にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

郡山大勝軒@郡山

2010年11月17日 | ラーメン(郡山)
ダンナの好きな郡山大勝軒。今回はクーポン使用で味玉GETしたので、ノーマルつけ麺。
ダンナもお気に入りですが、私も初めてここで食べた時「つけ麺ておいしいんだぁ」と
素直に感じたお店でもあります。
なので中盛りでw

艶めかしい麺。結構食べられちゃうのが不思議。それに大盛りまで無料だし、
だったら並じゃもったいないっていう主婦根性も発動されます(笑)

スッパ甘いスープにはゴロゴロチャーシュー。(スライスチャーシューも1枚入ってます)

最後はスープ割りも頂きました。おいちかった♪

郡山大勝軒
郡山市富田町字乙路後18-1
024-935-4262
定休日:水曜日
駐車場:店前と店左側と店裏の駐車場に数台ずつ。店の壁に詳しい駐車位置が書いてあります。

◆過去の記事◆
2010.05.11 つけなま
2009.05.09 濃厚魚介つけ麺(味玉トッピング)
2009.04.05 味噌らーめん(味玉トッピング)
2008.11.10 味玉らーめん
2008.09.19 つけなま

開店直前に行ったらやっぱり行列。もっともここは客さばきがいいのと覚悟の上なので
それほどストレスを感じることなく待っていられますが、用事を済ませて午後、店の前を通った時もまだ行列。
もしかして休日は1日中こんな感じ? これじゃお店の方も息つく暇もなくて大変だろうなと思ったり…。
そして、外観写真がないのもいつ見ても人が並んでるからなのでした。
それでは本日もクリックよろしくお願いします。
 人気ブログランキングへ    にほんブログ村 グルメブログ 東日本食べ歩きへ
人気ブログランキング    にほんブログ村


8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (メンジャミン)
2010-11-17 08:59:48
もしかして、大勝軒で つけ中 完食後にエビスヤでもう一杯だったんですか?(笑)
休日の (kageccho)
2010-11-17 09:29:52
午後3時近くに「さすがに今頃なら…」と行くとまだ長ーい列があったりしますね
Unknown (ももぶー)
2010-11-17 14:14:56
我が家は大勝軒大好き夫と苦手な私と2号とで
毎回バトルなのだ。(笑)
メンジャミンさん (にくきゅう)
2010-11-17 18:43:54
さすがにそれは…
私はともかく、一緒にいるダンナが連食するはずないじゃないですか。
って、オイッ!(笑)
kagecchoさん (にくきゅう)
2010-11-17 18:46:49
大勝軒に行く時はだいたいダンナが一緒なので
土日ばっかりだから、いっつも並んでるんですよねー。
たまに並ばずに食べてみたい…。
ももぶーさん (にくきゅう)
2010-11-17 18:49:02
確かに魚介系のスープも入ってるからね。
私の知り合いも知らずに入ってしまって、店に入った瞬間
やっちまったーと思ったらしい。
苦手な人ほど魚介スープの匂いを敏感に感じ取れるみたいだね。
Unknown (無芸大食)
2010-11-17 22:06:22
今日は無性に大勝軒のつけ麺が食べたかったのですが、水曜定休だったぁ~(o_ _)o ~~~ †

なのに何故にこのタイミングで大勝軒ww あぅぅぅぅ、明日は行けるかなぁ~(T△T)
無芸大食さん (にくきゅう)
2010-11-18 07:56:32
あぁ、すいません。またしても定休日にアップするという
イヤガラセをしてしまいました(笑)

いや、わざとじゃないんです、わざとじゃ…。
今日ガッツリ食べてきて下さいw