浪漫飛行への誘(いざな)い

海外旅行は102か国、海外旅行、世界遺産、飛行機、卓球、音楽、歌謡曲、初物、語学、仏教シリーズ等の趣味の世界をブログに

歌謡プレミアム~水森かおりが心をときめかせた想い人の歌を熱唱

2024年05月14日 05時39分08秒 | ショッピング

5月13日夜のBS日テレの「歌謡プレミアム」は、旅情演歌を歌い続けるご当地ソングの女王、水森かおりさんをゲストに迎え、ご自身の歌と共に、水森さんが心をときめかせた想い人、鳥羽さん・氷川さん・細川さんのご当地ソングを熱唱してくれた。まず、ご自身の「日向岬」を歌った後、鳥羽一郎が歌った都会派歌謡「カサブランカ・グッバイ」、細川たかしの「矢切の渡し」、 親友・氷川きよしの名曲「星空の秋子」をカバーして歌ってくれた。また、新曲の「三陸挽歌」(2024年1月)も披露してくれた。

水森かおりさんは、ご当地ソングを歌う歌手として有名であり、福岡県と徳島県を除く、45都道府県のご当地ソングを歌っている。個人的に「47都道府県ご当地ソング特集」の歌シリーズをユーチューブで作成しているが、彼女の歌にも大変お世話になっている。ご当地ソングというのは、やたらに地名が出てくるので、旅情が掻き立てられ、旅行好きのにとってはたまらない。特に、その地方に旅行し、現地で聴くとよりいっそう感慨深いものがある。

ご当地ソングは、日本国内だけでなく、「カサブランカ・グッバイ」もそうだが、世界各地を歌った楽曲も少なくなく、個人的にも、「歌謡曲でめぐるヨーロッパの旅」「歌謡曲でめぐるアジアの旅」「音楽でめぐるアメリカの旅」「音楽でめぐるアフリカの旅」「音楽でめぐるオセアニアの旅」等のユーチューブもいろいろ作成している。例えば、ヨーロッパ各地を歌った歌謡曲だけでも130曲以上あるから驚きである。

47都道府県ご当地ソング特集(50分): https://www.youtube.com/watch?v=D4funXK85GE

歌謡曲でめぐるヨーロッパの旅(130選) 2時間13分: https://www.youtube.com/watch?v=uGuz8qWp_sA

歌謡曲でめぐるアジアの旅(50選)52分: https://www.youtube.com/watch?v=fPFv2A5S7F8



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする