goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

手作りラーメン 白雪姫@栃木県那須塩原市

2016年06月04日 | ラーメン(栃木県)
前回訪問した時、2年ぶりとか言ってましたが、今回はそこから4年ぶりの訪問となった
栃木県の白雪姫です。
今回は燻製チャーシュー塩つけめんを頂いてきました。
奥に見えてるのは割スープです。

デフォで麺は2玉ということなので、100円引きで麺1玉にしてもらいました。
麺は1玉ですが、なんですか、つけ汁がモリモリじゃないですか(@_@;)
こちらのウリでもある生ハムのような燻製チャーシューがぺろ~んと丼の縁にかけられてますし、
真ん中のチャーシューは鶏なのかな?こちらも燻製の香りがします。
そして水菜やもやしもたっぷり。麺1玉じゃ物足りないかと思ったけど、
逆に1玉にしておいてよかったわ( ̄▽ ̄;)

なんとか空きスペースを作って麺を付けますw

つけ麺なんでちょっと濃いめのつけダレですが、
とがった感じがないのでそのままでも飲めちゃいそうです。
そこにピロピロ具合の強い縮れ麺がまた合うんだっけ。

メニューです。

気になるメニューはいろいろあるけど、やっぱこの燻製チャーシュー丼は食べてみたい。




手作りラーメン 白雪姫
栃木県那須塩原市東三島2-88-4
0287-38-2158
定休日:月曜日
駐車場:店前に4台
その他:禁煙

◆過去の記事◆
2012.08.02 冷たいラーメン
2010.01.30 白醤油燻製チャーシューメン+卵(ポーチドエッグ風)


2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アーモンド)
2016-06-04 17:55:15
 ご無沙汰しております。
つけ麺メッチャ美味しそうですね(^-^)
低温調理チャーシューの二郎つけ麺かと最初思いました。

白雪姫の店名も気になりますね、今度いただいてみます\(^o^)/
返信する
アーモンドさん (にくきゅう)
2016-06-05 14:36:59
お久しぶりですm(_ _ )m

燻製なので、低温調理のチャーシューとはまたちょっと違った感じなのです。
店名の由来はなんなんでしょうね。
お店やってるのはお姫さまじゃなくおじさんでしたがw
返信する