goo blog サービス終了のお知らせ 

Friends of Valves 自作真空管アンプ

自作真空管アンプを中心にいろいろ載せていきたいと思います。

豆苗の経過状況と新しい苗

2025-04-20 18:17:41 | 家庭菜園
約3週間前、豆苗が育ってきたので間引きをしましたが、株が多いので間引きが面倒になり、間引いた株と間引かなかった株が発生してしました。

そこで、この2つのどちらが成長がいいのか経過観察をしていましたが、その結果が出そうです。

下記は間引いた株です。


これだけ見ると一応育っているようですが・・・

間引かなかった株は、こんなに勢いがいい。上の写真の株は、この左の小さいやつです。


ただ間引いた株でも大きくなっているのもあるので、間引き方が悪かった可能性もあります。間引いて、一旦抜いたものを植えたのがいけなかったかもしれません。

一つ勉強になりました。
豆苗は、間引かなくても何とかなる、と。

ところで、ご近所の方からかぼちゃときゅうりの苗をいただき、植えました。





場所がないので、豆苗の畝のそばに植えましたが大きくなるでしょうか。

今後に期待。今まで何度もキュウリを植えましたが、うまくできたためしがなく、あまり期待しないほうがいいかもですが、少し楽しみではあります。