


旧布野ダッシュ村日記です。
台風の影響で朝から雨と思っていたら曇りだ。
うーと思って、尾道の1時間別天気予報を見るとパラっ
とくる程度。
この曇りを置いて、法事までに草刈りするチャンス無し
と始め、2時間ほどで刈って・道路掃除も終了。
後は臨時駐車場にする空地の草刈りがあるが別の日だ。
シャワーして昼寝の後、女房殿からお風呂の椅子を直て
とのご命令だ。
そう、昨夜sekiがお風呂に入って座っていたら、ガタッと
いって足が1本短くなる故障をしたのだ。
直すと言っても、古いので修理できるかどうかも含めて
点検したら、高さ調整用のフックが古くて壊れていた。
そのフックが使えるわけも無し、買うかと思ったが今の
タイプで3500円くらい、女房殿希望の背もたれ付きは5500
円と結構する。


思案の結果ボルトとナットで止めることに、ラジオペンチ
の先の長いがあったので、筒の内側にラジペンでナットを入れ
止めた。
ナントか修理出来たが、次故障したらいよいよ取り換えだ。
確か女房殿が股関節の手術してからだから、13年くらい使っ
ている、辛抱人の所業でした。