goo blog サービス終了のお知らせ 

建築設計と健康

設計者のライフスタイルを気儘に記載、
健康が一番!

日曜料理人 60

2010年01月08日 | 料理






元日は、出来ているオセチ、
生協の・・なんとか割烹・・と
かいてあった。

カミサンは、やっとおせちから解放、
これからは・・これでいくとホッ・・・。

旨い雑煮ができれば、
それで良し・・。
ま、正月は酒も旨い、
雑煮もうまい・・・。

・・・というところで、
夕飯は私の出番、
まだまだシェフ見習いですが、

マカロニグラタン
鶏肉でなく、鮭・・・。
柿のサラダ、
赤カブの漬物(いただきもの)
食べ残しのオセチ・・。

元日の夜、日曜料理人の始動




いろんな曲あれど、琴の音良し。
静かに、春の海・・・を聴きながら・・パソコン作業です。





このブログは

建築設計事務所の所長の独り言・・です。
走ったり、バーベル担いだりしてましたが、
目下は、ウォーキングを毎朝1時間程度。
毎週、日曜日は料理人(シェフ見習い)・、
ニックネームは・・・・・・日曜料理人です。




本来の和風住宅の設計は難度が高いのです。
私は日本人の心に響く和風住宅の建築を研鑽してきました。

そしてホームページのタイトルは・・・
パソコン、ネットの中で最大手のグーグルにて
検索しますと、努力の結果、
和風住宅・・・にてクリックすると、
150万件検索中5番から7番目に
表示されるようになりました。

ベスト3をねらっています。

↓ 応援クリックお願いしまーす


日記@BlogRanking


日曜料理人 59

2010年01月07日 | 料理






このところキッチンに立っています。
これは昨年の31日、
ある散歩仲間がそばを届けてくれたのです。

自宅菜園のねぎで、ねぎステーキ、
山芋に・・柿サラダ・・。

しかししかし・・・そばはイマイチの味、
でも作っていただいた心意気に感謝感謝。

前日の30日は



グッチ裕三の・・・円満煮込
ねぎのステーキ・・・。

2009年は暮れていく・・・・でした。



武士の一文
昨年も観たのに、又観てしまった。
キムタクはたいした演技・と納得。
壇れい・・は好演だった・・・、
ファンになり、金麦ビールを飲むように
なったミーハーな私。

しかし、プライベートでかなり
高慢ちきなキャラクターが報道され・・、
ファン返上

武士の一分






このブログは

建築設計事務所の所長の独り言・・です。
走ったり、バーベル担いだりしてましたが、
目下は、ウォーキングを毎朝1時間程度。
毎週、日曜日は料理人(シェフ見習い)・、
ニックネームは・・・・・・日曜料理人です。




本来の和風住宅の設計は難度が高いのです。
私は日本人の心に響く和風住宅の建築を研鑽してきました。

そしてホームページのタイトルは・・・
パソコン、ネットの中で最大手のグーグルにて
検索しますと、努力の結果、
和風住宅・・・にてクリックすると、
150万件検索中5番から7番目に
表示されるようになりました。

ベスト3をねらっています。

↓ 応援クリックお願いしまーす


日記@BlogRanking


日曜料理人 58

2009年12月29日 | 料理






マカロニグラタン   柿のヨーグルトサラダ

マカロニサラダの材料は

鶏もも肉、かに缶、玉葱、
マカロニ、パセリ、薄力粉、
牛乳、生クリーム、塩、胡椒
ピザ用チーズ、パン粉

柿のヨーグルトサラダ
材料は、柿、レモン汁
プレーンヨーグルト、
はちみつ

チョコレートケーキを添えて・・。


グラタンもうめー・・・そして
柿のサラダ、それぞれ旨いし、
組み合わせが、グーッ

ただ、グラタン・・・失敗、
ピザ用チーズとパン粉は最後にかけてから
オーブンで焼くのに・・・、
フライパンで混ぜてしまった・・・。

カミサンに指摘され、
もう一度、ピザ用チーズとパン粉をかけて
オーブンに・・・。

理屈ぬき・・・・ウメーッ。
チーズが溶けて、焼き色もまあまあ・・・。




武士の一文
昨年も観たのに、又観てしまった。
キムタクはたいした演技・と納得。
壇れい・・は好演だった・・・、
ファンになり、金麦ビールを飲むように
なったミーハーな私。

しかし、プライベートでかなり
高慢ちきなキャラクターが報道され・・、
ファン返上

武士の一分




このブログは

建築設計事務所の所長の独り言・・です。
走ったり、バーベル担いだりしてましたが、
目下は、ウォーキングを毎朝1時間程度。
毎週、日曜日は料理人(シェフ見習い)・、
ニックネームは・・・・・・日曜料理人です。




本来の和風住宅の設計は難度が高いのです。
私は日本人の心に響く和風住宅の建築を研鑽してきました。

そしてホームページのタイトルは・・・
パソコン、ネットの中で最大手のグーグルにて
検索しますと、努力の結果、
和風住宅・・・にてクリックすると、
150万件検索中5番から7番目に
表示されるようになりました。

ベスト3をねらっています。

↓ 応援クリックお願いしまーす


日記@BlogRanking


日曜料理人 57

2009年12月28日 | 料理





サーロイン・ビーフステーキ

山芋、スープ、野菜・・・。



材料は、サーロイン牛150g.135g・・。
まいたけ、エノキ、しめじ
あるスーパーで、日曜午前は
一割引き・・で、2,353円。
肉は1,170円。

うまい、旨い、
初めて一人で作ってみたけれど、
反省点多々あり・・、

塩っけが多くなってしまった。
大いなる勘違いをしてしまった。

次回は醤油ソースでなく、
違った風味でいくつもり・・。





主題歌も・・素晴らしい

NHKスペシャルドラマ

「坂の上の雲」 Stand Alone







このブログは

建築設計事務所の所長の独り言・・です。
走ったり、バーベル担いだりしてましたが、
目下は、ウォーキングを毎朝1時間程度。
毎週、日曜日は料理人(シェフ見習い)・、
ニックネームは・・・・・・日曜料理人です。




本来の和風住宅の設計は難度が高いのです。
私は日本人の心に響く和風住宅の建築を研鑽してきました。

そしてホームページのタイトルは・・・
パソコン、ネットの中で最大手のグーグルにて
検索しますと、努力の結果、
和風住宅・・・にてクリックすると、
150万件検索中5番から7番目に
表示されるようになりました。

ベスト3をねらっています。

↓ 応援クリックお願いしまーす


日記@BlogRanking


日曜料理人 56

2009年12月21日 | 料理







今日のメニューは、ビーフステーキ
ビーフステーキきのこソースかけ

牛サーロイン120グラム、
そして
白菜と帆立のクリーム煮
ブロッコリーのたまごとじ

低料金の会費なので
これ迄は牛肉、魚は
なかったようだ。

先日、先生に私がなにげなく
メニューにビフテキくらい・・、
ステーキくらい・・・・・上手に
それをきっかけに?

でも、肉は120グラム・・、
先生はしっかり計算・・かも。

私は200グラムくらい、
そして段々分厚くて美味なるのを
つくって、家族共々楽しみたい


















ちいさな光が 歩んだ道を照らす
希望のつぼみが 遠くを見つめていた
迷い悩むほどに 人は強さを掴むから
夢をみる
凛として旅立つ 一朶の雲を目指し


あなたと歩んだ あの日の道を探す
ひとりの祈りが 心をつないでゆく
空に 手を広げ ふりそそぐ光あつめて
友に 届けと放てば 夢叶う
はてなき想いを 明日の風に乗せて

わたしは信じる 新たな時がめぐる
凛として旅立つ 一朶の雲を目指し




このブログは

建築設計事務所の所長の独り言・・です。
走ったり、バーベル担いだりしてましたが、
目下は、ウォーキングを毎朝1時間程度。
毎週、日曜日は料理人(シェフ見習い)・、
ニックネームは・・・・・・日曜料理人です。




本来の和風住宅の設計は難度が高いのです。
私は日本人の心に響く和風住宅の建築を研鑽してきました。

そしてホームページのタイトルは・・・
パソコン、ネットの中で最大手のグーグルにて
検索しますと、努力の結果、
和風住宅・・・にてクリックすると、
150万件検索中5番から7番目に
表示されるようになりました。

ベスト3をねらっています。

↓ 応援クリックお願いしまーす


日記@BlogRanking


日曜料理人 55

2009年12月11日 | 料理






寒い冬は・・・麺・麺・
それも簡単に作れて
安くてウマーイやつ・

ということで、
以前作ったことのある
煮込み麺・・・
結構いけるのだ・・・

円満煮込み






また聴きましょう、
坂の上の雲・・・・の主題曲

サラブライトマン

Stand Alone

これって、そのうちカラオケの
メニューにでてくるのを期待。


ちいさな光が 歩んだ道を照らす
希望のつぼみが 遠くを見つめていた
迷い悩むほどに 人は強さを掴むから
夢をみる
凛として旅立つ 一朶の雲を目指し


あなたと歩んだ あの日の道を探す
ひとりの祈りが 心をつないでゆく
空に 手を広げ ふりそそぐ光あつめて
友に 届けと放てば 夢叶う
はてなき想いを 明日の風に乗せて

わたしは信じる 新たな時がめぐる
凛として旅立つ 一朶の雲を目指し







このブログは

建築設計事務所の所長の独り言・・です。
走ったり、バーベル担いだりしてましたが、
目下は、ウォーキングを毎朝1時間程度。
毎週、日曜日は料理人(シェフ見習い)・、
ニックネームは・・・・・・日曜料理人です。




本来の和風住宅の設計は難度が高いのです。
私は日本人の心に響く和風住宅の建築を研鑽してきました。

そしてホームページのタイトルは・・・
パソコン、ネットの中で最大手のグーグルにて
検索しますと、努力の結果、
和風住宅・・・にてクリックすると、
150万件検索中5番から7番目に
表示されるようになりました。

ベスト3をねらっています。

↓ 応援クリックお願いしまーす




日記@BlogRanking


日曜料理人 54

2009年10月30日 | 料理







以前にもつくった、秋鮭ときのこのクリームパスタ。
鮭の骨をしっかり除去して・・調理。
孫ののどにささったら大変大変。
ひとときの王様待遇なので、
にわか調理人は慎重に・。





The Beatles - Michelle







このブログは

建築設計事務所の所長の独り言・・です。
走ったり、バーベル担いだりしてましたが、
目下は、ウォーキングを毎朝1時間程度。
毎週、日曜日は料理人(シェフ見習い)・、
ニックネームは・・・・・・日曜料理人です。




本来の和風住宅の設計は難度が高いのです。
私は日本人の心に響く和風住宅の建築を研鑽してきました。

そしてホームページのタイトルは・・・
パソコン、ネットの中で最大手のグーグルにて
検索しますと、努力の結果、
和風住宅・・・にてクリックすると、
150万件検索中5番から7番目に
表示されるようになりました。

ベスト3をねらっています。

↓ 応援クリックお願いしまーす




日記@BlogRanking

日曜料理人 53

2009年10月20日 | 料理





本日は美智子皇后の誕生日です。
そしてカミサンは10歳遅れで同じく誕生日です。

日曜料理人の私の出番となりました。

先日料理教室で作った酢豚を実践。

材料は・・6人分

豚バラ肉      400G
   根生姜汁    大1
① 醤油      大21/2
   酒        大2
片栗粉       適量
玉葱         2個
ピーマン      4~5個
赤ピーマン     1/2個
人参  1~2本 
たけのこ      200g
干しいたけ     6枚
にんにくみじん切り 小1
根生姜みじん切り  大1
赤唐からし輪切り  1本
    酢      100cc
    醤油    100cc
②   砂糖    100g
ケチャップ 大4
    スープ   1C
水溶き片栗粉   大3
揚げ油       適量


酢豚に刺身に豆腐にビール・・・、
ウメーウメー。

ニュージーランド人の孫も      

とろみを味わってました。






The Beatles, in Hey Jude








このブログは

建築設計事務所の所長の独り言・・です。
走ったり、バーベル担いだりしてましたが、
目下は、ウォーキングを毎朝1時間程度。
毎週、日曜日は料理人(シェフ見習い)・、
ニックネームは・・・・・・日曜料理人です。




本来の和風住宅の設計は難度が高いのです。
私は日本人の心に響く和風住宅の建築を研鑽してきました。

そしてホームページのタイトルは・・・
パソコン、ネットの中で最大手のグーグルにて
検索しますと、努力の結果、
和風住宅・・・にてクリックすると、
150万件検索中5番から7番目に
表示されるようになりました。

ベスト3をねらっています。

↓ 応援クリックお願いしまーす




日記@BlogRanking

日曜料理人 52

2009年10月18日 | 料理




本日の料理教室は
酢豚、栗ごはん、なすのみそ田楽、味噌汁

みんな、うまくできてウメーウメー。

早速家で挑戦・・。
娘に孫が里帰りしているので、
つくらなくては。





Beatles - Let It Be




一世を風靡した曲で・・リズムは知っていても歌詞がわからない・・

JAPAN BLUE のオープニングを機会に
ビートルズを思いおこし・・・です。

Let It Be ・・・の歌詞は、

苦難に悩んでいると 聖母マリアが僕の前にあらわれて
知恵の言葉を下さるんだ
「あるがままになさい」

心が暗闇に包まれた時にも
彼女は僕の前に立って
知恵の言葉を唱えて下さる
「なすがままになさい」

あるがままに
なすがままに
すべてをまかせるべし
知恵の言葉を唱えよう
「あるがままになさい」

世界中の悲嘆に暮れた人達が同じ考えを持てば
そこに答えが見つかるだろう
「あるがままになさい」

たとえ みんなが離れ離れになっても
まだ再会するチャンスがあるさ
そこに答えが見つかるだろう
「なすがままになさい」

なすがままに
あるがままに
すべてを身にまかせるべし
それが答え
「あるがままでありなさい」

あるがままに
なすがままに
すべてをまかせるべし
知恵の言葉を唱えよう
「あるがままになさい」

夜空が曇っていても
僕を照らしてくれる光があるんだ
未来まで輝いておくれ
あるがままであれ

音楽で目を覚ますと
聖母マリアが僕のところに現れて
知恵の言葉を授けてくださるんだ
「あるがままになさい」




このブログは

建築設計事務所の所長の独り言・・です。
走ったり、バーベル担いだりしてましたが、
目下は、ウォーキングを毎朝1時間程度。
毎週、日曜日は料理人(シェフ見習い)・、
ニックネームは・・・・・・日曜料理人です。

HPのタイトルは・・和風住宅・・です。







↓ 応援クリックお願いしまーす




日記@BlogRanking

日曜料理人 51

2009年08月10日 | 料理






2009.8.9の男子ごはんは
黒ごまだれ冷やし中華
付け合せはニラ、もやしの卵炒めです。




うまそうに・・お二人さん。




余りやる気なし・・なので冷やし中華はやめにして

いつものうどんが簡単、
稲庭うどん・・・美味、ちょこっと魚を添え、

付け合せだけ、ケンタロウ流に・・


■もやしとニラの卵炒め(2人分)
 もやし:2/3袋
 ニラ:1/2束
 長ネギ:1/2本
 にんにく・しょうがのみじん切り:各1片分
 卵:2個
 ごま油:大さじ1
 オイスターソース:大さじ1
 カレー粉:小さじ1/2~1
 塩・こしょう:各適宜


反省・・・

炒めすぎてしまった。
盛り付けがいい加減になってしまった。
早く食べたくて・・






夜明けのトランペット・では聴きなれなので下記の曲です。


夕焼けのトランペット ニニ・ロッソ






このブログは

建築設計事務所の所長の独り言・・です。
走ったり、バーベル担いだりしてましたが、
目下は、ウォーキングを毎朝1時間程度。
毎週、日曜日は料理人(シェフ見習い)・、
ニックネームは・・・・・・日曜料理人です。

HPは

(美しい建物)をクリック下さい。

美しい建物










↓ 応援クリックお願いしまーす




日記@BlogRanking

日曜料理人 50

2009年07月29日 | 料理







さて、夏は麺類・・。
私の料理は、吊戸棚にレシピを貼り、それを見ながら、調味料は指示通りに・・、
そんなわけで味はまあまあ・・・ただ盛り付けはまだまだイマイチ。

要は設計図通りにやればいいわけ・・、そして心意気がはいれば味はグーッ!

娘たちがいた頃は、厨房はカミサンに娘二人、楽しげにいろいろやってまして、
はいる余地もないし、やる気もありません、食い気のみ大でした。

次女が嫁ぎ、長女が出て行く時、皿洗いくらいすればー・・のひとことを守り、
ずーっと皿洗い・・でした。

しかし前向きに、当たり前のこと作れなくては面白くない・・、
ということで料理教室に通うことになり、TV番組も見るようになり、
レシピの本も買うようになってしまった・・・次第です。    

そして、レシピを見なくてもできるようになった・・写真です。
そうめん、茄子とピーマン、とうもろこしに枝豆、牛肉・・・。
右の赤いのは・・・、ブラデイ・マリー・・の残り・・。

軽く飲みながら作ってみた次第です。ウォッカは効きますので、
食べる時はホンワカモード・・・・です。







このうた、学生時代に観た映画・・慕情・を思い出します。



"Love is a many splendored thing"(慕情)





時間のとれる方・・ダイジェスト版です。↓

慕情(1955) / Love is a Many Splendored Thing



ところでところで、主役の二人が岩陰でタバコを吸うシーン、なかったですねー。
私の勘違いか?確かなにか話題になったシーン。検索で出てきませんでした。

たしか、ジョ二ファージョーンズが・・?スモーキングキッス?

ジョ二ファージョーンなら・・喫煙してもサマになる




このブログは

建築設計事務所の所長の独り言・・です。
走ったり、バーベル担いだりしてましたが、
目下は、ウォーキングを毎朝1時間程度。
毎週、日曜日は料理人(シェフ見習い)・、
ニックネームは・・・・・・日曜料理人です。

HPは

(美しい建物)をクリック下さい。

美しい建物










↓ 応援クリックお願いしまーす




日記@BlogRanking

日曜料理人 49

2009年07月25日 | 料理





2009.7.18(土)料理教室
暑気払いということで、
酒席にあうメニュー・・です。







↑ メニューは16種・さてさてイソガシ・・・。
出席者は12人。調理テーブルは4つ、
我々は三人で作業・・・。

みんなで手分け、
我々三人は枝豆とあさりのかき揚げ、切干大根炒り煮、出し巻き卵・・・。

とりあえず、出し巻き卵・・・。





↑ 私もがんばる・・・。






↑ 真ん中は私が調理・・、他は焦げたのあり・・。

まあまあできたじゃないの・・・・。

上は枝豆とあさりのかき揚げ・・・、これ味がぐーっ。











↑ つくったのをスナックへ・・・。
楽しく歌う会長Y氏。右は先生の飛び入りでせんせいの歌仲間、そして先生です。


↓ 昨年は・・・・。

昨年の暑気払い





ラストワルツ・・・
このうた、女性の声より・・・男性の声がピッタシ。
ピアノ伴奏といいタッチ。



Engelbert Humperdinck - The Last Waltz










このブログは

建築設計事務所の所長の独り言・・です。
走ったり、バーベル担いだりしてましたが、
目下は、ウォーキングを毎朝1時間程度。
毎週、日曜日は料理人(シェフ見習い)・、
ニックネームは・・・・・・日曜料理人です。

HPは

(美しい建物)をクリック下さい。

美しい建物










↓ 応援クリックお願いしまーす




日記@BlogRanking

日曜料理人 48

2009年07月16日 | 料理





↑ 白身魚のソテーは、やめる。一つを丁寧につくって・・との注文





↑ ほたての焼け目具合がいい感じ。





↑ 二人は、いつもいいところで食べてます。


『ホタテの冷製トマトパスタ&白身魚のソテー』 (7月12日放送)



『ホタテの冷製トマトパスタ&白身魚のソテー』
(7月12日放送)

 ■ホタテの冷製トマトパスタ(2人分)

 フェデリーニ:140g
 ホタテ(生食用):3個
 トマト:1個、カニ缶:小1缶
 a おろしにんにく:ほんの少々
   オリーブ油・レモン汁:各大さじ1
   塩:小さじ1/2
 イタリアンパセリ(粗みじん切り):2枝分
 青じそ(粗みじん切り):5枚分
 塩・こしょう・オリーブ油:各適宜

 ■ホタテの冷製トマトパスタ [ 作り方 ]

1、トマトは1cm角に切ってボウルに入れる。カニ缶を缶汁ごと加えて、aも加えてよく混ぜる。
2、フェデリーニは塩を加えた熱湯で表示時間より30秒長めに茹でる。茹であがったら流水でザッと洗って、氷水に放してしっかり冷やす。
3、ホタテは水気を拭いて4~6等分に切る。フライパンを熱してオリーブ油大さじ1/2をひいて、ホタテを加えて塩、こしょうを振って強火で焼く。
  少し焼き目がついたら取り出す。
4、水気をしっかりきった2を1に加えて和える。味をみて足りなければ塩でととのえる。
5、器に4を盛って3を全体にのせる。オリーブ油適宜をまわしかけて、イタリアンパセリ、青じそをちらして、こしょうを振る。










昨夕・・・できたできた、
ジル・・無かったので、バジルに・・、
ほたて、小さすぎそして焼きすぎ?
トマトを小さくカットしてしまった。
パスタがフェデリーニの太いのでなく、
我が家の余っていたので間に合わせ・・。

付け合せは見送り・・、余ったほたてを刺身に。

いつも彼らは器がいい感じ、TV放映だから当たり前・・。

そんなわけで、いつも思うこと、
反省・・
盛り付けして、仕上げたぁ・・はあるけれど、迫力なし・・。


白いすっきりとした大きな皿がないなあ・・・と、
前から話していたら、カミサン曰く・・狭い物置の奥に整理して保管とのこと、
子供たちがいなくなり、余り使わないのは徐々にしまいこんでいるらしい。
まだ私を料理人(見習い)とみているに違いない。

でも、今回の冷静パスタ・・お互いにうまいうまい・・で納得。
見場ははるかに違うけれど、味はよかったー・・、しかし見場は大切。


父は別に、そうめん・・これはかんたんかんたん。





イギリスで数多くのスターを輩出した、素人オーディション番組「 Britain's Got Talent」。
審査員が、非情なまでに、厳し いコメントをすることで有名ですが、そのステージ上に、このどう 見てもパッとしない平凡な男が登場...
そして、彼はスターに・・・、


唄うはTime To Say Goodbye・・・サラ・ブライトマンのおはこ・・・です。



Paul Potts (Time To Say Goodbye)












このブログは

建築設計事務所の所長の独り言・・です。
走ったり、バーベル担いだりしてましたが、
目下は、ウォーキングを毎朝1時間程度。
毎週、日曜日は料理人(シェフ見習い)・、
ニックネームは・・・・・・日曜料理人です。

HPは

(美しい建物)をクリック下さい。

美しい建物










↓ 応援クリックお願いしまーす




日記@BlogRanking


日曜料理人 47

2009年07月07日 | 料理








『ケンタロウオリジナル!砂肝の麦とろ定食』

(6月28日放送)

前日、ハイキングで筋肉疲労・・、
でも日曜料理人は健在なのだ!






■砂肝の麦とろ定食
 (2枚分)
 【ダシ汁】(1回分)
 湯:4カップ
 かつお節:3つかみ

 【麦とろ】
(3~4人分)
 麦ごはん
  押し麦:100g、米:2合、水:適宜
 山芋:6~8cm(約1カップ強)
 ※放送では大和芋を使用
 みそ:大さじ1/2
 ダシ汁(かつお):150~200cc
 a しょうゆ:小さじ1
   みりん:小さじ1
 刻みのり・青ネギ(小口切り)・白すりごま・
 わさび・しょうゆ:各適宜

 【柔らか砂肝焼き】
(3~4人分)
 砂肝:200g、サラダ油:大さじ1
 塩・こしょう:各適宜

 【豚の鰹だしスープ】
(3~4人分)
 ダシ汁(かつお):3カップ、豚バラ薄切り肉:150g
 オイスターソース:大さじ1、三つ葉(刻む):適宜
 塩・こしょう:各適宜







うまい筈なのに・・・・、
知人のうまい大和芋に
慣れてしまったせいか
スーパーで購入したのは
ねっとり感が、全然なし。

調理がいまいちだったのか
砂肝、柔らかにならず・・・、
叩きがたらなかったのかも。





結婚するなら「料理できる人」


大学生 男女とも9割回答
 大学生は男女とも9割が、将来の結婚相手に「料理ができる」ことを期待している――。内閣府食育推進室が実施した「大学生の食に関する実態や意識についてのインターネット調査」で、こんな結果が出た。

 結婚のために積極的に活動する「婚活」が注目されているが、同室の担当者は、「食育に関心を持ち、料理を勉強することは将来、損にならないはずだ」と、料理は「婚活」に役立つとアピールしている。

 調査は2~3月にかけて実施。全国の大学生1223人(男性705人、女性518人)に食育への関心や食生活について聞いた。

 将来の結婚相手について、料理が「できることを期待する」「少しはできることを期待する」と答えたのは男性90・2%、女性89・5%で、ともに9割前後に上った。

 これに対し、実際に料理をする頻度について聞いたところ、「週に1回未満~全くしない」と答えたのは男性46・7%、女性38・8%。それぞれ最も多く、男女とも2番目に多かった「週に4日程度~毎日」(男性23・5%、女性24・7%)を大きく上回った。

(2009年6月22日 読売新聞)


私は下手でも料理人(見習)

日曜料理人なのだ





それでは、口直しに・・・
軽快なミュージック




Julio Iglesias  ビギン・ザ・ビギンVolver A Empezar














このブログは

建築設計事務所の所長の独り言・・です。
走ったり、バーベル担いだりしてましたが、
目下は、ウォーキングを毎朝1時間程度。
毎週、日曜日は料理人(シェフ見習い)・、
ニックネームは・・・・・・日曜料理人です。

HPは

(美しい建物)をクリック下さい。

美しい建物




日記@BlogRanking





日曜料理人 46

2009年06月24日 | 料理









日曜料理人でしたが・
日曜以外もキッチンに

以前も作った、
ケンタロウの男子ごはん

具いっぱいのビーフカレー
材料は五人分です。

じっくり、煮込んで・・・
ウマカッター・でした。

知人に頂いたラッキョウ
でかいこと、でかいこと

反省

器をきちんと統一して
いない・・。




よく耳にする鎮魂歌、
神様がうたっているみたい、癒されます。

カクテルが一段とうまいっ!

美しいソプラノが胸を打つレクイエムです。
私は「TIME TO SAY GOODBYE」が
大好きなのですが、この歌本当に感動します。
歌に込められた深い祈りが伝わってくるようです。 
 
ピエ・イエス サラ・ブライトマンさん










このブログは

建築設計事務所の所長の独り言・・です。
走ったり、バーベル担いだりしてましたが、
目下は、ウォーキングを毎朝1時間程度。
毎週、日曜日は料理人(シェフ見習い)・、
ニックネームは・・・・・・日曜料理人です。

HPは

(美しい建物)をクリック下さい。

美しい建物




日記@BlogRanking