないってのが定説なんすが、ホント、そうなのか??
いやはや、日本から経済学関連のノーベル賞が出ないのは、だからなんだろなー....って思わざる負えない、今日この頃なのでした....
あ、ただ、今のネットダフ屋はやり過ぎだと思いますよ??
昔、そう1990年代のダフ屋の親爺達は、実はモラルがあったもん。
gnome_2005、その頃のダフ屋の親爺さん達に、意外にも良く知ってもらったもん。
(顔見知りになってたもんなぁ??あの親爺、どうしてるんだろ??)
これって、事前に売るのと、当日捌く危険を背負って、いざとなれば持ち出しになる危険の差なのかもしれませんがねぇ??
ネットダフ屋....捕まる心配もないしねぇ??
やだやだ....











コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




なんか、ちと忙しくて....
珍しく、仕事、してます??
歯も、体も、かなり来てまして....
そんなところに颱風が、また来そうでして....
こまったなぁ??
明日以降、油断ならぬ天候になるんでしょうかねぇ??
あ、そういや、ついに「笑っていいとも」が終了するそーで。
ま、来年の話なんで、いつ、鬼が笑っても不思議はないんすが。
それに、タモリって、gnome_2005にとっては、東京12チャンネルの「モンティ・パイソン」に出てきて四カ国語麻雀をやってた頃が、一番衝撃だったんで、今の姿には未練はないか??
て事で、妄想は、明日以降に....





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




楽天が日本シリーズ進出ですか??
凄いねー!!
海の向こうではRed Soxの上原がMVPになっちゃいました。
正直、そんなにベースボール、野球は好きでもないんですが、この二つのニュースは喜んでも良いかなと思える話でございますな??
あ、ホントは、今日はドコモさんの話を書こうと思ったんすが、それは、次回にですね??
まあ、大した話じゃない??いえいえ、妄想は続きます....


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




いや、今日は雨がひどいですねぇ??
今週は中盤から颱風の影響が出そうです。
昨日も夜は雨でしたが、昼間は何とか持ちまして、墓参りに行って参りました。
曇り空でしたが、富士山が綺麗に見えまして、雪が積もっているのが、見て取れます。
話によると、昨日降った雪が、富士山の初雪だったそーで。
ただ、昨年よりも、そんで例年よりも遅いそーで、そりゃ今年は10月半ばまで暑かったものねぇ??
画は、御殿場インター近くの駐車場から撮りました。
うん、綺麗ですねぇ??
たまには、こんな景色も素敵ですわな??


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ