goo blog サービス終了のお知らせ 

山廃仕込のお酒 は “福” が 好きっ!

福井の酒蔵・福千歳の嫁。日本人のDNAは日本酒が大好きと信じ、蔵の事、平凡な私の毎日の生活を福井の田舎から発信します。

カフェオレ・・・はこのマグカップで。

2007年11月12日 | グッズ

今日初めて 【霰(あられ)】が降りました!

例年と比較するとどうなのかは わからないのですが
いよいよ 冬が近づいてきています。 寒いです!

コーヒー好きの私は この頃になると 牛乳たっぷりのカフェオレなんかも
よく飲みます。

元気が出そうで 大好きです!

息子のお土産のミニーマウスのかわいいマグカップは こんなとき
ほ~~~っとさせてくれるグッズかもしれません。

普段はかわいすぎるものも シチュエーションでこんなに楽しめるんですね。

因みに だんなへのお土産 ミッキーマウス君もいますが 
ど太い指は取っ手に入らないようで・・・

私が使わせていただいてます。


  http://sake.blogmura.com/   ぽちっ と 

   
 今日も!! 地酒ブログランキング  13位
です!
    
ありがとうございます


和クリップ

2007年10月29日 | グッズ

和物大好き人間になっている私のお気に入りのひとつです。

なぜか花屋さんで見つけて購入したクリップです。

あのチープなクリップ?に和布が施してあるだけで
なんて素敵になるのでしょう。。。

こういうアイデアのある人にあってみたいなあ。。。


 いなかもん  いよいよ10/31(大安)発売です!
     


  http://sake.blogmura.com/   ぽちっ と 

   
 本日 地酒ブログランキング  19位
です!
   


エコバック

2007年10月05日 | グッズ

この頃では【エコバック】使用がどんどん当たり前の今日この頃ですが・・・

私のお気に入りのやつ。 黄色って元気がでそうで大好きです。

あと二つ持っいるのですが 一つはスーパーのかごにすっぽり入るやつ。

これ、いらいらせずにいいですね。 カラのかごにかぶせて 隣でスパスパ入れれるし・・・

もうひとつは 某パン屋さんの点数集めてもらったやつ。

これも結構好きで時々使用中。

エコバック。 車の中にも必需品!

  
  
  http://sake.blogmura.com/   ぽちっ と 

   
 地酒ブログランキング今日も
 8位 です!
    
ありがとうございます!



  ◆ 関東地区の方にお知らせ!◆

     いよいよ明日 10/6(土) 
     福井県の地酒のイベント【味わう会】 開催です!
 
         ※詳しくは・・・  
こちらから


めがね

2007年10月04日 | グッズ

最近の私を知っている人は・・・

  福千歳さんの奥さんって メガネをかけてるよね・・・ってイメージかも。。。

実は3年くらい前までは ずーっつとコンタクト。

ドライアイで コンタクトがつらくなって ふとメガネにしたら なんとなく
こうなってしまったって訳。

困るのはラーメンやおうどんを食べる時と大きなお風呂に入る時。

メガネなしでは歩けない私は お風呂もメガネをかけたままでないといけない・・・と
気づいたそのとき以来 大きなお風呂に入ることを止めてしまった。
(いまのところ どうってことなし・・・)

ところが 最近 手元がおかしい・・・ちょっと見えづらい・・・

また 困った

仕方なくめがね屋さんにいったら どうも○眼が 少し入っているという。

冗談じゃない!!  長年 近眼で苦しんだ挙句に今度は・・・だって!

手前のメガネは今一番のお気に入りメガネ。

後ろのメガネは手元を少し見やすく 遠くはちょっと見えづらいけど
我慢・・・のメガネです。

現在 よっつのメガネを使いこなすスーパーウーマン

・・・って事にしておきます

  
  http://sake.blogmura.com/   ぽちっ と 

   
 地酒ブログランキング
 8位 です!
    
いつも読んでくださってありがとう!



  ◆ 関東地区の方にお知らせ!◆

     いよいよあさって 10/6(土) 福井県の地酒のイベント【味わう会】 
     開催です!
 
         ※詳しくは・・・  
こちらから


七福ろう

2007年09月14日 | グッズ

久しぶりの 【ふくろう】グッズです!

昨年 蔵の和釜を直しに来てくださった 釜屋さん からいただきました。

なぜだか ★交通安全ふくろう が一匹 中央にいるのが不思議なのですが

それぞれ 個性的で 何を考えているのか解らないところが
結構気に入っています

現在 私のデスク前・・・にいます。

    http://sake.blogmura.com/

  一応参加させてもらってます。
  只今 地酒ブログ39位です。  応援クリック ぽちっ とお願い致します!
  

 


★スタバ★ の タンブラー

2007年09月12日 | グッズ

コーヒー好きの母(私)に送ってくれた息子のプレゼント。

 スタバのタンブラー(東京バージョン)

福井の田舎にぴったり

以前購入のものは持ち歩きが不可能(車で移動すると
少々危ない!)

・・・その話をしていたら これならいいかも・・・と。

好い息子を持ったと感激(ちょっと褒めすぎかも・・・)

福井のスタバは我が家からはちょっと遠く 一度しか
行ったことがないくらい。

これをもってスタバにいくと -20円 ・・・らしいが
きっと 自宅で入れるコーヒーか はたまた インスタント
コーヒー専用だろうなあーー

そういえば 今日 久しぶりにホットコーヒーを飲んだ

  福千歳 山廃純米 ひやおろし 好評発売中です!


ゴールドのふくろう

2007年08月24日 | グッズ

携帯不携帯で叱られる私ですが・・・
この携帯だったら 忘れずに持ち歩きできそうです!

息子とお友達の金沢のお土産(金蒔絵シール)
です。

金沢は福井の隣の石川県の県庁所在地です。(覚えておいてくださいね!)

   最近人気のスポット  金沢21世紀美術館
    日本三名園の     兼六園

ステキな観光地もたくさんあります。

金箔も金沢が有名ですね。  このふくろうシール なんだか幸せをはこんでくれそうな気配です。

   ■おいしい日本酒飲みたくなったら   福千歳のページへ

    http://sake.blogmura.com/


ブランド

2007年08月21日 | グッズ

最近ちょっと気になるブランド。
プラスマイナス0(ゼロ)

シンプル イズ ベスト ・・・ とは このことか・・・という感じ。

まだ 余り詳しくないのですが MUJI(無印良品)とも ちょっとだぶる感じも。。。

コーヒー&ティーメーカー が ちょっと気になる。

人間も同じなんだろうな・・・・・・  プラスマイナス ゼロ。

  ■おいしい日本酒飲みたくなったら   福千歳のページへ

   http://sake.blogmura.com/


これも 【 ふくろう 】

2007年07月16日 | グッズ

今日は【海の日】
子供たちがいなくなった今 仕事がはかどる?祝日で
午前中は仕事。。。

さて、自分へのご褒美に大好きなショップ【竹虎】さんで
購入したのがこれ

・・・だって・・・福を呼ぶ!福が来る!・・・っていわれたら
私 無理してでも買ってしまいますもの。。。

炭でつくられた ふくろう。 今はお店の特等席におります。。。

 ■本日 新潟・長野での 中越沖地震で被災されました皆様に
  心よりお見舞い申し上げます。