4月8日(土)天候回復、夏野菜植え付け準備のため日置へ出かけました。
10時48分 吹上浜日置海岸 以下の画像は4月8日に撮影
今朝はホームセンターに立ち寄り、日除け布が付いた麦わら帽子と夏野菜用の肥料などを買い求めました。
5日午後からの雨は7日午後に上がり8日は寒の戻り、吹上浜は強風が吹き荒れ人の気配もありませんでした。
ジャガイモに強風の被害なし
この時期は春の嵐で茎折れ被害が出るため、今年は植え付け時期を1週間ほど遅らせました。
今回の雨では南風があまり強くなかったのか、茎は折れていませんでしたが軽く土寄せ。この先も強風の日があり油断はなりません。
えんどう豆を一部収穫
1月下旬の寒波で茎の伸びが悪く、すでに開花が終わり例年より収量が減りそうです。ソラマメの茎数も例年の半分以下です。
元気なのは白バラ ナニワノイバラ
野菜棚を半分ほど占拠して枝が伸びています。花が終わったら茎を半分程度まで切り詰め、野菜棚を修復予定です。
苦土石灰を散布 軽く耕す
数年ぶりに苦土石灰を散布し軽く耕しました。土の酸性度改善と雑草対策で一石二鳥。
レーキで表面を軽く均す
見た目が良いのはその時だけで、すぐに落葉が積もり無数にあると思われる雑草の種が芽吹きます。
獣害対策の網などの範囲を決めて、早めに唐芋(サツマイモ)の畝を作りたいところです。畝にマルチシートを被せれば雑草対策になります。
鶏糞堆肥など
鶏糞堆肥は15kg入りで税込み100円弱、安価で使いやすく助かります。最初に立ち寄ったホームセンターのニシムタでは野菜苗が多く並び、獣害防止ネットも多数ありました。
2か所目のナフコでは、日よけ布が付いた麦わら帽子があり手袋と併せて買いました。さらに鶏糞堆肥、油粕入り堆肥、野菜ネットも購入。
一袋が15kgで灯油一缶18リットル程度の重さですが、4袋あるとかなり重たいものです。無理な姿勢では腰を痛めそうで、慎重に持ち運びしました。
紫蘭(しらん) ありふれた蘭で、あまり見向きされない
夏場はシダや雑草で隠れてしまいますが、季節を忘れずきれいな花を咲かせました。
若葉が広がる
この時期の照葉樹林では若葉が美しく、山全体が若葉で装う「山笑う」季節です。
16時46分 まだ風が強いまま
日課のように愛犬と浜を散歩するK君の姿がありました。彼のおじいさんは同様に浜を牛と歩く、大層元気な方でした。波跡もかき消す強風が続き、帽子を押さえながら片手での撮影でした。
次回は夏野菜植え付け予定地に化成肥料を入れて耕す予定です。キュウリ、ナス、ゴーヤの他に今年はSさんおススメのミニトマト、カボチャも植えてみようかと思っています。
10時48分 吹上浜日置海岸 以下の画像は4月8日に撮影
今朝はホームセンターに立ち寄り、日除け布が付いた麦わら帽子と夏野菜用の肥料などを買い求めました。
5日午後からの雨は7日午後に上がり8日は寒の戻り、吹上浜は強風が吹き荒れ人の気配もありませんでした。
ジャガイモに強風の被害なし
この時期は春の嵐で茎折れ被害が出るため、今年は植え付け時期を1週間ほど遅らせました。
今回の雨では南風があまり強くなかったのか、茎は折れていませんでしたが軽く土寄せ。この先も強風の日があり油断はなりません。
えんどう豆を一部収穫
1月下旬の寒波で茎の伸びが悪く、すでに開花が終わり例年より収量が減りそうです。ソラマメの茎数も例年の半分以下です。
元気なのは白バラ ナニワノイバラ
野菜棚を半分ほど占拠して枝が伸びています。花が終わったら茎を半分程度まで切り詰め、野菜棚を修復予定です。
苦土石灰を散布 軽く耕す
数年ぶりに苦土石灰を散布し軽く耕しました。土の酸性度改善と雑草対策で一石二鳥。
レーキで表面を軽く均す
見た目が良いのはその時だけで、すぐに落葉が積もり無数にあると思われる雑草の種が芽吹きます。
獣害対策の網などの範囲を決めて、早めに唐芋(サツマイモ)の畝を作りたいところです。畝にマルチシートを被せれば雑草対策になります。
鶏糞堆肥など
鶏糞堆肥は15kg入りで税込み100円弱、安価で使いやすく助かります。最初に立ち寄ったホームセンターのニシムタでは野菜苗が多く並び、獣害防止ネットも多数ありました。
2か所目のナフコでは、日よけ布が付いた麦わら帽子があり手袋と併せて買いました。さらに鶏糞堆肥、油粕入り堆肥、野菜ネットも購入。
一袋が15kgで灯油一缶18リットル程度の重さですが、4袋あるとかなり重たいものです。無理な姿勢では腰を痛めそうで、慎重に持ち運びしました。
紫蘭(しらん) ありふれた蘭で、あまり見向きされない
夏場はシダや雑草で隠れてしまいますが、季節を忘れずきれいな花を咲かせました。
若葉が広がる
この時期の照葉樹林では若葉が美しく、山全体が若葉で装う「山笑う」季節です。
16時46分 まだ風が強いまま
日課のように愛犬と浜を散歩するK君の姿がありました。彼のおじいさんは同様に浜を牛と歩く、大層元気な方でした。波跡もかき消す強風が続き、帽子を押さえながら片手での撮影でした。
次回は夏野菜植え付け予定地に化成肥料を入れて耕す予定です。キュウリ、ナス、ゴーヤの他に今年はSさんおススメのミニトマト、カボチャも植えてみようかと思っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます