goo blog サービス終了のお知らせ 

浪漫飛行への誘(いざな)い

海外旅行は102か国、海外旅行、世界遺産、飛行機、卓球、音楽、歌謡曲、初物、語学、仏教シリーズ等の趣味の世界をブログに

社会人になって55年~Time flies~

2025年07月01日 07時58分25秒 | 人生

55年前の7月1日に社会人になり、17年前の4月に自由人となり、現在に至っている。本来であれば、4月入社となるが、当時猛威を奮っていた学園紛争により、卒業が遅れたため、入社も遅れてしまったものである。同期の多くは、4月入社であるが、遅れ組は30人前後であった。その間に千葉の土気に新しく研修所が竣工したため、我々の新入社員教育がこけら落としとなった。研修の最終日に、配属先が発表され、皆誰もが嫌がっていた極寒の北海道の千歳配属が通告された。最初の発表だったので、皆から安堵の拍手が沸いたのをよく覚えている。

7月の北海道は完全に観光のピークシーズンに入っていたので、教育もそこそこにすぐに現場に出された。学生時代まで北海道には足を踏み入れたこともなく、全く未知の土地でしかも初めての寮生活、初めての仕事という三重苦でのスタートであった。7月を迎えるといつも社会人になった時の複雑な思いが甦る。人より3か月遅れたスタートであったが、遅れたおかげで1か月にもわたる沖縄・台湾・香港への卒業旅行や大阪万博にも連日通うことができたことは不幸中の幸いでプラスと考えている。卒業旅行で生まれて初めて飛行機に乗れたし、台湾ではテレサ・テンという歌手を知ることもできた。

北海道には7月から4年間しか住むことができなかったが、その間、独身生活を謳歌し、寮にテニスコートがあったおかげで、テニスを始めることになり、また、冬季オリンピックも身近で経験し、ドライブ旅行を中心に離島も含め北海道の観光地はほとんどすべて見て回ることができたので、大変充実した生活が送れていたと回想する。もうあれから55年も経つというから年もとるわけである。まさに、Time flies.である。今のところまだ認知症は発症していないようで、55年前のことでも鮮明に覚えている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする