がちゃばばのひとりごと

いつまでも若々しく

鎌倉瑞泉寺の冬景色

2008-01-27 21:16:27 | Weblog

冬の瑞泉寺に、水仙を見に行って来ました。
1/25  2:30頃


本堂前の梅林です。まだつぼみは、堅く小さかった。


夢想疎石の作と伝えられる岩盤を削って池を配した簡素な
庭園があります。 やぐらの前に日本水仙がさいていました。


ふとい木の根元に咲く日本水仙


古い石段の両脇には、ウラジロが大きな葉を広げていました。
「この石段は、擦り減っていて下りる時怖かったです。」

瑞泉寺は、谷戸の奥にあり、日当たりも悪く寒々としていました。
所々に薄氷が張っていて踏むとジャリンと音を立てて細かく割れました。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ここは (旭川3sen6gouの まりあ)
2008-01-28 02:34:09
水仙の名所なんですか~。
ニホンスイセンのようですね。
見物客、多いんでしょうネ~。

冬でもお花を見に出かけられるところがあっていいですネ~。
返信する
まりあさんへ (がちゃばば)
2008-01-28 09:24:15
そうです、冬は日本水仙のお寺ですね。
この日は、平日だったので、観光客は、ちらほらでした。
一年中花が咲いているように、それぞれのお寺で工夫しているようです。
返信する
瑞泉寺は (ヒキノ)
2008-01-28 10:33:38
一度は行って見たと思ったところですがまだ行ったことがありません。鎌倉アルプスのコースなのですね。
機会を見てゆきたいなあ~。
返信する
ヒキノさんへ (がちゃばば)
2008-01-28 15:40:52
瑞泉寺の脇から、天園ハイキングコースがあり建長寺まで行けます。春の新緑の頃がいいですね。
私でも簡単に登れます。
返信する
瑞泉寺 (アルママ)
2008-01-30 20:15:12
こんばんは。
良く名前を聞きますが、訪ねたことはありません。
春になるとおまいりする人も増えてくるのでしょうが、さすがにこの時期は静かなんですね。
大きなウラジロの葉の緑が印象的です。
水仙の花には気持ちが和みます。
返信する
アルママサンへ (がちゃばば)
2008-01-31 11:19:05
やはり寒いと花の種類も少なく観光客はあまり来ませんね。
古い梅林がありますので、2月中頃が楽しみです。
返信する

コメントを投稿