皆様ごきげんよう。非常に眠い黒猫でございます。今なら入眠時間をのび太と競える。
月曜からこんなんじゃいかんよなー。
週末に友達に話を聞いてもらったせいか、今日からは結構新たな気持ちで仕事に取り組めた、というか、ああダメだ全然理解できない、どうしよう、馬鹿なの?死ぬの?というマイナスな気持ちにはなりませんでした。
週末にわたしが使うPCが届き、いよいよ本格的に作業が・・・と思っていたんですが、まだ色々申請しないと使えない機能があったり、今日も思いのほか引き継ぎが進みませんでした。なのに1時間も残業になった不・思・議!
わたしは残業はしたくないタイプなので、仕事に慣れたら自分の持てる知識のすべてを使って、担当業務を効率化したいと思います。つか、絶対マニュアル作る。ないと困るけどあって困るもんでもないだろ。ましてや派遣社員にしたら。
せめて締切日とか優先度くらいメモ程度でいいのでほしいです・・・。どれが一番急ぎの仕事なのか未だにわかりません。
前任者さん、悪い人ではないと思うんですが、「こういう場合どうなるんですか?」と訊くとかなりの確率で「ケースバイケースです」と返答なさいます。本当にそうなのだとしても、よくある事例のひとつふたつくらい挙げて頂けないと、判断のしようがないと思うのはわたしだけでしょうか。
明日からの英気を養うためにも、久しぶりにどうぶつ動画でも観てから寝ます。
おうちでこの子が待ってる妄想でもしつつ、明日は早く帰れるように努めます。にゃーん。