サン・さん 倶楽部

339 LOVE ・・・ 登山・鳥・花・旅行等 身近な出来事を皆で 情報交換します

燕岳に行ってきました(手芸クラブ)

2011-07-26 07:55:47 | ふじ

 燕岳に 25(月)・26(火)で行く予定でしたが、天気予報が急変し 両日ともに  マークが
3人で相談した結果 1日前倒しの日曜日に 出発することにしました。
 昨年の涸沢の時 テントを持って行けるかなと心配しましたが、意外と楽に登れた  ので
ゆっくり登れば大丈夫と思い 今回もテントを持って行きました。
 合戦小屋迄は元気で 楽しみにしていたスイカ  をほおばり出発。
それから燕山荘まで登るにつれて だんだんえらくなり やっとの思いで山荘に到着
テントを張っていると  いままで山頂が隠れていた槍の ガスが切れて顔をだし、疲れが吹っ飛んだ瞬間でした。
 昼食後、燕岳・北燕岳に出発 コマクサの群生に酔いしれました。
もちろん 下山してからビールで乾杯
 夜中に雨  が降ったので心配しましたが、朝にはすっかり上がり ご来光  を見る事ができました。
 北アルプスの峰々を充分堪能でき イルカ岩と槍ヶ岳の2ショットも 撮る  事ができ、3度目でやっと堪能できた 燕岳でした  


  割り込み (2007年8月11日)・・・ガスが晴れ大はしゃぎで山頂を目指す、よこボン!

 


百々ヶ峰 追記しました

2011-07-23 22:37:26 | tubaki

 百々ヶ峰の尾根道脇で一瞬雪でも降ったのかと思う様な白い物が
触って見るとサラサラした粒状で 舐めた所塩でした
道脇の至る所のチヂミザサの根元に塩が撒かれてた
誰が何の目的で塩を撒いたか?思い当たるのはチヂミザサを枯らすのかな

我が家の庭で日没後花を開くカラスウリが数日前から毎夜咲いています 
但し雄花ばかりです 何時雌花が咲くのか待っています 朝には花は閉じ枝から落ちています


ツキミソウ この花も日没後に咲 日の出頃にしぼみます しぼむ頃にはピンク色になってます

今年のサンコウチョウは抱卵に入ると人が原因で2回(2か所)放棄しました
今月の初めからキャンプ場で巣作りをしたサンコウチョウの写真です

入れ替わり立ち代わり巣作りをするオスとメス
岐阜大学の人達が主催する「森の幼稚園」が10日に巣の隣の木の枝にロープを掛けブランコを
巣の下では木々を太いネットを張り 子供達がブランコしたりネットの上で飛び跳ねたり騒ぎたてたりして
サンコウチョウは恐れて巣を放棄 抱卵2日目でした
主催者には管理事務所から巣に近いキャンプサイトに入らない様にと注意されたが無視されました
教育者たる人達が自然、森を大切にしない様な教育者は失格 学校の先生達の事件が多い原因の一つではと思う
全国で「森の幼稚園」が流行り 岐阜大学も設立したと思います。

      追記
カラスウリは雌雄異株で我が家では雌花は咲かない事が判明し
今夜近くで雌株があり今夜行った所雌花ばかり咲いていました 実も生っていました




花の中心部分のシベが雌雄で違います。


雨の百々ヶ峰に行ってきました

2011-07-22 10:19:05 | ふじ

 昨夜プールで レッスンが終わってお喋りしていたら、いそがし家さんに「明日の朝5時 百々ヶ峰に行くけど一緒に行かない?
朝早いと気持ちいいよ」と 誘われ たまには早起きもいいと思い 参加する事にする。

 朝起きて外に出ると予想もしない  「どうするんだろう?」と 思いながら、折角起きたから取りあえず行ってみよう   と
  百々ヶ峰の駐車場に行くと プリンスがニコニコ   しながらいるじゃないですか? 
「僕も昨日の夜いそがし家さんから誘われたんですよ」と さすがいそがし家さん  

 いそがし家さんと光っちを含めて 5人で霧雨の中登るが、雨も気にならず 涼しくて気持ちのよい登山でした。
私達以外にも 朝早いのに登って来る人がいるのに驚きました  皆頑張っているんですね

                                               

    


剣ヶ岩(三の峰)山行

2011-07-18 14:33:08 | いそがし家

          

7月17日雲ひとつない空を見ながら出発
登山口1000m涼感を求めての山行であったはず
いや~暑いのなんのって
それでも尾根に登りあがると心地よい風が吹いてよみがえりました
三の峰まで4時間、今回は見晴らしのきく剣ヶ岩ピークまで、登り3時間、下り2時間半
私は冠山より楽だったよ、M君
今回修得したのは、もう皆さんのご厚意に甘えてマイペースを貫かせていただく事
先頭を歩かせていただき、全隊のブレーキとなりましたが、体は楽だった
それでも終始つじつまは合ったようで、お許しいただいた次第
次回の課題は登山口の標高をもっと上げてM君も一緒に行く事です。

  今度は避難小屋で泊って別山を目指そうねと夢を膨らませ眺める三の峰

  ここが円満だからみんなが幸せのおこぼれをいただける (後ろの岩のぽっこんが剣ケ岩です)


冠山に・・・行ってきた?

2011-07-06 17:41:13 | M君

 追掛け隊?ならぬ・・・お邪魔虫編!
前回の福地山に、続いて又々やってしまいまいました。バテバテ山行き ((((;゜Д゜))))
以前、車で迷惑を掛けてから~車共々、メンテナンスの悪さか?ハタまた・・・部品の劣化の成果?
一定の時間が過ぎると、オーバァーヒート・・・ 
最初は快適に行けるんですが、途中から大量の汗が出て鼻水が・・・挙句に、呼吸が
今回は、冠平で一人休憩をさせていただき 皆さんの山頂登頂を、ノンビリと体を冷やしながら
動画撮影
優しい皆さんは、山頂での昼食をパスして冠平で一緒に  
これに懲りずに、(o・・o)/~ ご一緒してくださいね。

 

割り込み

 何時も皆一緒だよ