goo blog サービス終了のお知らせ 

sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

車のディスプレイ

2020-10-05 17:32:48 | その他
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 10月1日から引っ越ししました。

 布野ダッシュ村日記  を  sekiの徒然日記 として。


 先般、女房殿の車で三次に行った時、スピードメーター
周りのディスプレイで点滅。

 電池に稲妻が走ったマークが点滅、女房殿に聞くと何か
知らない、どころかもう一つ点滅してるでしょう・・・

 えーと確認するがその時はでず、が三次に到着するまで
に双方数回点滅。

 減速時バッテリーへ充電するようだ。
 
 マニュアルで確認すると、電池に稲妻マークの点滅はバ
ッテリーアシストシステムインジケーター。

 減速時に発電した電力をアシストバッテリーへ充電して
いる時点滅そうだ。

 なるほど、そーいえば下り坂で点滅していた、こっちは
異常なしで安心。

 

 でもう一つの、キーのマークに!マークの点滅は、色々
あったがどうもインテリジェントキーの電池切れ警告の
ようだ。

 こっちは今日、女房殿が販売店に行き電池交換。

車も高度な電子パッケージになったものです、おかげで我々
高齢者はランプ一つにビクビク。

 慣れたころにはあの世か・・・・