goo blog サービス終了のお知らせ 

満月と黒猫日記

わたくし黒猫ブランカのデカダン酔いしれた暮らしぶりのレポートです。白い壁に「墜天使」って書いたり書かなかったり。

ロングロングケーキ

2006-09-09 02:46:01 | 雑記

皆様ごきげんよう。一週間お疲れ様でございました。
第一胃袋(ご飯用)第二胃袋(甘いもの用)第三胃袋(マンゴー専用)第四胃袋(アルコール専用)を持つ黒猫でございます(牛か)。

今日は久々に会った友達と飲んだんですが、最後、なんか甘いもの食べないと気が済まないってんでなんか棍棒のような長さのシュークリーム?を食べました。シュー生地って意外とするっとイケるんだよね。や、もちろんひとりで食べたんじゃありませんよ?でもこのシュークリームは4人中2人しか食べなかったのに何故か完食してました。不思議だね☆
半数の人が食べないってんで、頑張って食べたんですよ。食べても食べてもなくならない、ロングロングケーキかコレ!?と思いました。最終的には綺麗になくなったけどね☆

これを食べたのは某監獄風居酒屋で、1年ぶりくらいで行ったんですが、メニューも変わったけどイベント変わったなあ・・・いきなり始まるんだもん。前はこう、警戒警報みたいなのとともに「囚人たちは3分以内にトイレを済ませて自分の房に戻れ!」とか、ナレーションがあったんですが。今回何もなしにいきなりモンスターがダラダラ出てきたよ・・・ダラダラってとこが微妙です。お店のバイトの人も忙しさMAXで疲れてたのかもしれないけど。
そして平然とした顔でやってきて「お客様ご無事ですか」と尋ねるミニスカポリス。そのしばらくあとにようやく銃声、ミニスカポリスがモンスターを退治して一件落着、という流れだったのですが、前のほうがナレーションとか細かくて面白かったなあ。経営者が変わったとか???

そしてずっと以前から飲みたいのに及び腰で飲めずにいた「電気ショック」というドリンクを飲んでみました。ビーカーに入った氷とレモン、メスシリンダーに入った何らかのスピリッツ。すごく度数が高いので気をつけて、というような感じだったんですが、飲んでみてビックリ、ただのウォッカだよこれ!ウォッカのロック+レモン、というオチでした・・・イヤ、これ家でも飲んでるし!がっくり。

・・・ま、来週の旅行の予習だと思えばいいか。ウコンをスーツケースに詰めなければ。まだ何の支度もしてませんよウフフ。大体寒いのか暑いのか、それすら調べてません。どうなのこの態度。土日で大体支度を終えて、月曜には最終確認ってくらいの状態に持っていきたいですが・・・自分の性格からして甚だ怪しいです。

あっ、ソムリエナイフも詰めなきゃ!ワイン開けないといけませんものね(義務か)。
・・・でも成田に向かう途中に警官に呼び止められて荷物を暴かれたらわたしも銃刀法違反で捕まっちゃうんでちょうか。刃の部分はせいぜいラベルを剥がすくらいなので、刃渡りは3cmくらいしかありませんが。
そして「マカオでワインを飲みまくるためにどうしても必要」という理由は「正当な理由」として通用しますか?(笑)。

某Dスノート作画、O畑先生(全然伏せきれてない)、大変でしたね・・・。映画の後編の公開に影響があるのではと危ぶむ声も聞こえますが、週刊少年ジャンプには援助交際で逮捕された人を姉妹誌で連載再開させたという実績があるのできっとも問題ないかと思いますよ。褒められた実績ではないですが。
ちなみにこのニュースを知って、銃刀法についてちょっと調べてみたんですが、厳密に言えば 国民はどんな刃物も持ち歩けないくらいの勢いの法律ですね。おちおちカッターやら鋏やら買えませんよこれじゃあ。