完全に愚痴です
二女は『チアダンス部』所属です
二女の高校のチア部は
創設5年目。
毎年全国大会には出ているそうです。
初心者大歓迎という言葉を鵜呑みにして
いざ入ってみたら…
今年は1年生8人中、初心者は二女を含めた2人だけ
でも『初心者大歓迎』というのはうそではなく
毎年10人前後の部員が入る中で
経験者は2~3人しかいなかったみたいで。
私は
高校生の部活だから
親が出ることは
そうそうないだろう…な~んて、ノー天気に構えていたら…
今年の新入生の経験者の親達の
部活に対しての不満がタラタラなこと
私は土日はほぼ仕事で
でも今日は
珍しく、な~んにもない
貴重な貴重な日曜日だったのに…
なんと今日はチア部1年生のママ会だって
ちなみにもう
3回目です~
1回目は高校の保護者会後。
2回目はその1週間後。
私は仕事だったから
最初の1時間しか出られなかった
って
その後何時間しゃべっていたんだか
で、今日
み~んな、誰が何組でとか
子供達の名前までぜ~んぶ憶えている
うちが初心者なのが
すっごく申し訳ない感じ
よくわからないけど
部門によって2つに分けられたそうなんだけど
二女は初心者だから
初心者でも踊れる部門。
でも6人の経験者は
先輩を差し置いて
上手いクラスに入っちゃったそうで…
それが気に入らない
3年生VS
こっちが上手いんだからしょうがないだろ
1年生。
それに対して
親達が怒っているらしい…
自分達の技術のなさを棚に上げて1年生に辛くあたるから
だから毎年、全国大会で上位に食い込めないのよ
的な。
私にも
二女は不満がないか
って聞くんだけど
二女は初心者だから
踊れることが楽しいらしく
な~んにも不満はないらしい…
それがまた気に入らない
今日も私に
二女が不満に思っていることを
しっかりと聞いて報告しろって言うんだけど…
ないものをどう挙げろとっ
私立だから
土曜日も授業がある。
でも、普通コースだから選択制。
せっかくだから
と二女には
土曜授業に参加させています。
もう一人の初心者の子も一緒に参加しているみたい。
だから、土曜日、
保護者会のお昼にたまたま初心者同士2人でいた。
だって、他の経験者の子の親とか
『土曜日も勉強させるの
』とか言ってるし
土曜授業に参加しているから
その後午後から部活だから
たまたま一緒にいるだけなのに
『経験者と初心者の間で溝があるんじゃないの
』とか言われるし
ママ会だのLINEだの
お前達は
女子中学生か~
体育祭も一緒の見学を誘われたけど
長女のクラスの母と観覧予定だから
きっぱりと断りました
うちは
高校生が3人いるから
二女にだけ構っているわけはいかないのだっ
そもそも
長女は高校の中ではとっても成績が良い
進学コースだけど
ちゃんと運動部にも所属して(弓道部だけど)
文武両道だ
三女は公立だけど
偏差値だけでいうと
県でもトップクラスに入る進学校
何が心配って
私はぜ~んぜん勉強しない
二女の環境だ~
土曜日の授業を選択したくらいで
グチグチ言われる筋合いはないわっ
いちいち集まって
どうでもいいことを何時間も話し合っている時間があるなら
もう少し
お前達の娘達に
勉強させろ~っ
あ~
だいぶすっきりしました
今日も頑張ります
ここまで読んで下さって
ありがとうございました

二女は『チアダンス部』所属です

二女の高校のチア部は
創設5年目。
毎年全国大会には出ているそうです。
初心者大歓迎という言葉を鵜呑みにして
いざ入ってみたら…
今年は1年生8人中、初心者は二女を含めた2人だけ

でも『初心者大歓迎』というのはうそではなく
毎年10人前後の部員が入る中で
経験者は2~3人しかいなかったみたいで。
私は
高校生の部活だから
親が出ることは
そうそうないだろう…な~んて、ノー天気に構えていたら…
今年の新入生の経験者の親達の
部活に対しての不満がタラタラなこと

私は土日はほぼ仕事で
でも今日は
珍しく、な~んにもない
貴重な貴重な日曜日だったのに…
なんと今日はチア部1年生のママ会だって

ちなみにもう
3回目です~

1回目は高校の保護者会後。
2回目はその1週間後。
私は仕事だったから
最初の1時間しか出られなかった

その後何時間しゃべっていたんだか

で、今日

み~んな、誰が何組でとか
子供達の名前までぜ~んぶ憶えている

うちが初心者なのが
すっごく申し訳ない感じ

よくわからないけど
部門によって2つに分けられたそうなんだけど
二女は初心者だから
初心者でも踊れる部門。
でも6人の経験者は
先輩を差し置いて

上手いクラスに入っちゃったそうで…
それが気に入らない

こっちが上手いんだからしょうがないだろ

それに対して
親達が怒っているらしい…

自分達の技術のなさを棚に上げて1年生に辛くあたるから
だから毎年、全国大会で上位に食い込めないのよ

私にも
二女は不満がないか

二女は初心者だから
踊れることが楽しいらしく
な~んにも不満はないらしい…
それがまた気に入らない

今日も私に
二女が不満に思っていることを
しっかりと聞いて報告しろって言うんだけど…
ないものをどう挙げろとっ

私立だから
土曜日も授業がある。
でも、普通コースだから選択制。
せっかくだから

土曜授業に参加させています。
もう一人の初心者の子も一緒に参加しているみたい。
だから、土曜日、
保護者会のお昼にたまたま初心者同士2人でいた。
だって、他の経験者の子の親とか
『土曜日も勉強させるの


土曜授業に参加しているから
その後午後から部活だから
たまたま一緒にいるだけなのに
『経験者と初心者の間で溝があるんじゃないの


ママ会だのLINEだの
お前達は
女子中学生か~

体育祭も一緒の見学を誘われたけど
長女のクラスの母と観覧予定だから
きっぱりと断りました

うちは
高校生が3人いるから
二女にだけ構っているわけはいかないのだっ

そもそも
長女は高校の中ではとっても成績が良い

進学コースだけど
ちゃんと運動部にも所属して(弓道部だけど)
文武両道だ

三女は公立だけど
偏差値だけでいうと
県でもトップクラスに入る進学校

何が心配って
私はぜ~んぜん勉強しない
二女の環境だ~

土曜日の授業を選択したくらいで
グチグチ言われる筋合いはないわっ

いちいち集まって
どうでもいいことを何時間も話し合っている時間があるなら
もう少し
お前達の娘達に
勉強させろ~っ

あ~
だいぶすっきりしました

今日も頑張ります

ここまで読んで下さって
ありがとうございました
