BMW S1000XR と Mercedes

バイクでキャンプ、星空と美味いものと、そして仲間との出会い。

2013 Review

2013-12-31 | BMW Bikes

今年のTopicsをまとめました。

一緒に遊んでくれた皆様、本当にありがとうございました!

来年もよろしくお願いいたします!

 

ということで、まずは、2月、実質的な走り初めは、三浦半島の一押しパン屋さん

「充麦」さんからスタート。

21_8

パンがおいしゅうございました、家まで待ちきれず、横須賀の海岸で朝食をいただきました。

 

3月に入り、皆さんで、早朝出発、河津桜ツーで、シーズン開幕。

伊東で、海鮮朝食付きでした。 

41_6

41_8

 

 

中旬には、キャンプ一回目、やまぼうし。朝は、まだ凍っておりました。

51_9

51_10

 

5月は、豚月間でした。

道の駅道志の豚セットに始まり、

71_3

71_5

 

 

続きは、内山牧場で。

1_15

1_17

 

6月は、キャンプ三昧、この頃「居酒屋やまぼうし」なる言葉が生まれました。

まず、6月1回目。

1

7

 

ほぼ同じメンバーで、一週明けて2回目!楽しかった、また行きましょう!

23_13 

23_3

23_2

 

そして、8月、まあ、見ての通り、絶好調でHakubaに参加!

Akira走りに、おやきにBBQ、写真撮るたびに口を開けなければならず、

油断もスキも無い2日間でしたー、2014年も行きましょう! 

823_25

823_16

823_39

823_48

 

白馬の帰りは、CoolDownのため、内山牧場で小休止。

823_97

823_122

823_129

 

9月は、久々のDさま主催のツーリングで榛名湖に。

 

20130923_047

雨の高速のK1600GTは無敵でした、まさにクルマの感覚。

20130923_009

 

10月は、陣馬形山でキャンプ。

20131013_005

夕方からの出撃にもかかわらず、到着直前で、通行止めで迂回を

余儀なくされたのは良かったが、夜の林道は長くて怖かったなぁ。。。

2

 

11月は、毎年恒例の、秩父「王冠キャンプ場」での極寒キャンプ。

20131110_010

紅葉がきれいです。みんな寒さでぶっ壊れました。

20131109_049

20131110_002

20131110_004

 

今年最後のキャンプとなった、11月の御殿場秘密基地キャンプ。 

20131124_010

食欲の秋、グルメ三昧でした。

20131123_002

20131124_022

 

1年の〆は、なぜかtoraちゃんの家庭訪問。

今度ゆっくりお邪魔します!

20131228_001

 

S郎くんのNC700Xのカスタマイズもほぼ完了。

本人の意志は確認してませんが、キャンプに行ける仕様にしちゃいました。

20131230_021

 

ということで、

バイクとGSとキャンプを通しで出会った素敵な皆さんと、

来年も引き続き、楽しくやっていこうと思いますので、

どうかよろしくお願いいたします!

それでは、良いお年をお迎え下さい。

皆様にとって、来年がもっといい年であることを

お祈りいたします!

 

 

 

業務連絡:toraちゃん、俺達、来年、年齢的にステージアップ?S郎くんもだ、、、

ちゃんとしなきゃね、って、「ちゃんと」ってどうすれば良いか、こんど隊長に

教えてもらおう。

 

 

 

 


toraちゃんと、S郎くんちに配達してきました。

2013-12-28 | BMW Bikes

うちに眠っていたバイクとクルマの用品を必要としている方がいたので、

お届けに伺いました。

まずは、こちら。GARMINのNavi用の電源アダプター。

10

GSつながりのtoraちゃんが、ちょうど探していたのをブログで知り、

進呈すべく、おうちにお邪魔しました。

20131228_001

今日は、ご帰宅が早朝だったようで、寝不足気味のところにお邪魔しました。

お庭のガレージに、キャンプ用のテーブルまでセッティングして頂き、歓迎して

いただきました。

しかし、予定が詰まっていたので、ブツをお渡しして、速攻失礼いたしました。

 

クルマも新しくなってました↓が、さすが肉巻社長、太っ腹!(詳細は、キャンプの

時にでも本人に聞いてみてね)

 

20131228_002

 

 

最後に、お土産までいただき、ごっつぁんです!アニキ!

よいお年を!

帰りにお土産まで頂いちゃいました。

気を使わなくてもいいのにねぇ、なにやら美味そうなこちら↓

20131228_003

勿体ないので、お正月に頂きます!

 

 

 

つぎに向かったのは、30分ほど離れているS郎くんのおうち。

ここ数年、使用していなかったタイヤチェーンをもらっていただきます。

20120707_004

 

ちょうどタイヤのサイズが合うそうで、どうぞどうぞと言う感じです。

 

S郎くん、なんと、本日、祝!卒検合格!

 

NC700X乗れるまで、あとは試験場でテストを受けるのみ!

 

初ツーは、どこ行こうかねぇ?朝めしツーかな?

 

ということで、S郎くんにもお礼を頂いちゃいました↓

20131228_004

珍しい、越の寒梅の酒粕です。これで甘酒作ったり、魚やお肉の粕漬けを

作ると絶品だとか。。。

 

あとこちらもいただきました。

20131228_005

 

 

S郎くん、ごっつぁんです!よいお年を!

 

 

toraちゃん、S郎くん、かえって気を使わせてしまい、すいませんでした。

でもありがとう!美味しくいただきますね!

 

暖かくなったら、S郎くんもキャンプデビューしますので、皆で行きましょう! 

 

 

という、うれしい一日でした。おしまい。

 


NC700X 他人のモノとは知りながら、カスタマイズが止まらない。。。

2013-12-22 | BMW Bikes

S郎くんのNC700X、まだお預かりしております。

ほっとくのも可愛そうなので、ついつい手が出ます。

この車両は、中古車、といってもデモ車だったのですが、太陽の下でみると

小傷が目に付きます。

特に、この↓リアフェンダー上には、恐らく乗り降りの際につま先を引っ掛けたと

思われる線状の傷がいくつか見えます。

1

 

キズは、無い方がよいのは当たり前、そこで登場するのが、この業界の秘密兵器↓

多少のキズなら、きれいに消えて見えなくなります。

1_3

こいつを使って仕上げると、↓AFTER

1_4

はい!ピカピカ!PLEXUSで仕上げて、「新車の輝き!」の出来上がり。

次は、こちら↓

1_5

眩しいぜぃ!

 

 

あちこち小キズや汚れを取り除き、きれいになったところで、次のパートに。

 

個人的な好みですが、「ウインカーはホワイトであるべし」という信条を持っております。

なので、↓このウインカー&ポジショニングは何とかせねばと、勝手に思うのです。

1_9

そこで、サンタに持ってきてもらったのが、こちらのSP武川ウインカーレンズキット

(メッキバルブ付き)であります。

1_10

 

そして、こちらがAFTER↓

1_22

1_23

1_27

ホワイトとブラックで統一して、すっきりしました。

 

ところでこのバイク、ABS付きで、フットブレーキは、前後両輪にブレーキが掛かる。

そのマークがこちら↓

1_7

フットブレーキは結構強力で、場合によっては、フロントブレーキ使わずにスムースに

止まれることもあります。

こちらが、フットブレーキ用のキャリパーのバルブ↓

1_8

他人のバイクでありますが、いろいろと発見があります。

相手のことたくさん知ると、好きになるそうです。

こいつのこと好きになっちゃたら、どうしよう。

また、ブログのタイトルを変えなければ。。。


1年点検と冬支度

2013-12-21 | E250

久々のMercedesネタです。

2年目になる前に、点検です。

Dsc_0334

乗り心地がすこぶる滑らかになったようなカンジ。。

 

タイヤをスタッドレスに入れ替え。

11_1

 

そして、来年のカレンダーをいただきました。

Dsc_0335

今後は、Mercedesのアイデンティティはこの顔になる。

 

でもこの風景も好きです。車両感覚も掴みやすいです。

Dsc_0329
 

 

夜走行すると、このスリーポインテッドスターがキラキラしてきれいなんですよ。


NC700X 他人のモノとは知りながら、手を出してしまいました。。

2013-12-10 | BMW Bikes

お友達のS郎君が免許を取れるまでお預かりしているNC700Xちゃんですが、

先日、手持ちのパーツで勝手に手を出した、、、いや、カスタマイズしちゃいました。

 

とりあえず、ナビをつけましょう。

G650Xで使用していたGARMINのnuviがあったので、それを取り付けます。

 

まずは電源の確保。

 

↓タンクボックス(という名前で良いのか?)を開き、バッテリー収納部分のフタをはずします。

Photo

↓ネジ二本で、取り外し完了、矢印は目当てのヒューズボックス。

1

 

↓ヒューズボックスの取り外しは、ちょっとしたコツがいります。

ボックス上部、矢印のギザギザの部分を押し込み、爪を下げて、手前に引くとすんなりはずれます。

4

 

↓ヒューズボックスの中から今回選んだのは、ホーン関係のヒューズ7.5A(矢印) 

3

2

 

↓使用するのは、ヒューズボックスのヒューズを差し替えて電源が取れる

エーモン Item# E576 「低背ヒューズ電源」

5

 

初めて使ったけれど便利な、アイデア商品です。

 

↓既存のヒューズを装備されているヒューズホルダーで掴んで取り外します。 

8

 

↓ちなみにこのヒューズホルダーが入っている車両付属の工具はこれ。

BMWより点数が大幅に多いが、使用用途は不明

6

 

↓そして、見事に差し替え完了。 

9

 

↓取り付けるのは、nuvi用のこの電源アダプター。

10

 

↓マイナスアースは、バッテリー上部のこのネジに接続します。

11

12

 

↓そして接続テスト、無事通電が確認されました。

13

 

↓ケーブル類を隙間に収納し、再びふたを閉めます。

14

15

 

電源ケーブルを下側からハンドルに配線します。

 

そして、ナビホルダーの取り付けです。

↓使用したのはRAMホルダー

16

左のハンドルに取り付けます。

 

18

↑RAMのnuvi専用ステーを使用して固定します。

 

↓nuviの初期画面に本田のロゴを入れました。純正装備のツ・モ・リです。 

17

 

試走は、この日はできず。次の週末に持ち越し。とりあえず終了。

 

↓ついでに、タンクマップホルダーを装着。タンクボックスのフタは、

金属では無いので、GSと同じ、吸盤方式で装着します。ブランドはDEGNER。

19

本来であれば、不意に吸盤がはずれたときに本体の脱落を防ぐベルトを

ハンドルバーに接続するのであるが、それをすると、タンクボックスのふた

が開かなくなるので、未装着。サイズのフィッティングはまあまあです。


祝!納車、  他人事ですが。。。

2013-12-01 | BMW Bikes

旧友のS郎くんがOJIバイクに仲間入り。

先週めでたく納車でした。

5

↑よい子のみんな、こわくないよぉー。クマさんじゃありませんからねー

 

 

本田の売れ筋バイクで、最近雑誌広告なんかでよく見ますよね、

 

NC700Xです! 

 

 

1

 

↓タンク部分は、格納庫になっていて、フルフェィスのメットが入ります。すげぇー便利。まさに、日本製品ならではの「お・も・て・な・し」! 

3

 

↓燃料タンクは、リアシートの下に!15Lの容量だけれど、燃費は35km/Lだから、航続距離は、なんと500kmオーバー! 

2

 

こんな素晴らしいバイクを買ったんで、今週末は、いよいよツーリングでデブ、いや、デビューと思うでしょ?

 

そうではない、

 

 

彼には、ひとつ大きな問題が!

 

 

 

 

 

 

 

大型免許がまだないのである

 

 

 

 

 

 

まあ、免許無くても買えますからね、ハンコひとつあれば。。。

そういうワタシも、免許取る前にこれ↓買いました。もう9年前か。。。

P1030054

 

 

 
 

 

 

 

ということで、私のおうちに免許が取れるまでお預けということになり、納車したばかりのバイクを乗ってきました。

いやー静かで、軽くて、トルクフル、ウインドスクリーンもちゃんと機能しています、まさに、言うことなし。

 

バイクってこんなに身近だったと思わせる安心の車両です。

 

それに比べると、GSって。。。。どうしたらあんなに重くなるんかい?

 

 

ということで、しばらく、バイク屋さんみたいな状態に↓

4

両方ともホワイトで、ひとの物ですが、結構なじんでます。

 

これでOJIキャン行っちゃおうかなぁ。

オフも行けるかも?本田によれば、これはエンデューロらしいからね。

足も着くから、まさか倒さないだろうしね(悪い心が大きくなってます)。