
2度目の訪問、鈴木食堂です。
前回行った時から気になってたしおらーめんを頂いてきました。
出てくるまで、「タンメンみたいなのだったらやだなー」などと心配しつつ待ってましたが、
大丈夫、野菜はネギとワカメだけのシンプルな塩ラーメンでした。
野菜は嫌いじゃないけど、ラーメンに大量に入ってるのがあまり好きじゃないので、
こういうラーメンは大歓迎です。

歯ごたえ十分のボコボコ中太麺。この麺、結構好きです。
ちょっと火風鼎の麺に似てるかな。あくまで私の感想ですけど。
前回の醤油ラーメンは、ちょっとしょっぱかったけど、今日は塩加減もちょうどよく
鶏だしの風味も感じられるおいしいスープでした。
ただ、そのスープに対してチャーシューの醤油味がきつかった。
チャーシューを食べちゃうと、スープが薄く感じられるくらい濃いめの味付けでした。
美味しいかぶり肉(だと思う)だけに、もちょっと味うすめだとよかったのになぁ…。
◆過去の記事◆
2009.05.14 らーめん
最近は前日に食べた物の記事を、翌日の朝に書くことが多いです。
なので、これを書いてると朝からラーメン食べたくなって
結局お昼にラーメン食べに行っちゃうという悪(好)循環(笑)
さて、今日はどこへ行こうかな~♪
↓

にほんブログ村ポチっとお願いします
前回行った時から気になってたしおらーめんを頂いてきました。
出てくるまで、「タンメンみたいなのだったらやだなー」などと心配しつつ待ってましたが、
大丈夫、野菜はネギとワカメだけのシンプルな塩ラーメンでした。
野菜は嫌いじゃないけど、ラーメンに大量に入ってるのがあまり好きじゃないので、
こういうラーメンは大歓迎です。

歯ごたえ十分のボコボコ中太麺。この麺、結構好きです。
ちょっと火風鼎の麺に似てるかな。あくまで私の感想ですけど。
前回の醤油ラーメンは、ちょっとしょっぱかったけど、今日は塩加減もちょうどよく
鶏だしの風味も感じられるおいしいスープでした。
ただ、そのスープに対してチャーシューの醤油味がきつかった。
チャーシューを食べちゃうと、スープが薄く感じられるくらい濃いめの味付けでした。
美味しいかぶり肉(だと思う)だけに、もちょっと味うすめだとよかったのになぁ…。
◆過去の記事◆
2009.05.14 らーめん
最近は前日に食べた物の記事を、翌日の朝に書くことが多いです。
なので、これを書いてると朝からラーメン食べたくなって
結局お昼にラーメン食べに行っちゃうという悪(好)循環(笑)
さて、今日はどこへ行こうかな~♪
↓

にほんブログ村ポチっとお願いします

やっぱり地元を離れてると余計食べたくなるその気持ち、わかる、わかるー。
お肉の味がわかるような味付けだともっとよかったのに…。
たしかに、塩ラーメンで存在感のある麺って珍しいかも。
でも、運悪く2回行って2回ともやってませんでした。(ションボリ)
やっぱり、地元を離れると白河ラーメンが恋しくなるようです。
帰ってくる度「何が食べたい?」と聞くと
「ラーメン」と応える1号です。
やはり、白河民の一番のソウルフードですよね!
豚さん一頭から400g程度しかとれない、豚トロよりも希少な部位らしいです。
ボコボコ麺の塩って、貴重ですよね