ミュウのCLASSIC ROCK LOVE

70年代、80年代のロックとその周辺の音楽について気の向くままつぶやきます♪最近のロックも取り上げます。

高校時代にめちゃめちゃ聴いた! 四人囃子 - Carnival 976年「ゴールデン・ピクニックス」より」

2022-09-04 14:09:07 | 日本のロック
四人囃子 - Carnival

四人囃子のファースト・アルバムとセカンドアルバムは、高校時代ものすごく聴いた。私の日常とともにあった。
高校時代のバンド仲間もみんな大好きで、この曲を演奏しているクラスメイトもいた(一般の生徒はほとんど知らないバンドではあった(笑)。でも、記憶では、ミュージックライフ誌の1974年度人気投票で国内バンドの1位だったはず。)。
ちなみに、私が属していたバンドは、サード・アルバムの曲を文化祭でやった。


で、「ゴールデン・ピクニックス」について、いろいろ書こうと思ったのだが、この曲について語りたくなったので、今回はこの曲について掘り下げる。

この曲の正式なタイトルは、「カーニバルがやってくるぞ(パリ野郎ジャマイカへ飛ぶ)」である。
とても、明るくて、陽気な曲で、すごく盛り上がるというのがずーっと変わらない印象だ。しかも、独創性にあふれた実に痛快な展開を示す。イントロが始まった瞬間、ハイになってしまう。
歌詞も大好きである。一時的にキーボード・プレイヤーとして四人囃子に参加していた茂木由多加氏が作詞しているが、まさにカーニバルって感じがいい。

で、間奏部分に使われている曲が「パリ野郎」という古い曲であるということは1976年当時も理解していたのだが、ちゃんと調べたことがなかった。
いつか、ちゃんと調べようと思いながら、46年経ってしまった!

そこで、今回、初めてその原曲を知ることができた。YouTubeはえらい!
しかも歌詞つきで、意味がわかる。何しろ、フランス語だから、字幕がないとわからない。

【フランス語】パリ野郎 (Paris Canaille) (日本語字幕)  

(1953年にレオ・フェレ(Léo Ferré)の作詞・作曲で作られ、カトリーヌ・ソヴァージュ(Catherine Sauvage, 1929-1998)が歌ってヒットし、後の1956年に作られた同名の映画『巴里野郎(Paris Canaille)』でも使われました。)と書いてあります。


うーん、青春してた高校生の自分に教えてあげたい。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする