ねこと一緒に☆星に願いを   

千葉 増え続ける不幸な命をたすけて(旧タイトル)

みんなで給餌を・・・

2019年03月30日 | 日記

だしのおじさん亡き後、 公園の周辺で頑張っている猫たちの給餌は

TNR(保護)ボランティアによって 続けられています。

公園の子たちだけでも 大量のフードと水。 それを引きずって(カートだけどね)長い距離を往復します。

それにくわえて 周辺の子たちの給餌もするのですから 

どれだけのフードが必要でしょうか・・・。

 

工場・倉庫側はみんなの手は回りませんから  一週間分のドライを用意し、

その後で 周辺の子たちのポイントだけでも回りたいと思います。

 

 

 

  水 8リットル、ドライとウエットで これだけの量になります。

  (公園の分は入っていませんよ)

 

 

 

 

 

          ・

          ・

          ・

 

 

 

  第一ポイント  (工場・倉庫地区)

 

  この日は Mさんが補充しておいてくれたようです

 

 

 

 

  第2ポイント (工場・倉庫地区)

 

  

 

 

 

 

  第3ポイント (公園周辺)

 

 

  ちょうど隣の会社の人たちのブレイクタイムらしく

 

 

      

   「よしよし」

 

 

  

  いつも枯れ葉の上で寝ている子もいましたよ。

  暖かくなってきて よかったね・・・。

 

 

 

  第4ポイント (ほふくP)

 

  いつもの2匹です。

  待たせたね。  たくさん食べてね、

 

 

 

 第5ポイント(煙突)

 

  警備のおじさんとちょっと会話。

 

 

 

 第6ポイント (松林)

  

  ここも 待ってる子がいます。

 

 

 

 

  第7ポイント (藪の小屋)

 

  ここはこの日はAさんが先に回ってくれていましたので

  この後の予定の第8ポイントはとばして帰りました。

  サビッ子がいるの わかりますか・・・?

  かくし絵みたい・・・。

 

     

 

           

  

  ボランティアの中には

 「私はTNRはするけれど、給餌は絶対にしません」

 

  と、おっしゃる方もいます。

  もちろん、それぞれの事情や「想うところ」は違いますから それはそれです。

  でも、 えさやりさんがいない猫、

  通ってくれる人がいなければ 「飢えて死ぬ」しかない場所に 放された猫たちのこの先をおもえば、

  「行かない訳にはいかない」 です。

  ポリシーや 心構え みたいなのは 私だって持ってますが、

  そういうラインではくくれない 「命」 なので。

  見捨ててしまうと 「死んでしまう」ので・・・。

 

  そんな事情で いま 給餌に向かうボランティアの人たち・・・。

  どうか応援してくださいね。

 

 

  公園の給餌、月に1~2回ならできるかも・・・。

  周辺のポイントなら 回れるかも・・・。

  フードの応援なら できるかも・・・。

 

 

  と考えて下さる方は 問い合わせてみてください

   「肉球家族」さんまで