BMW S1000XR と Mercedes

バイクでキャンプ、星空と美味いものと、そして仲間との出会い。

海の日、ディーラー日帰りツー

2014-07-24 | R1200GS Rally

毎年恒例、Dさま主催の「海の日ツー」

走るところは走り、食事はまったり、心地よいツーでした。

 

出発したのは、5時55分、9時に小菅村の道の駅丹波山集合には少し早い。

20140721_003

↓今日はMarloweさんから譲って頂いた、メッシュシートカバーと、Adv用シートの試乗も楽しみ。

20140721_005

Advのシートは、GSよりも厚くて平らな部分が広いのが特徴です。

なので、膝の曲がりが改善され、お尻にも優しく、長距離ツーにはノーマルよりも向いている。

今回、そのシート前後と、専用のメッシュカバーを装着した。

中央高速を経由して、本来であれば談合坂集合であったが、時間が早く、なんとなく走りたい気分だったので、もうひとつの集合場所である小菅村の「道の駅たばやま」に上野原ICから直接向かうこととした。

朝の山道は非常に快適↓ 途中で一休み

20140721_004

 

道の駅に到着したのは、集合時間よりかなり前。

20140721_006

↑駐車場はガラガラ、当然、お店も温泉もまだ空いてません。

 

↓時間があるので、バイクを撮ったり

20140721_010

↓温泉下見して、つり橋渡ったり

20140721_012

↓花を眺めたり

20140721_013

20140721_017

↓パンフレットを読んだり

20140721_018

 

 

そうこうしていると、ご一行様ご到着↓、どうやら、たばやま合流は自分だけだった

20140721_021

水冷GSのシェアがだいぶ多くなってきた

 

↓皆さん揃ったところで、とりあえず記念写真、天気も良くなりました

20140721_024

 

ここからは、柳沢峠⇒塩山⇒雁坂トンネルを経由して、一路、秩父を目指します

20140721_030

↑気持ち良いワインディング、クルマ参加の方もいらっしゃいます、もちろんBMW

 

20140721_031

 

特に渋滞も無く、順調に走り、目的地の秩父大滝にある「こまどり荘」に昼前に到着。

ここで、BBQでランチです。

 

皆さん、手際よく調理が進みます。

↓こんな凄い肉があったり

20140721_046

20140721_039

20140721_040

↓カレーが鍋一杯、ルーの調整中

20140721_044

20140721_042

 

旨いかうまくないかって?

 

20140721_049

20140721_048

 

ぜんぶ旨すぎです!

その後、お腹一杯で、記念撮影、後片付けで現地解散、

ここらへんのゆるさがたまりません、だからYANASE好きです。

20140721_0541

 

ここまで来たら、行くしかない、、、どこへ?

 

王冠キャンプ場に決まってます。 

 

はちみつを買いに立ち寄ります。

連休最終日の午後ということで、ひっそりしたキャンプ場。

 

冷たいお茶をご馳走になり、今年のはちみつの味見をさせていただき、

「やまの花」と「アカシア」を頂いてきました。

20140721_055

 

帰りは、秩父市内から、名栗経由で青梅に出て、青梅街道で帰宅。

18時頃到着、暑さでシャワー直行でした。

 

おわり。 


GSリコール情報

2014-07-22 | R1200GS Rally

GSのリコール情報が出ていますが、対象外でした。

モデル末期の車台番号は対象になっていないようです。

ということは、2年前以上に、当時生産中のモデルでも仕様を既に

変更したということでしょうか。

メーカーの品質保証ポリシーは様々でしょうから、これについてはノーコメントといたしましょう。

届出番号 届出日
外-2051 2014/07/14

基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因
燃料ポンプにおいて、クイックカプラーの脱着作業指示が不適切なため、燃料ポンプのマウントドームに亀裂が発生することがある。そのため、燃料ポンプ等の熱膨張・収縮によって当該亀裂が進行すると、燃料が漏れ、最悪の場合、燃料が高温部に付着して発火するおそれがある。

改善措置の内容
全車両、マウントドームを点検し、亀裂が無い場合は、サポートリングを装着し、亀裂が有る場合は、対策品の燃料ポンプに交換する。なお、燃料ポンプを2ヶ装着している車両については、2ヶとも措置を行う。また、ライダーズマニュアルにクイックカプラー脱着時の注意事項を説明した補追版を挿入する。

松姫様は手ごわかったの巻

2014-07-15 | R1200GS Rally

日曜日のことです、

ほぼ1ヶ月振りのRiding、
コーナーをどうやって曲がればよいかも忘れてます

リハビリがてら向かった先は、松姫峠。

ステキなお姫様の像でもあるかと思って行ったらば、

タイトで狭いコーナーが連続する舗装はしてあるものの

完全なクネクネ林道コース、松姫様は、「おてんば姫」でした。

出発は、朝の6時、幸い曇り空で暑さも大丈夫。

空のタンクを満タンにして、まずは、中央道でワープ、相模湖東で降ります。

相模湖から、秋山街道を経由、相変わらず信号も無く快適な道。
道志道がバイクだらけなのに比べ、こちらは、通行量も少なくゆっくり走れます。

しかし、饅頭屋さんは、またしてもお休み、日曜日は定休日だとか。

秋山街道終点の都留から大月までは、リエゾン区間。ちょっとお腹が空いてきたけれど、そのまま走り続けます。

大月駅の北側の139号線を、北上し、松姫峠に向かいます。
(正確に言えば、139号線は富士吉田から、大月を経由して小菅村までつながってる国道です)。

暫く走ると、道が狭くなり、すれ違いができない林道的な道になり、タイトコーナーを高度を上げて進みます。

途中にある、深城ダムが放水中↓ ちょっと小休止。姫様はいずこ?

002

003

峠の手前の尾根から振り返ると、雄大な景色が広がります、眼下には、今上ってきた道が見えます↓
007

そして、いよいよ峠に到着、姫様はいない、、
008

晴れていれば、見事な景色のようですが、今日は生憎のくもり、しかし、気温は20度、涼しい。
009

010

峠から小菅村側は、快適な舗装路に変身、こちらの姫様の方が好みである。
小菅村を経由して、そろそろ暑くなりそうなので帰路に着くため、奥多摩湖に向かいます。

奥多摩周遊道路が8時から通行でき、入り口に着いたのが8時過ぎ、
まだ、ハイペースな皆さんはいないだろうと思い、通過を試みたが、、、、

膝を擦って走る皆さんばかりで、ちょっとゆっくり走るという感じではないですねぇ
013

駐車場で写真を撮って↓、速攻で撤収、
012

五日市、八王子を経由して10時頃に到着。
都心は既に30度、夏のツーリングはもう少し早めに出発しないとダメです。

 

 

 

(おまけというか、小さな疑問)
今日は、なんだか知らないけど、猫がネズミを方々で狙ってました。

狙うのも良いけど、他の取り締まりもして欲しい、
 

環七でのこと、計測器の目の前で速度を落とすと、黄色いセンターラインにもかかわらず、車線変更して、しかも同じ車線の中で、自分を抜いていく排気ガスが臭いバイク、

でも猫は捕まえません、その先で、メス猫が2匹、止まれの旗を持って、ニコニコして立ってました

周りのオス猫も含め何の反応もなし。

言われたこと以外はしたらいけないのか、
おしゃべりしてて見てないのか、
機械の操作は男、旗振りは女っていうセクハラ横行なのか、
道交法をちゃんと憶えてないのか、
それともバイトなのか、

目の前で起きた違反行為を明らかに見過ごすケースがクルマ乗ってても最近多い気がするのは、気のせいか?

せめて、役立たずな猫達に、理不尽な理由で捉われないように自分だけは気をつけるか。。