サン・さん 倶楽部

339 LOVE ・・・ 登山・鳥・花・旅行等 身近な出来事を皆で 情報交換します

ふれあいの森の人気者

2017-05-09 16:20:20 | tubaki

 今年も人気の小鳥がふれあいの森にやって来ました
連日多くのカメラマンなどで賑わってます



この写真のサンコウチョウは6日に来た日に撮影しました
昼間10時頃から3時頃はあまり鳴かないので見る機会が少ないです
順調に経過すればこれから雄と雌のカップルが成立したら
カップルの気に入る営巣場所を探し巣を造りに入ると思われます
6月末頃までは姿を見られると思います。

はっきりは分かりませんが複数の雄と雌が来てます。

                    


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カメラマン (tonbo)
2017-05-10 22:48:14
私たちも7日でしたか~百々ヶ峰を歩きました。キャンプ場の奥に大砲のような望遠カメラがいくつか三脚にセットされていました。別の場所ではオオルリをねらっておられました。
サンコウチョウの季節到来ですね~今年の子育て、うまくいくといいですね。
返信する
サンコウチョウ (ジェリー)
2017-05-10 23:34:52
サンコウチョウ、ついに来たんですね~
春先から、花粉を避けていたので百々ヶ峰にはずーっと
行っていません。
これをきっかけに行ってみようかな。
うまくサンコウチョウが見られるといいのですが。

返信する
サンコウチョウ (いそがし家)
2017-05-11 23:32:36
今日東屋に向かうところで鳴き声を聞きました
姿は見えません.tubakiさん凄いですね。
もうきちんとカメラに収めて居られる。
カメラマンも沢山ですね。
返信する
サンコウチョウ (ふじ)
2017-05-12 19:00:53
 流石が百々ヶ峰のスター風格がありますね
最近サンコウチョウの姿を見ていません
tubakiさんの画像で満足してしまっています
百々ヶ峰にも行っていないので、久しぶりに行ってみようかな。
運が良ければ鳴き声くらいは聞けるかも・・・・
返信する
サンコウチョウ (よこボン)
2017-05-13 11:40:49
サンコウチョウノのニュース楽しみにしております。

2・3年前に子育て中の時に見ることが出来スッゴク感動しました。
その後も何度か見に行きましたが残念ながら見ることが出来ませんでした。

カップル誕生~子育て・巣立ちと順調に育ってほしいですね
返信する

コメントを投稿