
先週、銀座の草間さんのところに新年のご挨拶。
昨年末に嘆いてたPRYMOUTH GIN NAVY STRENGTHがようやく12本、入荷しているでわありませんか。
いや、よかった、よかった、これでステアのGimletが飲めるなぁと思ったところ、草間さんとボトルを確認してみると6本ずつラベル違いで2種類入荷しているでわありませんか??
ラベルの下部が白いのが昨年までも入荷していた旧ラベル、ラベルの下部が黒で文字が白抜きなのが新ラベルの模様です。
まぁ、大体酒ってのはラベルやボトルが変わると味も変わるもの。
草間さん、自分が飲まないから味見がこちらに回ってきました。
えー、常温のジンスト、しかも57度でっせ??
致し方ない....
で、結論、旧ラベルの方が味も濃く香りも強い、新ラベルはここ数年の動向どおり度数は変わらないにもかかわらずライト&スムーズへ。
うーん、草間さん、Gimletの味、変わっちゃいますかねぇ??
ちと考えどころか??
昨年末に嘆いてたPRYMOUTH GIN NAVY STRENGTHがようやく12本、入荷しているでわありませんか。
いや、よかった、よかった、これでステアのGimletが飲めるなぁと思ったところ、草間さんとボトルを確認してみると6本ずつラベル違いで2種類入荷しているでわありませんか??
ラベルの下部が白いのが昨年までも入荷していた旧ラベル、ラベルの下部が黒で文字が白抜きなのが新ラベルの模様です。
まぁ、大体酒ってのはラベルやボトルが変わると味も変わるもの。
草間さん、自分が飲まないから味見がこちらに回ってきました。
えー、常温のジンスト、しかも57度でっせ??
致し方ない....
で、結論、旧ラベルの方が味も濃く香りも強い、新ラベルはここ数年の動向どおり度数は変わらないにもかかわらずライト&スムーズへ。
うーん、草間さん、Gimletの味、変わっちゃいますかねぇ??
ちと考えどころか??