goo blog サービス終了のお知らせ 

ミュウのCLASSIC ROCK LOVE

70年代、80年代のロックとその周辺の音楽について気の向くままつぶやきます♪最近のロックも取り上げます。

Bob Dylan - Like a Rolling Stone (Audio)

2018-09-16 04:18:55 | フォークロック

Bob Dylan - Like a Rolling Stone (Audio)

ついに、ノーベル賞受賞者のお出ましです。

まだ現役でがんばってるのかな?

歌手というより詩人のイメージのボブ・ディランですが、この曲のメロディはすごく好きです。

特に、サビの部分は口ずさんでしまう。

私は子供の頃は、時代の流れがわかっておらず、ローリングストーンズはこの曲をきっかけに結成されたんだと勝手に解釈していました。

でも、この曲がヒットした時は、もうストーンズはスターだったようです。

昔は、ネットとかなかったから、情報不足で、勘違いがけっこう多かったな。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Billy Joel - Uptown Girl (O... | トップ | ハードロックの理想形~ひた... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ローリングウエスト)
2018-09-18 06:24:36
この曲は「ローリング・ストーン誌」(世界的な米国POPカルチャー雑誌)が選んだグレイテストソング500曲で、ジョン・レノン「イマジン」等を抑えて堂々1位となった名曲です。言葉でメッセージを伝えることに拘り続ける「フォークソング」というスタイルにディランは音楽性の限界を感じ、サウンドそのものが自由である「ロック」という新しいスタイルの魅力にいち早く気がついていたと云われます。怒れる若者の心の表現をロックという新しいサウンドでボブ・ディランの「言葉=メッセージ」を得ることにより、さらなる進化の段階へと進んでいった姿も うねる時代の流れが彼に対して変化を求めていたからではないでしょうか。
返信する
ローリングウエストさんへ (ミュウ)
2018-09-19 05:51:19
熱いコメントありがとうございます。

この曲はロックの世界では
やはり特別な曲ですよね。

ボブ・ディランの日本の音楽ファンにおける
立ち位置というのは、今一つわからないのですが、別格と考えている人は多そうです。
返信する
偉大な歌手 (星船)
2018-09-19 22:34:55
こんばんは。
ついに偉大な吟遊詩人の登場ですね。
歌詞の意味がわからないので彼の本当の良さが分かっていないかもしれませんが、この曲はメロディだけでも素晴らしい曲だと思います。あと雰囲気かな。素晴らしい曲、っていうことはわかります。
返信する
星船さんへ (ミュウ)
2018-09-20 05:58:28
そうですね。
オーラがあるって言うんですかね。
大物だけが持つ、不思議な魅力にあふれています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。