


少し前にネットで注文していたライブカメラが届いた。
すぐ前の借りた畑のイノシシ監視や、非常識な人の監視ようだ。
最近新しい道路がほぼできたら、やたら散歩の人が増え中に何を迷うのか
村長の家のすぐ横の水路の縁を歩く者が、さらに自転車を押して通った強者
も。
普通の常識で考えたら、よその家の庭を横切るので止めるはずたが、これ
が散歩するんですねー
そんなことで注文したライブカメラ、届いたので早速セッティングに取り
掛かったが、何と・なんとPCと携帯に映るようにするのに4時間も掛かっ
てしまった。


特にPCのOSがウィンドウズ10はそのままでは映らない、色々ネット上
のマニュアル見てやったが上手くいかない、長引くのでとりあえずエクスプ
ローラで移すことに。
従って、今はブログはウィンドウズ10で、ライブカメラはエクスプローラ
と使い分けだ。
で、カメラの感度は、小さい期待していたよりかなりよく映る、あとは
カメラの設置場所を確定ししなくては。
カメラはWi-Fiが届けばどこでも可、しかし非防水で100V電源の制約が
いるのが悩みの種。
まぁ当分は持って遊んでます。