昨晩は、吉祥寺は曼荼羅2にお邪魔です。
しかし、吉祥寺、何年ぶりに来たかね??
最後にきたのは、シルバーエレファントにライブ、観に行った時だから確実に8年は来てないね!!
さて、会場に入ると、はは、知ってる顔ばっか!!
でも、ちょいと良くない話をkashipweeから聞いて、ちとへこみましたが、気を取り直してライブでございます。
尚、開演前の話では、ハルさんが名付けた「スター囃子」を大物二人が却下したとか??
さて、結局バンド名は付くのか??
最初は、EL-GURU、誰なの??と思っていたら、修zがベースを弾いてると!!
久々のRON WOOD状態か??
バンドの方は....ボーカルがエフェクトで飛ばしてましたな??
その次がkashipwee達のBattersea Powerstation。
久しぶりですな??最後に聴いたのは、ROMEの時か??だから、久々の大音量でございます。
さすが、阿部ちゃんの太鼓はパワーたっぷり、だけんど安定感もたっぷり。
村ちゃんも菅原ちゃんも弾きまくり、そんでkashipweeも吹きまくり!!
改めてちゃんとした編成の曲を豪快に弾き倒す姿は、感心しきり。
んで、kashipweeのセットアップを残して、いよいよスター囃子....
大二さんのドラム、ヒゴさんのベースにハルさんのギター、藤原さんのフィドルが準備を始めております。
馴染みの客と、「さて一時間一曲勝負でっせ??」と話していると、「今回は最初から飛ばす!!」と宣言していたkashipweeのエフェクトしたハープ、ハルさんのギターが先導してスタート。
ヒゴさんのベースがおとなしめにリズムを刻んでいると、そこに大二さんのドラムがなだれ込んできたら、主導権はあっさりリズム隊に!!
何とか踏ん張るkashipweeとハルさんでございましたが、なかなか主導権を取り返す事が出来ませぬ。
その時切り込んできたのが藤原さんのフィドル!!
これで、リズム隊とフロント隊の戦いは五分の状況か??
しかし、前半30分の演奏はとにかく何回もクライマックスを迎えまして凄まじかったですわな。
さすがに若干落とし気味で、EL-GURUのボーカルが乱入しますが、まあ各メンバー、余裕でいなしているよーな感じが。
残念ながら、彼はダモさんでわ無いのでした。
ラストはボーカルが去って、再びクライマックスへ....
締めは大二さんのドラムが有名なラストをぶち込んで終了!!
終演後、ハルさんの口から「スター囃子」改め「スター囃子知らず」となったそーです。
まあ、バンド名は置いておいて、この編成の演奏、また観たいもんです。
楽屋で大二さんにご挨拶しましたが、さすがにこの演奏は鼓絆なみに疲れるよーです。
さて、次はあるかな??と考えながら、帰途についたgnome_2005なのでした
| Trackback ( 0 )
|