浪漫飛行への誘(いざな)い

海外旅行は102か国、海外旅行、世界遺産、飛行機、卓球、音楽、歌謡曲、初物、語学、仏教シリーズ等の趣味の世界をブログに

クリスマスのグリーティングカード

2022年12月25日 09時28分42秒 | イベント

 

毎年クリスマスには外国に住む外国人の友人にネットでクリスマスカードを送っている。昔は、クリスマスカードそのものを送っていたが、ここ10年以上はネットのカード、いわゆるecardを送るようになった。自分が利用しているのは、123Greetingsというサイトで、クリスマスとか誕生日とかそれぞれのイベントに応じて、カードを選ぶことができる。多くは、気に入った30秒程度の動画を選び、そこにメッセージを添えるというもので、もちろん無料である。前もって、作っておいて、相手に届ける日付もあらかじめ指定することができる。

送り先は、カナダ、ハンガリー、クロアチア等に住む外国人の友人であるが、今はクリスマスのecardを送るのみとなっている。メールアドレスさえわかれば、簡単にいつでもカードを送ることができるので、便利である。これは、英語のサイトであるが、YouTubeの動画とリンクしているものもある。日本語でも同じようなサービスがあるのではないかと思う。

クリスマスだけでも、300種類以上の動画が用意されているので、自分の気に入ったもの選び、バックのクリスマソングも変えることもできる。たった30秒程度の動画であるが、相手をイメージして選ぶのも楽しみなものの大変でもある。もらった人は、thank youというお返しのecardを送ることもできる。便利になったものであるが、届いたカードを机の上に並べてクリスマスを迎えていた頃が懐かしい気もする。

 

123greetingsのウェブサイト: https://www.123greetings.com/


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岸田首相秘書官が機密情報を... | トップ | 今年の株取引は惨敗 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事