BMW S1000XR と Mercedes

バイクでキャンプ、星空と美味いものと、そして仲間との出会い。

さよならMercedes         C

2011-11-18 | Mercedes

MercedesCは今週の日曜日、友人の中古車ブローカーの方に引き取って

いかれ、札束に生まれ変わった。

幸せな第二の人生、いや車生を送ってくれることを願う。

20111112_2011111920_045

2年3ヶ月の軌跡のひとつがこれ↓ 平均燃費7.4km/L、走行距離17千km、平均時速30km。

20111112_2011111920_013

そして、MercedesEマイナーチェンジの続報。

今週15日にリリースがあった。ドイツ本国、米国で既に導入済みのレーダー波を使用した衝突安全装置の導入がメイン。アイドリングストップも導入された。基本的には、発売2年を得て、ようやく世界標準バージョンの導入。

http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000025276.html

0-200Kmの間で衝突を回避するとか。しかし、介入前に運転者の気付きにウエイトを置いている点は、自己責任の国の文化の表れか。

http://www.webcg.net/WEBCG/essays/editor/e0000025281.html

そして、ユニークなCFもアップされている。

http://special.mercedes-benz.co.jp/safety/index.html?link_id=topl0050

暫くは、車無し生活を楽しむことにする。

つづく。


2011 GS Winter Camp (炎会)

2011-11-18 | G650X

20111112_2011111920_091

夜も更け、酒も進んだところへ番長登場!

そして宴会はクライマックスへと進む。

Photo1

↓あの山田さんも番長の餌食に。。。

Photo4

20111112_2011111920_102

Photo3

Photo2

そして、12時過ぎ、遂にダウン。朝起きると、半分だけ寝袋に入っていた。。。

テントの中のライトはつけっぱなし。。。でも、オーナー奥様に頂いたウコンカプセルのおかげか、頭はすっきり。

20111112_2011111920_106

なので、↑いきなりテンション高く早朝ですが「ごっつぁんです!」。

20111112_2011111920_116

最後はみなで集合写真。GSの列は圧巻!ダートがやっぱり似合う。

20111112_2011111920_118

皆様、楽しかったです、ありがとうございました!

またやりましょー!


2011 GS Winter Camp

2011-11-16 | G650X

寒さもそれほど気にならない暖かな週末、例年のGSキャンプに参加した。

天気は、晴れ。昨年の豪雨の中のキャンプがウソのよう。

これも日頃のおっさんたちの行いの賜物か?

20111112_2011111920_001

野暮用で家を出たのが12時過ぎ。関越で一路秩父を目指す。

20111112_2011111920_110

中津川林道の入り口から3キロほど入ったところにある、きれいに整備されたキャンプ場、それが今回の集合場所王冠キャンプ倶楽部

秩父の市内の渋滞に巻き込まれ現地到着は、既に日も傾きかけた16時少し前。

早めに行って中津川林道を一往復くらいと思ったが、中止してテントの準備に取り掛かる。

20111112_2011111920_107

今回から、装備のコンパクト化を図るため、テントを新調。BigAgnessなる米国製のひとり用のものに変えた。その結果、ほとんどの荷物がKaruserのケースに収まることになった。

ところで、今回到着するなり出迎えて頂いたのが、かの「やまじゅん」。

山田純さんとの出会いは、2007年のエンデューロトレーニングに遡る。

へっぴり腰で初オフロードに当時の愛車1200GSで参加した。

帰る頃には、新車がボロボロになっていた。山田さん、本当にお世話になりました(ペコリ)。

Img_1634

キャンプの話に戻る。

日が暮れてからは、以下の通り↓

20111112_2011111920_087

キャンプ場オーナー様のお取り計らいで、屋根つきのテーブル席で宴会開始。

今回初登場のジンギスカンプレートで焼肉。そして、遥か彼方には、山純さんと酒、そして上手いものがテーブルいっぱいに並ぶ。

ちょっと気を抜くと、「終電まだ大丈夫ですか?」って、ここは新橋ではない、秩父の奥深い山中にいることをすっかり忘れる素晴らしい宴席である。

そして、いよいよ番長様、そして大番長様の登場である。

つづく。。。


寒中キャンプ

2011-11-10 | G650X

今年もこの季節がやってきた。

これが終われば今年も終わりだ、ツーリングシーズンも終わりだ、いろいろあった一年。

それは、

おっさんたちの火遊びの会!

Dscf0167

いや、寒中キャンプ!

Photo

まあ、どっちでも良い、とにかく、今年も燃やして燃えてダートを爆走!

D0130980_22136301_2

皆様、よろしくお願いします!

不肖「晴れ男Fredy」、今年こそ、雨男に勝つ


EuroNetShop

2011-11-03 | G650X

昨夜未明、EuroNetShopでクリックしたモノ。

Is_sc981_b

冬のG650は寒い。何しろ風がそのまま体にぶち当たる。それがバイクの醍醐味だとも言えるがモノには限界と言うのもある。昨今年とともに我慢の限界点も下がっている。

一時は、透明下敷きで自作しようとも思ったが、ありがたいことにイタリアのRisottaというメーカーが専用の商品を作っていた。

それを深夜見つけ、即クリック。

これでこの冬は多少はG650に乗る機会が増えるかも。サス交換で乗り心地も走破性も一気に向上したG650、それに比べて、ますますインテリアになりかけてるK1300S。二人を同時に愛することは難しい。


Small Battery

2011-11-03 | G650X

G650Xのバッテリーは、車体に合わせて超小型。

それに加えて最近は、始動でトラブル事もある。冬を迎える前に、バッテリーのメンテナンスを改善することにした。

まずは、カウルを取り外す。こうしないと、バッテリーにたどり着けない。

微妙にスペースがあり、これならETCの分離機タイプの設置もできなくも無いか。

20111001_g650x_001

バッテリーを引っ張り出す。先月の車検で新品に交換済み。

20111001_g650x_002

バッテリーにトルクル充電器に接続できるケーブルを繋ぐ。こんなもんで、3675円もする。

20111001_g650x_003

これが充電器。既にK1300Sには同様のケーブルを設置済みで、年中接続済み。

20111001_g650x_005

そして、カウルを取り付けて完成。こんな風に横からカプラーが出てきて接続する。

20111001_g650x_004

これで暫く乗らなくても、セルが回るかドキドキせずにすむ