goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

琉球ダイニング ゆがふ@白河

2013年06月02日 | 和食(福島県)
こちらも『楽蔵』内にあるお店、琉球ダイニングゆがふです。
以前は和食のお店が入っていたテナントです。
オープン当初は夜営業だけだったんですが、ちょっと前からランチも始まっていたようで
今回母と行ってきました。
トップ画像は私注文の「ゆがふのそば飯セット」

そばめしのそばの部分は、沖縄そばのそばなので、ちょっとうどんのような感じ。

スパム(たぶん)も入ってるあたりが沖縄っぽいのかな。
味付けは普通のチャーハンみたいでしたが。

もずく酢とゼリーもついてます。

このゼリーが食べてもよくわからない。
たぶんもしかするとシークヮサーかもしれない…ような気もするw

一緒に行った母はソーキそば。

お好みでどうぞと、島唐辛子の泡盛漬けも添えられてます。


このソーキ(豚バラ軟骨)は、軟骨の部分がコリコリとした食感で食べられますが、
母にはちょっと硬かったようです。
味付けは全体にあっさりしていて食べやすいんですが、最初から紅ショウガが入っていたので、
全体の味が紅ショウガに支配されてるのが残念。
白っぽいのはたぶんカマボコのようなもの(食べてないので詳しくはわかりません)

メニューです。

日替わりチャンプルー定食は豆腐チャンプルーでした。
うーん、やっぱこういうもっと沖縄っぽい物を食べてみればよかったかな。




琉球ダイニング ゆがふ
白河市中町65
0248-29-8439
定休日:水曜日
駐車場:13台(楽蔵共用)
その他:喫煙可、2階に座敷あり


3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
既に結成済みかもf^_^; (らんぜ)
2013-06-02 10:30:08
沖縄で食べたソーキそばがどうもダメでそれ以来トラウマf^_^;

お肉の味付けも独特でちょっと意見分かれそうよねby沖縄のお店

ゴーヤチャンプルと海ぶどう食べた~いo(^-^)o
返信する
らんぜさん (にくきゅう)
2013-06-02 17:05:40
そうなんだ。私は本場の沖縄料理を食べたことないから
どれが正解なのかがわからんのだ。

ってなわけなんで、自分でもゴーヤチャンプル作るけど
それが正しいのかどうか…(^_^;)
返信する
私もわからん (らんぜ)
2013-06-02 20:25:22
沖縄で食べてもそれが正解かは分からないな
ラーメンと一緒でお店と個人の相性もあるしね…
ただ私も旦那もソーキそばは合わないみたいって感じ
友達は好きだって言ってたしね
食って難しいよね
返信する