goo blog サービス終了のお知らせ 

sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

ジャガイモの発芽率83%

2017-04-09 18:58:09 | 農業
  手前が1週間ほど後路地植えしたもの。

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 借りた空き地で初めて植えたジャガイモ。

 一カ月弱の発芽状況は植えた40個に対し33個 単純計算では82.5%だ。

 ただ また芽は出してないが地面が割れている予備軍が3個ほどあるので
90%台は間違いないようだ。

 ジャガイモの発芽率が90%が高いかどうか分からないが、面白いのはマ
ルチに植えた残りを1週間ほど遅れて路地植えした発芽率は100%だった。

 マルチで温めて・・・・とは言うが、今年のように3月が以上に寒いと
効果は無いようだ、少し芽が出たのを暖かくなって植える、これがポイ
ントのよう。

 しかし ひょっとするとまだ芽は出るかも、そーなると限りなく100%
だ、初めての土地にしては現状でも上出来かも・・・

  草削りでマルチの周り草削り。

  コーンはこんな状態で何とか育ってました。

 今日は菜種梅雨の晴れ間を活用して、そのジャガイモ回りや借りた空き
地の草取り、この雨と暖かさで一斉に草の芽。

 これを削りでゴリゴリと削ってやった、いつもなら晴れているので こ
れでいいのだが、明日も雨らしいのでどうなるか・・・

 ともかく、3日振りに体動かした。