サン・さん 倶楽部

339 LOVE ・・・ 登山・鳥・花・旅行等 身近な出来事を皆で 情報交換します

大白木山

2018-05-13 17:26:28 | ジェリー
     大白木山(おじろぎやま)1234,5m

                ~白山と屏風山の展望~
 

5/12(土)晴れ
福井県大野市にある「姥ヶ岳」登山の予定で出発しましたが、図らずも「大白木山」への転進となりました。
事前の調査では、R157号の冬季閉鎖は5/10までとなっていましたので温見峠経由で姥ヶ岳に向かいました。しかし、温見峠を越えた福井県側に抜ける直下がほんの一部の残雪の為にまさかの通行不能となっており引き返さざるを得なくなりました。そこでこの辺りの山の事情に詳しいK隊長の提案で、左門岳か大白木山のどちらかに登ろうということになりました。

ー反射板のある山頂ー
am7:40 温見峠で折り返し根尾にある大白木山に向かいました。登山口には他の登山者の姿や車は無く、すぐ先の折越峠のお地蔵さんの所に、車を停めて登山支度をしておられる方が一人いました。
am8:45登山口発。手摺のついた段差のある高い階段を上ると、いきなり急な登りになります。そしてここから始まる22番という標識が登山道を進むごとに21、20、 19、、、とず~っとついており、この番号をたどっていくと山頂にたどり着くようになっています。なだらかな登りの道はあまりなくて、アップダウンの後「根上がり桧」まで来る。風が無いので暑い。登り始めから1時間半程で、左奥に反射板1基、右はるか前方に反射板2基のある分岐に出る。反射板のあるところが頂上と聞いていたので、下調べのできていない私は、反射板までの距離を考えながら、近くて楽な左方向が頂上だといいなと思っていたところ皆が断固「右へ!」と「・・」。花も無くなぁ~んにもない山だね~と皆で言いつつ此処まで来たら、分岐を過ぎたあたりから花が現れてきました。エンレイソウ、サンカヨウ、ニリンソウ、ヤマエンゴサク、エビネ、ミヤマカタバミ、オオカメノキ、、、。分岐から急な下りと登り返しをし1時間ちょっとで山頂に到着。ここでおまけ、「ワラビ」発見です。登頂写真を撮ろうと「早く、早く」とTクンが呼びかける声がするのですが、てんでばらばら皆ワラビ採りに夢中で集合写真は撮れず。
山頂わきには反射板が2基向かい合わせに建っていました。反射板はとても大きくて、その小蔭で昼食をとりました。お弁当を広げていると、ぶんぶんと虫が飛んできてうるさい。休憩している間に少し風も出てきて心地良い。
東の方には空に浮かんでいるような白山と、きれいな三角形をした屏風山もくっきりと見えています。乗鞍、御嶽も白い山頂が見えた。昼食の後、登頂写真も無事に撮ることができました。下山後は淡墨温泉で湯につかり食事をして帰路につきました。
 
今回は、ベテランであるメンバーの方々の力を感じた山行でした。予定変更で下調べもできていないわたしが、いつもと変りなく安心して無事に登れたのも、皆さんのお力のおかげです。感謝

   


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大白木山 (Jan&ふじ)
2018-05-14 10:27:46
 私の事前調査の甘さから、念願の姥ヶ岳に行けずがっかりしましたが、そこからはさすがK隊長。体験と記憶をたどり近くの山の大白木山に登ることになりました。
何年か前に登った事があると隊長夫妻に言われても私達二人は何も記憶に残ってません。
帰宅して記録を見てみるとH17年4月16日に風~さん夫妻と4人で登っていました。まだ残雪が残っていました
これで記憶に残る山になりました。
返信する
大白木山 (k隊長&みーみ)
2018-05-14 14:18:22
1234,5mこれだけ標高が揃うと行って見たくなる山
天下の国道, 恐道 酷道157線も通行できたし目的地は雪の為行けなかったけど何とか楽しい山行となりました。0ですねいそがしやサン達もいってるはずだし、仲間入りできました
返信する
行ったことあります。 (いそがし家)
2018-05-14 15:26:21
2回くらい行ったような…どうかな?hamaちゃん。
最後に行った時は、みんなは登ったけど、老年組は麓に滞在して
下山中に採って来てくれたコシアブラで天ぷらをした記憶があります。こんなテイタラク
ジェリーさんやふじさんの様に事細かに記録を残すべきかもね
返信する
大白木山 (hama)
2018-05-14 20:19:54
この山には、2回登りました。いずれも今の時期ですから色んな花に出会えたような気がします。又、山頂付近んのワラビや登山道のコシアブラも沢山あり嬉しい山です
5年前いそがし家さんや岡ちんさんなどとコシアブラだけを採りに行きダム湖畔で天ぷら会ををやりました
登山道から見える残雪の能郷白山や荒島岳がとても素晴らしく思い出の山です
返信する
通行止め (Tom)
2018-05-14 20:30:15
通行止めで今回の山行は中止かと思いましたが、隊長の機転で大白木山に行くことになりました。山頂からの展望もよく楽しい山行になりました。

通行止めについては、大野市の関係部署への問い合わせで5/10の時点で通行できますとの回答を得ていたので、ふじさんのミスではありません。それにしても、温見峠直下の雪は一か所だけの残雪で、同所にづっとあって通行不能の状態と思われるのになぜ規制解除の回答があったのか不思議です。
返信する
山の花 (ジェリ-)
2018-05-14 21:10:00
花も、ここにあげた他にも黄色の花とかいろいろありましたが、なにしろレポする者も撮る者も花の知識がさっぱりで──。ふじさん、みーみさんすみません、うまく伝わっていないと思います
hamaさん、ワラビやコシアブラが沢山あって良かったですね。今回は山頂付近のワラビは出始めのようでまだ小さかったです。コシアブラは、もう終わっていました。
返信する
わらび (tonbo)
2018-05-15 09:09:07
山頂にわらびのご褒美!記念写真より優先ですね(笑)
標高1234.5mですか~面白い!
白山はホントに浮かんでいるようにみえました~屏風山はすごくいい形でした。
ヤマエンゴサクの周りの三つ葉の葉っぱが気になってネットで調べてみましたが
これはヤマエンゴサクの葉っぱではないようでした。大きなハートの葉っぱだったので、目につきました。
返信する

コメントを投稿