あんまりお天気がよかったんで桜の写真撮ってきましたよ。
この前は曇りだったり雪だったりで、イマイチ桜が生えない空模様だったんでね。
どうよ、今日はバッチリだべした?w


正式名称は「松雲寺観音紅しだれ桜」といい、今年で樹齢293年だそうです。
近隣の桜の中でも開花が早いほうで、例年ですと4月7日頃から15日頃が見頃だそうですが、
やっぱり今年は少し遅いようです。それでも少し葉桜の部分も見えますし、
散った花びらもそこそこ目立ちますので、今日明日の晴天が終われば散ってしまいそう。
こんなきれいな桜と芝桜のコントラストも素晴らしいのに人っ子一人いません(笑)
そんな穴場ってほどでもないと思ってたんだけど、地元民くらいしか行かないのかな?

今日は本当にいいお天気でしたね。きっと小峰城や南湖公園は人や車でいっぱいなんだろうなー。
アマノジャクな私は人が行かないような所へ行くことにしました。来年もそうしますw
んでは、本日クリックがまだの方はよろしくお願いします。

人気ブログランキング にほんブログ村
この前は曇りだったり雪だったりで、イマイチ桜が生えない空模様だったんでね。
どうよ、今日はバッチリだべした?w


正式名称は「松雲寺観音紅しだれ桜」といい、今年で樹齢293年だそうです。
近隣の桜の中でも開花が早いほうで、例年ですと4月7日頃から15日頃が見頃だそうですが、
やっぱり今年は少し遅いようです。それでも少し葉桜の部分も見えますし、
散った花びらもそこそこ目立ちますので、今日明日の晴天が終われば散ってしまいそう。
こんなきれいな桜と芝桜のコントラストも素晴らしいのに人っ子一人いません(笑)
そんな穴場ってほどでもないと思ってたんだけど、地元民くらいしか行かないのかな?

今日は本当にいいお天気でしたね。きっと小峰城や南湖公園は人や車でいっぱいなんだろうなー。
アマノジャクな私は人が行かないような所へ行くことにしました。来年もそうしますw
んでは、本日クリックがまだの方はよろしくお願いします。


人気ブログランキング にほんブログ村