フッキーの HAPPY!! ノルディックウォーキング&イングリッシュ ライフ

東京港区フッキーの、楽しく・ハッピーな「ノルディックウォーキング」と「イングリッシュ」ライフをご紹介

ノルディックウォーキングで日本型食生活の健康食を勉学に!

2011年06月25日 | 日記
「美しく、健康的に年を重ねるための極意」
のジェロントロジー(加齢学)を学び、加齢とともに変化するメカニズムを知り、
それに対処するための日常生活の留意点を追求しているフッキーです。

第2回みなと大学講座 「あなたの健康を食事でささえる!」を学びに東京工大キャンパスに。

日本人の食生活:
1) 鎌倉時代の武士の食事 (なかなか食事バランスが良くて豪華です)
2)室町時代の庶民の食事 (質素ですが食事バランスが取れている)
3)大正7ー8年頃の日本人の一日の食事 (人口も多くなってかとっても貧しそう)
とてもおもしろい研究でした!

栄養バランスに優れた「日本型食生活」=PFCバランスがいいということです。
(つまりP:蛋白質14% F:脂質25% C:炭水化物60% の食事 バランスが取れている)

バランスと同時に野菜の量も大切だね。
野菜は一日350g以上 (生野菜大皿一杯!無理だよね。でも湯がくと取れるよ)

塩分一日 男=9g 女=7.5g だって。 わか~るぅ? わかりにくいよね。

簡単な考え方で、10品群を取ればいい!って事。
一日あたり10点を目指す! (そう言えば中学生の時家庭科の授業で習ったよね)

1)肉類 2)魚介類 3)卵類 4)牛乳 5)大豆 6)大豆製品
7)緑黄色野菜 8)海藻類 9)いも類 10)果物 11)油脂類

フッキー栄養士さんに質問したよ。
塩とお醤油をお買い物する時、ずっ~と前から悩んでいたので......。
「メーカーによって価格がすごく違いますが、どの様に違うのか?」って。

答えは、「味のこだわりと、いかに手間ひまかけて作ったか」だってよ(笑)

講座を受ける前に新橋の『新橋トラストクリニック』病院に健康診断に。
血圧も正常値でどこも以上無し!パーフェクトです。 弱いのは天然ボケ.....です。

でも若い時より身長が2cm低くなってたよ(泣)。やだぁ~。
体重は4kg減。なぜぇ~? 大学通学がキツイのかぁ~。 動かない脳を動かすからかなぁ~。
フッキー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする