goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

白河だるま市

2010年02月11日 | Weblog
だるま市です。
私は人混みが苦手です。


これは、中町のメインストリートと駅からまっすぐ延びる道の交差点から撮ったもの。
左の富士宮焼きそばの屋台があったあたりに「なかやデパート」なるお店があったんだよな。
デパートって言っても、スーパーみたいなもんだったけどね。その隣は「トップスーパー」だっけ?
それとも、「つむらや」だっけ? いかやきの屋台の手前には「まんぞくや」とか
共立レコードが入ってた名店街だっけ?あったよね~。大工町に抜けられるんだよねw
あぁ、いかん。ひとり郷愁モードに入ってしもた(汗)

さて、人混みが苦手な私がなぜにだるま市に行ったかと申しますと、ひとつはだるまを買うため。
そしてもうひとつはどんと焼き(地方によってはどんど焼き等、別の呼び名がある)に
お正月飾りやお札やお守りを持って行って焼いてもらうため。

何となく閑散としてますが、午前中に行ったのとだるま市のメインの通りから一本入ったところなのと
若者とかは来ないためw。

仮設の鳥居が置かれてて、その前には賽銭箱的なもの。
本来は小正月に行われる神事のひとつなのですが、私の知る限り白河ではだるま市の時に
どんと焼きを行っています。

お賽銭箱に任意のお賽銭を入れ、神社に変わりその場を取り仕切ってる地域の消防団や
成年会の方たちに、持って行った松飾りやら何やらを渡して終わり。

しかし、今年のだるま市はお天気がいまいちな割に混んでた気がする。
みんな雪が降る前に行ってきちゃおうって感じだったのかな。

ちなみに去年のだるま市の記事はこちら。とは言っても、ダルライザーしか写ってないけどねw
んじゃクリックもよろしくお願いします。

 人気ブログランキングへ    にほんブログ村 グルメブログ 東日本食べ歩きへ
人気ブログランキング    にほんブログ村

CAFE&DINING GRACE@白河

2010年02月11日 | カフェ
2回目の訪問、GRACEです。チャーハンじゃなくオムライスが食べたくて行ってきました。
和風と洋風がありますが、洋風オムライス。

想像してたのと微妙に違うけど、野菜も一緒に食べられるからいいか…。
ちょっとお見苦しいけど、断面図。


最初見たとき、デミグラスとホワイトソースのダブル掛けかと思ったら、
白いのは卵白だった。う~む、ちゃんと混ぜてほしかったぞ。
そしてちょっと味濃いめ。

中のしっとりチキンライスは好み。
チャーハンといい、チキンライスといい、私はしっとり系の炒めご飯が好きなんだな。

CAFE&DINING GRACE
白河市新白河2丁目51
0248-27-8032
定休日:火曜日

◆過去の記事◆
2009.10.26 1回目

さて、もうちょっとしたらだるま市行ってこないと。
そしてどこでご飯食べようかなぁ。←これを考えるのが
一番楽しい瞬間なのだw
それでは本日もクリックよろしくお願いします。

 人気ブログランキングへ    にほんブログ村 グルメブログ 東日本食べ歩きへ
人気ブログランキング    にほんブログ村