フッキーの HAPPY!! ノルディックウォーキング&イングリッシュ ライフ

東京港区フッキーの、楽しく・ハッピーな「ノルディックウォーキング」と「イングリッシュ」ライフをご紹介

一日立教大でノルディックウォーキングの基盤力研究!

2012年06月25日 | 日記

ノルディックウォーキングのパイオニアとして、東京港区で指導と普及に燃えているフッキーです
立教セカンドステージ大学の専攻科で、「ノルディックウォーキングを通しての体力支援・心理支援・復興支援」を
テーマにさらに研究を進めていきます

朝一の授業は「健康の科学」=癌
ほとんどの癌は一個の異常細胞から発生する
最初はゆっくりと増殖し、のちにゆっくり増殖する

沢山動いている人は、ドンドン血管を増やすので運動が大切です
生活を規則正しくして、免疫力を強化することが癌予防になります。




2時限目は木下教授「老年社会論」
E.H.エリクソン=アイデンティの概念の提唱者

高齢者になると「相手の中に自分を見失い!自分を発見する」
「自分が生きる大切なもう一つの自分を見つける」


3時間目は「植物の多様性」
千両、万両、アリドオシの花(黄色の実の様な花)を初めて見せてもらった
植物の葉は栄養をつくる工場で、日が落ち、日が昇ると再び活動し始める
葉が光を求める様に、根は水分を求める



4時限目は「セカンドステージとソーシャルビジネス」
特別ゲストで中野さんより陸前高田震災復興支援プロジェクトの話を聞く

5時限目は「現代美術に親しむ」
アメリカのミニマルアート(組み合わせで想像する作品)を学んだ



色々勉強しすぎて、
どの感覚をどのようにノルディックウォーキングに取り入れいいのか解らなくなったよ(笑)

明日は大阪出張で~す ハードすぎるスケジュールに自分を失いそーです
フッキー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンメトリー(左右対称)をつくるのは健康ノルディックウォーキング!山形編

2012年06月24日 | 日記

ノルディックウォーキングのパイオニアとして、東京港区で指導と普及に燃えているフッキーです
立教セカンドステージ大学の専攻科で、「ノルディックウォーキングを通しての体力支援・心理支援・復興支援」を
テーマにさらに研究を進めていきます

港区の新規事業「らくらくウォーキング教室」に長谷川先生を招いた。

長谷川塾長の第一声は「人間本来は、すべてシンメトリー(左右対称)
シンメトリー(左右対称)とは健康と健全なる精神の証。
人が、キレイ、美しいと感じる絶対的な基準はシンメトリー

健康だからシンメトリーの顔と体を保てるのですをテーマに、木下ゼミ質的研究の旅・山形編
鶴岡名産・手作り手描き絵ろうそく

 すべて人びとの琴線にふれ、広く深く愛される世界

酒井公が参勤交代の折には必ずおみやげの一部となった絵附和ろうそく 

 
水に浮くローソク・キャンドルボールに絵付けしているフッキー
あやめを描いています!

観光ガイド役をしていただいた五十嵐が、
国指定・重要文化財鶴岡カトリック教会天主堂をご案内下さいました。

 

荘内藩として家老末松十蔵屋敷跡の武家門の中に建つ聖堂。

この教会の窓の絵は、「貼り絵」と言われ、薄い透明な紙に描かれた聖画は、
日本ではこの教会の他に見ることはできない!

五十嵐さんは、「初めてお会いした方とは思われません!ずっ~とお知り合いの感じがします!」
とフッキーとの別れを惜しんで下さいました 

「必ずまた鶴岡に参ります!」と約束をして、ノルディックウォーキングで去ったフッキー

フッキー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形・鶴岡j城下町ノルディックウォーキングの旅!

2012年06月23日 | 日記

ノルディックウォーキングのパイオニアとして、東京港区で指導と普及に燃えているフッキーです
立教セカンドステージ大学の専攻科で、「ノルディックウォーキングを通しての体力支援・心理支援・復興支援」を
テーマにさらに研究を進めていきます

荘内藩十四万石の城下町のノルディックウォーキングの旅

山形県の日本海に面した地域を「荘内」と呼ぶ。
江戸時代から徳川四天王の筆頭、酒井家を藩主とした14万石の荘内藩として栄えた。

 

藩校致道館。現在は表御門が残されていて、殿のみがこの門をくぐった! 
荘内藩の藩政立て直しを目的に、1805年に酒井家9代目が創設た藩校です。



東北地方に現存する唯一の藩校建築として国指定史跡です。

      

明治29年豪商風間家七代当主が建てた住居兼店舗。 



約4万個の石を乗せた石置き屋根が特徴。

  
豪商の往時の面影を今に伝える貴重な歴史遺産として国指定重要文化財

  
藤沢周平作品が原作となった名作映画の感動シーンのロケ場所。

今回の鶴岡の旅は、フッキーの尊敬する朝子(ともこさん)90歳のちぎり絵展のご招待。
とても上品で、かわいらしく、凛とした朝子さんの生き方は素晴らしく自主出版したく考えています。

木下教授の元で学んでいるフッキーのとって、高齢者に焦点をあてた人間理解の試みです。
質的研究(M-GTA.エスノグラフィーの方法)の実践的理解をめざして。

フッキー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立教大ゼミに現役生が参加!チャリティ・ノルディックウォーキングについて語ったよ!

2012年06月22日 | 日記

ノルディックウォーキングのパイオニアとして、東京港区で指導と普及に燃えているフッキーです
立教セカンドステージ大学の専攻科で、「ノルディックウォーキングを通しての体力支援・心理支援・復興支援」を
テーマにさらに研究を進めていきます

 先日の台風の影響で何故か水嵩が増えている
窓から見えるこの光景は、海水と川との合流点でパワースポットで有名と聞いてビックリ


 面白い雲を見っけ

昨日は本当に忙しかった
帰宅したのも11時半 眠くてフラフラでした。

現役生の木下ゼミ生とセカンドステージ生の木下ゼミ生の交流会をしました。
現役生はとてもフレッシュで、しっかりしていますし、かわいいですねぇ。

各自詳しく自己紹介をした後、色々両生が質疑応答にはいりました。
フッキーはチャリティ・ノルディックウォーキングの報告をし、
又日本でのチャリティの難しさも話しました。

その後、先生を囲んで現役生達とワイワイガヤガヤ飲み食いして、
青春のひと時を過ごしました 
本当に皆意気投合して、良き仲間達で幸せです

フッキー



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第45回港区芝ノルディックウォーキング開催!

2012年06月21日 | 日記

ノルディックウォーキングのパイオニアとして、東京港区で指導と普及に燃えているフッキーです
立教セカンドステージ大学の専攻科で、「ノルディックウォーキングを通しての体力支援・心理支援・復興支援」を
テーマにさらに研究を進めていきます

お天気に恵まれて第45回ボランティア活動港区芝ノルディックウォーキングを開催できました。

芝公園でウォーミングアップした後、今日は神谷町辺りをノルディックウォーキングしました。

西久保八幡神社へ
関ヶ原の戦いに際して、
お江さまが義父徳川家康及び夫秀忠のの戦勝を祈願したと言われる神社です。

我善坊谷入り口も初めて通ってみました。
お江さまの葬儀(六本木周辺での火葬)の際の遺体の通り道と聞いていましたので、
興味がありましたが.....・

           

その後は光明寺にも立ち寄りました。

このお寺は有名な山口組のお方が眠っていらっしゃいます。

そしてお墓を眺めながらのランチとハンサムな若き御坊様のお説教話が、
何故かオフィスガール人気とテレビでも言ってましたね。

フッキー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする